![]() |
![]() |
![]() |
どんな感じかあまり布で試作してみました。
スノーバスケットまでカバーするサイズをご希望とのことで、
スノーバスケットを置いて目安のサイズを見て底布(マチの部分)カット
側面部分を適当に四角に切っていきなり縫う(雑)
やっぱり側面の長さがちょっと余った…
あと無駄に側面が長すぎて、カバーがちょっと重く感じる。
ので、適当にハサミを入れてカット(雑)
ゴムを入れる袋を縫ってゴム入れて、出来上がり♪
ゴムはセリアで買ったアウトドア用ゴム。
写真を見せたらこんなんでいいそうなんで、これでOKとします。
次は携帯バッテリーとスマホを入れるケースを作りたいです。
底布を作るといいのですね。アウトドア用のゴムなんてのもあるんですね。
うちにあった巾着袋(ウン十年前に母親がサマーヤーンみたいなざらっとした毛糸で編んだ底布無し袋)
をかぶせたら両隅がつんつんとなりすぎて目立ちすぎでした。
私もちゃんと作ってみようかな。
これをちゃんと作るとは言わないよ!
底をつけてみたけど、側面の長さ適当だから寄ってるし、でも足りない方じゃなくてよかった って言ってる人だから。
なので、できたらちゃんとした作り方のやつも見るといいかも?
アウトドア用のゴムは水に強くて、ゴムも硬めでいい感じだと思います。セリア行ってみてね。
まずは作ってみよう精神大事ですよね。私もあれこれ考えるより手を動かして作ってみることが多いです‼️
私の方は前に試作品で作ったスタッフサックを実際使ってみての改善点を生かして作る予定です。
次の作品も楽しみにしています🎵
試作とか言っておいて、もうこれで完成で終わりにしそうですが、友達にあげるやつはもう少しきれいに仕上げたいかなと思っています。
YN-Nyantarouの作品も楽しみ〜
頭の中で考えたものが形になると嬉しいですね!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する