ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 生獣☆moglessさんのHP > 日記
2017年09月07日 12:40🌲巨樹・古木探訪🌳全体に公開

大玉生の桂と桂の清水

大玉生の桂(おおだもうのかつら)は推定樹齢700年の桂の巨木です。富山市指定の天然記念物。現地の案内板によりますと、幹周り14.2メートル、高さ約25メートルで、約8本の幹が株状に茂ってる大木。根元からは、常に清水が湧き出しているという良好な生育環境で、今なお成長を続けているとか。

その根元から湧き出す清水は「桂の清水(かつらのしょうず)」と呼ばれ、富山の名水百選に選ばれてますけども、生での飲用は不適。煮沸してから飲んでくださいというので、汲みませんでした。実際、桂の根元から湧き出した清水が溝を流れてきて、塩ビパイプから出ているだけなので、ナマでは飲む気になりません。塩ビパイプもなかなかのヨレ具合でしたし。

とはいえ、巨木と湧水の両方を見物できる味なスポットではありました。ほとんど、訪れる人はいないでしょうけど。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。