ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
生獣☆mogless
さんのHP >
日記
2020年06月11日 06:39
その他
全体に公開
うちで飼ってる燕が
新しく巣を作り始めた。
前の巣は、私の車の上だった。
フンだの、ドロだのを、たっぷりと私の車に落としてくれた。
そして、今度の新しい巣も。
やっぱり、私の車の上だった。
ぎゃふん。ドロダラケ。
なんで、私のハイエースの上にばかり、巣を造るのでしょうか。
そんなに居心地がよいのか。
前の巣はどうするんだい。まだ、使えるぞ。
ま、好きにしてくれ。
写真・左 ほぼ完成してしまった新巣
右 フリー落下し、真下のハイエースに付着する建材(主に泥)
2020-06-10 筋膜のリリース☆プロテック R
2020-06-13 プロテック☆ストレッチバンドを
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:457人
うちで飼ってる燕が
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
sakura1029
RE: うちで飼ってる燕が
moglessさん こんにちは
燕って
幸せなお宅に巣をつくるそうです。(´▽`)
なのでハイエースは幸せな家!
いわく幸せな山へ運んでくれるお家ということでしょうか
対策は段ボールなどを敷いてとか〜
頑張ってください
でも段ボールはくれぐれも車走行時は外したほうが・・・
後続車があれーとなります〜
2020/6/14 9:32
生獣☆mogless
RE: うちで飼ってる燕が
sakura1029さん、コメントありがとうございました。
ハイエースは、ある山に登るために必要な自転車を積載するために、買ったのですけども、まだその山に登れてません。今年こそはと考えていますけども、コロナパニックでどうだか。
新居は既に完成し、先日は、2羽が巣にいました。
雛たちのフンが自由落下する日も近いです。
巣の下にカゴみたいなのを付けてしまうのがよいのですけども、毎年、使う巣の位置が違うので、結局のところ、段ボールを置くくらいしか対策がありません。
2020/6/15 12:54
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
この日記はコメントを受け付けていません。
この日記を書いた人
生獣☆mogless
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
安物買いの血が騒ぐ(115)
ワークマンスタイル(88)
直輸入(50)
🚗明るい車中泊🚘(66)
♨私の五ツ星温泉(96)
山リスト(26)
おおむね実用本📘(55)
🚙山と燃費と私(39)
🚘ハイエース魔改造(32)
自作自演・セコいDIY(72)
📖私の覚書📖(32)
ウルトラ無価値(8)
ツマラヌモノ(40)
オートバイ(15)
その他(31)
うまい!うますぎる!(28)
🌲巨樹・古木探訪🌳(17)
💧飲める湧水探訪💧(6)
名所探訪(5)
コレはいいモノ(34)
明るい防犯計画(5)
訪問者数
1602175人 / 日記全体
最近の日記
ソーセージの悲しい最後〜知床財団の調査速報第2報
山より草刈り
怪談☆S場平駐車場
原因不明の腱鞘炎になる
ワークマンの登山靴を買う『トレックシューズ エンリル』
怪談☆K取山の黒い影
激渋☆望月温泉 民宿旅館 青木荘〜長野県佐久市望月
最近のコメント
じゃり子さん、コメントありがとうございま
生獣☆mogless [09/03 10:45]
文章が面白すぎて笑いが止まりませんw
じゃり子 [09/03 09:40]
g1349919さん、コメントありがとう
生獣☆mogless [09/02 22:39]
各月の日記
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
moglessさん こんにちは
燕って
幸せなお宅に巣をつくるそうです。(´▽`)
なのでハイエースは幸せな家!
いわく幸せな山へ運んでくれるお家ということでしょうか
対策は段ボールなどを敷いてとか〜
頑張ってください
でも段ボールはくれぐれも車走行時は外したほうが・・・
後続車があれーとなります〜
sakura1029さん、コメントありがとうございました。
ハイエースは、ある山に登るために必要な自転車を積載するために、買ったのですけども、まだその山に登れてません。今年こそはと考えていますけども、コロナパニックでどうだか。
新居は既に完成し、先日は、2羽が巣にいました。
雛たちのフンが自由落下する日も近いです。
巣の下にカゴみたいなのを付けてしまうのがよいのですけども、毎年、使う巣の位置が違うので、結局のところ、段ボールを置くくらいしか対策がありません。
コメントを編集
いいねした人