ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yamabitoさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「その他」の日記リスト 全体に公開

2020年 01月 17日 13:47その他

世界最大の花「ショクダイオオコンニャク」今宵開花⁈⇒明日(2020.01.18)へ持ち越しの模様‼

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 17日開花予想が明日(18日)へ変更されました! ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※  筑波実験植物園のショクダイオオコンニャクが,2年ぶり5度目の開花を迎えそうとの情報を見つけましたので,お知らせします。  開花予想は今宵
  38 
2017年 04月 13日 01:02その他

筑西市広域連携バス(下館駅⇔筑波山口)実証実験運行継続

 このバスについては,前年度運行について,2016年09月24日の日記「筑波山系縦走に新手法? JR下館駅〜筑波山口「筑西市広域連携バス」」で紹介しておりました。 ※日記:筑波山系縦走に新手法? JR下館駅〜筑波山口「筑西市広域連携バス」  https://www.yamareco.com/mo
  12 
2017年 04月 12日 16:35その他

桜川市・つくば市間広域連携バス実証実験運行継続

 このバスについては,2016年11月19日の日記「筑波山縦走に新手法? 桜川市〜筑波山口「広域連携バス」」で紹介していたところです。 ※日記:筑波山縦走に新手法? 桜川市〜筑波山口「広域連携バス」  https://www.yamareco.com/modules/diary/2110-deta
  10 
2016年 11月 19日 00:29その他

筑波山縦走に新手法? 桜川市〜筑波山口「広域連携バス」

 10月1日から平成29年3月31日まで,桜川市(市役所真壁庁舎)〜筑波山口の「広域連携バス」の実証実験運行が行われています。  これまでは,表筑波(筑波山口方面)から登山し,裏筑波に足を延ばすと,帰路,筑波山を登り返すか,長い林道歩きを強いられます。  このため,この方面への山行に二の足を
  20   1 
2016年 09月 24日 22:50その他

筑波山系縦走に新手法? JR下館駅〜筑波山口「筑西市広域連携バス」

 10月1日から,JR下館駅〜筑波山口の「筑西市広域連携バス」が運行されます。  現在,筑波山口とJR岩瀬駅を縦走すると,何れかの出発地に戻るには,  〇 JR:JR岩瀬駅〜JR友部駅〜JR土浦駅  〇 バス:JR土浦駅〜筑波山口 と,遠回りしなければならず,二の足を踏んでいます。
  29   2 
2015年 05月 18日 23:55その他

カキネガラシ

※この花は,2011年05月11日「ケカキネガラシ」として掲載済みでした。  重複のため,カテゴリーを「その他」に変更させて頂きます。  http://www.yamareco.com/modules/diary/2110-detail-19994 垣根芥子(Sisymbrium offici
  7 
2015年 01月 17日 23:11その他

筑波山ケーブルカー定期検査及び設備更新による運転休止のお知らせ発見

期間:2015.01.15-03.20(65日間) 長期間運休となりますので,この期間のお出かけを検討されている方は,ご注意ください。 http://www.mt-tsukuba.com/?p=2579
  6 
2013年 05月 08日 00:15その他

ヤマゴボウ発見

 信州に出かけた時は,「ヤマゴボウ」を探すこととしていますが,信州の土産物なら何でも揃うと銘打つ,「横川(群馬県)の釜飯屋」の長野店を訪れて,やっと発見しました。  でも,発見するにはしたのですが,「中国産ヤマゴボウ(モリアザミ)」とありました。  取り敢えずゲット!  食感は,ゴボウほど
  5 
2012年 06月 02日 00:07その他

コモチマンネングサ

※この花は,2011年06月26日掲載済みでした。  重複のため,カテゴリーを「その他」に変更させて頂きます。  http://www.yamareco.com/modules/diary/2110-detail-21700 子持万年草:ベンケイソウ科マンネングサ属  先日,ツルマン
  3 
2012年 04月 09日 20:28その他レビュー(書籍)

「弁慶小窓の女体山」が登山パンフレット表紙に!

 企画・発行/茨城県生活環境部環境政策課の「筑波山コース別ガイド 登山コースの自然案内」です。  昨日,「つつじヶ丘〜女体山山頂」と「筑波山自然研究路 男体山登山道」の2種類(何種類あるのかは不明です。)を見付け,頂いてきました。  そのうちの最初の「つつじヶ丘〜女体山山頂」の表紙(写真:右
  10   2