![]() |
![]() |
![]() |
東根温泉は温泉街を形成しているのに、入れる温泉を探すのに、苦労した。あづまやにたどり着くまでに、4軒の宿に当たりましたが、休業中、あと2時間待ってください、もう宿泊客が入ってしまったのでダメですで、たどり着くのに苦労しました。接種が1●●%であれば、閉業、休業しなくて済んだ温泉宿がどれだけあっただろうか、命を奪われずに済んだ人がどれだけいただろうかと、この時、思った。
旅館の建物はかなり立派。駐車場も広大。いつも行く温泉とは風情が異なるので、一瞬、入るのを躊躇ってしまいそうになるが、意を決して入館すると、中は薄暗くて渋め。好みだ。この静けさ。まあ、平日の昼間だからね。料金を払って浴場へ。浴場前の廊下には、巨大な裸の少女の絵。これは芸術である。
脱衣所がまた渋い。なんと説明したらいいのか、昔の秤みたいな体重計が、どでんと置いてある。あのガサばる体重計、欲しい。使い古した感じで年季の入った、健康一番足ふみくんもある。実は同じのを持ってる。脱衣籠を置く棚は、DIYか。かなり手づくり感がある。
がらりと浴室へ。茶褐色の湯が投入され、かけ流されている。露天風呂は無い。それでいい。湯量の都合がつかなければ、内湯だけにして、厳選かけ流しにしてくれれば。無理に露天風呂を造って、湯を消毒循環されるよりはいいのです。というわけで、かけ流しの湯を貸切状態で満喫させていただきました。
▼さくらんぼ東根温泉 民謡の宿あづまや
10-20 ¥500 P50台
山形県東根市温泉町2-2-2 0237-42-1511