![]() |
ロウロウマウンテンワークスは、2015年に立ち上げられた日本のブランド。HPによると東京の自社工場でハンドメイドらしい。yoko13氏が使ってるのを見て、初めて知った。取り扱ってる所が、少ないのかまるで見かけない。パッと見、海外ブランドかな的。でも、日本製。
こういうのは、今までにもあった。ザックに取り付けるタイプ。以前買ったマウンテンダックスのが小さくてよかったけども、160g。ナッツパックは80g。100gを切ってる。驚異的に軽い。でも、材質的に脆弱感は無い。素材はインビスタ社CODURA silnylon 30D。
実際に先日の八ヶ岳・赤岳にて使用しました。yoko13氏も色違いのモノを使用。容量は3.5リットル。ポケットは、メインが1つと、外側に1つ。いずれもジッパーにて開閉。メインにはペットボトルや山と高原地図が横向きに入ります。中には小さいポケットがあり、そこに貴重品やカメラのバッテリーといった細かいのを入れたり。パッカブル仕様で、使わない時は、その内側の小さいポケットにコンパクトに収納できます。あと、メインのジッパーの取っ手部分というんでしょうか。そこに小型の笛が付いてます。
大きすぎず、小さすぎず、必要にして十分な容量。パンパンに入れても、ぶらぶらすることなく、邪魔でもない。色は、手前がyoko13氏のターマック。奥が私のネイビーブルー。他に、バーガンディ。お値段は¥6000。ジャパンメイドのハンドメイドだから、多少、値が張るのは目をつぶります。
▼ロウロウマウンテンワークス
http://rawlow.jp/
人のマネばかりしてぇ〜〜
ネイビーが欲しい。
欲しい。
交換してくれ(・ω・)ノ
yoko13さん、コメントありがとうございます。
たまたま、ソチラが先に買っていただけのことで、先に買っていたからこそ、私が知ることができて、それで興味を持って、私が後から買ったというだけのことです。ま、分かりやすく言うと、真似したとも言うのかもしれませんが。
現地でも交換してくれとか、言ってましたな。かなりしつこく。
いやだねー。ソチラの土気色より、ネイビーのほうが圧倒的だし。
コメントを編集
いいねした人