ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> tomoeさんのHP > 日記
日記
トモエ
@tomoe
48
フォロー
91
フォロワー
64
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
トモエさんを
ブロック
しますか?
トモエさん(@tomoe)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
トモエさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、トモエさん(@tomoe)の情報が表示されなくなります。
トモエさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
トモエさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
トモエさんの
ブロック
を解除しますか?
トモエさん(@tomoe)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
トモエさん(@tomoe)のミュートを解除します。
カテゴリー「雑談」の日記リスト
全体に公開
2025年 08月 10日 14:36
雑談
ロングヘアはヘルメットに不向きだと気づいて切った スッキリ!
外反母趾の手術をして、アウトドアでの活動ができなかったせいだと思うのですが、 今年前半は髪の毛を伸ばし、ちゃんと手入れをし、ネイルをしたり、アクセサリーをつけたり服を買ったりと女性っぽいことにハマっていました。 (50歳にして) インスタとかで美魔女っぽい人を見て「ロングヘアって素敵」ってひそかに思
74
続きを読む
2025年 04月 16日 12:54
雑談
外反母趾手術から3ヶ月 山にはいつ行けるかな?
1月15日に手術をしてから3ヶ月が経ちました。 もう日常生活に支障はないと思います。 重たいものも持てるし、歩くのも特に変だと思われないと思う。 先日末っ子に「お山にいきたーい」と言われました。 山はそろそろ行けるだろうか? 山での衝撃がある歩きを数時間続けるのが怖い感じではある。
48
続きを読む
2025年 03月 31日 19:04
雑談
外反母趾手術から10週間 散歩はできます
前回レントゲンで骨がくっついてきたので散歩はしていいよ と言われました。 というわけで散歩を毎朝しています。(3キロくらい) 最近は寒く無くなってきてちょうどいい。冬に手術を決めてよかったー。 と春を感じながら散歩しまくる。 ちょっとそこの小山まで と丘的な山にも登ってみる。散歩です。
43
続きを読む
2025年 03月 14日 11:36
雑談
外反母趾手術から8週 骨がちっとも繋がりません
もう8週間たったのですが、7週目でレントゲンを撮った話 先生「やっぱり骨のつきが遅いかな?でもまぁずれていないし順調です。」 骨はついていないけど順調… それっていいの? 手術する前は4月くらいからジョギングくらいできるんじゃないかな? と舐めていたのですが、最近やっと靴が履け
58
続きを読む
2025年 03月 04日 21:52
雑談
外反母趾手術後の安静生活 最近のニュースなど
手術前、山に行けない分、おうち時間に手芸とか、ゲーム(ドラクエ)とか読書とかするんだー とちょっと準備していたのに、蓋を開けてみたらそれらはまったくやらずに日本史とギターとネイルをやっている自分。ゲームはもうやらなすぎて内容忘れたよ。 読書というものは全然やっていませんが(本を積んではいる)、
36
続きを読む
2023年 07月 08日 16:13
雑談
ガッキー様の栞
先日餓鬼岳に登ってきました。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5683391.html 道中、餓鬼様による応援コメントがところどころにあって どんどん虜になるガッキー様 餓鬼岳小屋に着くとガッキー様のスタンプカードが貰えました。
54
7
続きを読む
2021年 05月 13日 20:08
雑談
人に頼めるタイプ、頼めないタイプ
facebookでマカロンを見た母から 「食べてみたいから送料込みで5000円ほど送ってくれませんか?」 とメッセージがきた。 なんだろう。お金というのは難しいものだよなぁ と唸る。 こういう時にお金を持ち出すとこじれる。 この本に書いてあったことを思い出す。 お勧めの本です↓ 【予
