ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 生獣☆moglessさんのHP > 日記
2021年05月24日 12:45自作自演・セコいDIY全体に公開

有孔ボードラックをつくる

作業台の脇に壁面収納ラックをつくった際の端材として、パンチングボードが余っていたので、ちょっとした小物を引っ掛けて置ける、有孔ボードラックを造りました。しかも、2個。

枠は、24x24x1820のプレーナー材の中央に、トリマー6mmストレートビットで深さ10mmの溝を掘って、パンチングボードのサイズに合わせてカットして、角を留め加工して、ボンドで接着しただけ。ボードは、ペンキを塗りました。枠はステイン塗装とクリアペンキのみ。

木枠用として、あらかじめ溝を掘ってあるのが売ってましたけど、掘ってみたかったので、自分で掘りました、、、単に、ケチなんじゃね。

けっこう、いいお値段で市販されてたりしますので、まあ、満足です。でも、なにか、こう、見た目が、、、100円ぽい。

写真・左 完成
   中 製作途中
   右 怪しげなストラップを掛けてみたところ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。