![]() |
![]() |
![]() |
撮り損ねていた花を,やっと撮影することができました。
ところが,この花の「花ことば」掲載サイトで,採り損ねた別の理由を見つけました。
>ハマナス(浜茄子)の花言葉とは?
>『照り映える容色』『悲しくそして美しい』『見栄えの良さ』『香り
>豊か』『あなたの魅力にひかれます』『旅の楽しさ』
>「照り映える容色」という花言葉は、砂浜に群生するハマナスの美し
>い紅紫色の花が、澄んだ青い海によく映えることにちなんでつけられ
>ました。また、「悲しくそして美しい」は、1つの花が1日で枯れてし
>まう儚さのたとえです。
「今日は,写している時間が無い。まだ,咲き始めだから後日でも写せるだろう。」と,勝手に判断していました。しかし,花言葉は「悲しくそして美しい(1つの花が1日で枯れてしまう儚さのたとえ)」。
咲いた花は,翌日には枯れているので,なかなか撮影出来なかったようです。
名の由来等は,2014年12月13日の日記を参照ください。
http://www.yamareco.com/modules/diary/2110-detail-86441
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する