50
2
続きを読む
2021年 04月 28日 22:46
雑談
コシアブラ かければすべて ごちそうに
今年初めのコシアブラ。 天ぷらにした残りは、サッと茹でで塩とごま油で和えてコシアブラふりかけを作ります。 このコシアブラふりかけ。 ご飯はもちろん、そばにかけても合う合う〜 ここで一句 「コシアブラ かければすべて ごちそうに」 すぐなくなります。 ついついお代わりして炭水化物を取りすぎてしまう
45
続きを読む
2012年 07月 07日 16:31
雑談
車でカナダまでいくことになりそう
久しぶりの日記です。 アメリカ生活もあと2カ月余りとなりました。 アメリカでは子供を産んだのであまり活動的ではありませんでしたが 赤ちゃんも3カ月になりそろそろアメリカ生活最後にどどーんと旅行に行きたいなぁと思ってます。 先週末旦那の山に行きたい情熱が爆発して北に300マイル車移動でMt
23
6
続きを読む
2011年 05月 13日 07:55
雑談
おひさまにはまってます
NHKの連続テレビ小説 おひさま 安曇野が舞台というところだけに興味を持って見てたらすっかりはまってしまいました。 8時15分に終わってからはそのままあさイチ とかいうNHK朝の情報番組みたいなやつもそのまま見ていてすっかりNHKユーザーです。 (もともとはトクダネとか見てたけど震災後辛くな
20
8
続きを読む
2010年 11月 15日 12:44
雑談
ひさしぶりの日記で愚痴
お久しぶりです。 土曜日のヤマレコオフ会とっても楽しかったです。 店もお寿司を購入しての手抜きパーティーだったので準備もあんまりなくてこんなんならいつでもやれそう と思いました。 さてさて今日は他に行き場がない気持ちを書くために久々のヤマレコ日記です。 最近バイトの子が突然メールで「
4
続きを読む
2010年 09月 02日 06:20
雑談
ひさびさに飲んだ
昨日は商店会のお祭りのミーティングでした。 旦那が早く帰ってきてくれて子供達をみてくれていたので安心してでかけられて感謝。 で、ミーティングが終わり「飲みに行こう!」と誘われた。 「飲みに行こう!」ってなんて懐かしくて新鮮な言葉! 子供がいると飲みに行こうなんて誰も誘ってくれないし自分も
5
続きを読む
2010年 06月 28日 17:43
雑談
マップホルダーを作る宿題
週末の金時山の下山時に記録でもあるが道を間違えた。 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-69411.html 私も旦那も地図を持っていたが雨でぐちゃぐちゃだったのと 私は上の子の手をずっとひいていて旦那は下の子をおぶって カッパ
8
続きを読む
2010年 04月 12日 20:16
雑談
新学期はじまりました
長い冬が明けてやっと春がやってきました。 あ 商売的にな意味で。 新学期もはじまり店は賑わっています。 宴会の予約もポツポツはいってほっとしています。 今日ずっとPCにへばりついてやっていたメニューをあげました。 全部印刷してから旦那に「できたよ!」とみせたらダメだしされて もの
5
続きを読む
2009年 12月 02日 21:22
雑談
水難の日
ご無沙汰しています。 今日旦那にメールしたあと手をすべらせ携帯を落とした。 そしたらススーッと滑って道路の下水路みないな穴(普段は気がつかないような)に落ちたの! まさかそんな穴に落ちるなんて思わなくてパニックになりながら穴を覗くと携帯がしっかりと水没してしまっていた。。。 色々苦労
3
続きを読む
2009年 07月 23日 12:37
雑談
日食みれませんでした
週末は子供と一緒に体験農業で農家に宿泊させていただきました。 http://fhtm-blog.269g.net/article/14606203.html 週末3連休ふるに遊びまわったせいで昨日まで疲れを引きずってしまい 11時くらいにちょっと目を閉じたら2時間爆睡してました。 あぁー
続きを読む
2009年 04月 01日 17:28
雑談
新学期
4月1日 私にとって多分今日が一年で一番忙しい日。 店のメニューを毎年新学期に変えているのと 子供たちの新学期の用意があるので。 ほんとつくづく自分は夏休みの宿題を最後の日にやるタイプの人だと 痛感させられています。 子供の服に名前を書いとかなくちゃいけないんだけど今朝書いてるし。
続きを読む
2009年 03月 19日 21:47
雑談
ランニングシューズ
