![]() |
![]() |
雌雄異株の花は,2013年10月04日の日記に掲載しましたが,実は撮り損ねでした。
http://www.yamareco.com/modules/diary/2110-detail-59102
今年こそはと注意して散歩道を歩くと,沢山の木を見つけました。やはり,大量の実をつけるだけのことはありますね。そして,その繁栄にはカラスも力(ちから)を貸しているようです。
>イヌザンショウはミカン科サンショウ属の落葉低木で、サンショウの実
>によく似た実をつけますが、サンショウとは違って悪臭があるため、食
>用にはなりません。ただ、この実をカラスは好むようで、今日も写真を
>撮る直前に、1羽のカラスがイヌザンショウの実を一束くわえて飛んで
>行きました。
名の由来等は,イヌ「ザンショウ


コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する