いつも使ってるランニングシューズがボロボロになってて 「新しいの買わなくちゃなぁ」と思ってたところに靴屋さんの店頭に ミズノのランニングシューズ3980円! しかも更に10%オフの札が... え?これってランニングシューズだよね?ミズノなのに安すぎない? しっかり「ランニングシューズ
2
続きを読む
2009年 01月 25日 22:54
雑談
商店街の新年会
昨日の結婚記念日5周年 私はなんとかアルバムを仕上げて旦那様にサプライズをしたら旦那様からは動画の映像をプレゼントされたので感激でした。 写真もいいけど動画もいいもんですね。 撮ったり編集が面倒だからつい写真ばかりになってしまうけどこれからもちょこちょこ子供の映像を残していきたいな。 子
1
続きを読む
2008年 11月 21日 05:21
雑談
アメリカのお金
旦那が月末から2週間アメリカへ出張します。 こんなことは結婚してから初めてなので準備とか何すればいいのか勝手にてんぱってます。(何もしてないけど) で、クレジットカード主義の旦那に 「現金いるでしょ?ほらチップとかさ!現金用意しとこうか?」としつこく言ってウキウキ両替してきました。旦那はどうで
4
続きを読む
2008年 10月 21日 06:15
雑談
外食
前の日記に書いたカレー屋さん家族でさっそく行ってきましたがイマイチでした。 けっこう道端でチラシとか配っててすっごく頑張ってるんです。 で、そこに「野菜をたっぷり完全に手作りで体にやさしい」 とかうたってるから相当うちとかぶるじゃん! とワクワクしていったんです。 妹と交代
続きを読む
2008年 09月 26日 06:20
雑談
ママ友
今日は予定がなかったので検診とかでよく会う近所のママ友にうちでのランチにお誘いしました。 ほんとに近所で鍋の冷めない距離なので気軽に誘えて楽ちんです。 いつも友達に会うために電車に30分以上乗ってることがほとんどなので... パスタを作って食べてお土産のケーキを食べて赤ちゃんのお世話して.
2
続きを読む
2008年 08月 31日 22:27
雑談
ファインディング ニモ
ガクとファインディングニモを見ました。 って私はほとんど真面目に見てなかったんだけど 「なんで男って人に道きけないのかしら」 っていうセリフにハッとしました。 なんで男って人に道聞かないで地図とか一生懸命読んじゃって 女は目の前にある標識も見えずに人に道聞いちゃうんだろうなぁ
続きを読む
2008年 08月 05日 08:40
雑談
携帯メール
最近ミミちゃんを連れて出歩いていたのでちょっとママ友ができました。 岳の保育園のお友達ママともやりとりしていて漠然とは思っていたのですが 最近携帯メールやりとりいっぱいしてて痛感しました。 私って絵文字が苦手… って嫌いなんではなくて使うのが下手なんです。使いたいのに。 ママ
続きを読む
2008年 05月 09日 09:08
雑談
騒々しい早稲田
昨日は自宅マンションの工事がうるさくてうるさくてベランダでドリルがずっと作動してる感じで辛かった。 あまりのうるささでミミちゃんも寝れないし泣くし。 仕方なしにベビーカーにミミちゃんをいれて近所を散歩&買い物。 で、家の近所って早稲田大学の付近なのですがなんだか警察やらよくわかんない警備の
4
続きを読む
2008年 05月 04日 08:13
雑談
でかけられないゴールデンウィーク
出産して間もないので今年のゴールデンウィークは全然お出かけができません。 もともと仕事は今してないのでゴールデンウィークが普段と違うのはガクと旦那さんがいるってこと。 でもでかけられない。ずっと家にこもってると発狂しそうになったり悲しくなってふさぎ気味になって産後鬱ってのがよくわかります。
2
続きを読む
2008年 04月 02日 05:25
雑談
陣痛待ち2
左 夜中に作ったイヨカンピール 中 飯田橋にお花見で ガクがポーズしてる横の私の腹のでかいこと... 右 菜の花がたくさん届きました! ものすごくおいしかった。 春の味を堪能です。 いつ産まれてもおかしくない と言われてから1週間たちました。 すぐ疲れてしまうし遠出もできな
7
続きを読む
2008年 03月 27日 04:33
雑談
陣痛まちだね
昨日は通院日でした。 もう3000gくらいで「陣痛まちだね いつでも大丈夫」と言われ 「陣痛ってけっこう痛くて辛かったような...」と思いだしてドキドキしてます。 そして 「体重毎週1キロ増えてるからもうこれ以上太らないように」 と釘をさされました。 ほんとその通りで毎日太ってる
2
続きを読む
2008年 03月 10日 06:36
雑談
住みたいところはどこにある?
長い面接期間を終えやっと決まったスタッフが土曜初いりだったので土曜はその子について仕事の説明をして午後から出産準備の為葛西の方に買い物に行きました。 といっても私の入院準備と新生児の服関係はもらいものやガクのときのおふるがそのままあるのでいらないのです。 で、今回の目的はおむつ。 しかも布おむ
6
続きを読む
2008年 02月 21日 05:39
雑談
妊娠33週(9か月)+旦那の有給
左 BEFORE 右 AFTER 今日は通院日でした。 旦那さんが初めて有給をとってくれて一緒に病院に行って超音波で赤ちゃんを見てきました。 初めての映像に旦那さんも実感がわいたようでとってもうれしそう。 女の子の確認もしたようで私も女の子の実感がわいてきた。 病院はあいかわらず
2
続きを読む
2008年 02月 15日 07:06
雑談
参観日&バレンタインデー
ガクの保育参観でした。 私は9時半からに出席するために朝6時から仕込みしてちょっと眠いながら出席。ガクは朝あってなかったので私の出現にすごい驚いた顔をしたあとニヤニヤニコニコとってもうれしそうにしてくれました。 一生懸命ままごとで接待してくれて ガク「ママは何が食べたいですか?」
2
続きを読む
2008年 02月 12日 06:09
雑談
一人一山一企画
左:手作りブックカバー 右:パン屋で「これ食べたい」と指さしたクロワッサン バスを待ってる間にむしゃむしゃ全部食べました。 「クロワッサン」という単語を覚えた なんじゃタウン行って友達と食事して手芸して...と結構インドアな3連休。 あいかわらず山とは無縁な日記です。
1
3
続きを読む
2008年 02月 04日 06:03
雑談
ステーキが食べたくて
左 購入したステーキ肉 右 豆まき後のお掃除中 週末は寒かった... 土曜はIKEAに初めて行ってきました。 最近家を片付けていて思うのは片付ければ片付けるほど殺風景な家になって 汚いよりはいいんだけど温かい居心地のいい家ってのとは違う方向? とちょっと悩みだったので...
5
続きを読む
2008年 01月 30日 06:14
雑談
初めて保育園のお友達がきたよ
今日作ったもの 左:ティッシュカバー 中:トイレにつっぱり棚をいれてそれだけだと殺風景なので敷布を作りました。 右:ペーパーを棚に置いたら新しいのを毎回とるのが面倒になったのでホルダーもおそろいの布で作ったみた。 適当に作ったけどなかなか気にいってます。 今日は店によく来て
4
続きを読む
2008年 01月 25日 06:04
雑談
忘れてた
昨日は天気はよかったのにものすごく寒かったですね。 風が強くて強くて店の看板はすぐにしまいました。飛んでっちゃうよ。 でもでもすっごく店が忙しくて忙しくて、、、今までの最高記録な勢いでお客さんが止まらない。 私は基本的には店で働いてないのに買出しいったり仕込みを手伝ったりすっごく忙しかった
4
続きを読む
2008年 01月 24日 05:43
雑談
目標
水曜は朝から店に出なくていいので合羽橋でバレンタイン関係の買い物をしなくては と思っていたら雪が降っていた。 妊婦なのに寒いし転んだら大変じゃん! と散々悩んでぐずぐずしたけど結局出かけました。 登山靴で。滑らなそうな靴がそれしかなかった。久々の登場だね。 で、買い物もすませ なんとか
3
続きを読む
2008年 01月 17日 06:08
雑談
株が...
年明けから毎日のように株が下がっていて 売るタイミングを見逃してしまった。 幸い投資信託は年末に損切りで処分したけど(ほんとよかった) その他の手持ちの株がどんどんマイナスに転じていくのが辛いところです。 といってもそれほど大きな金額ではないけど。 年始の新聞で専門家が今年の日経平均の予
2
続きを読む
2008年 01月 12日 05:53
雑談
整理整頓
結婚前から思っていたけど 「私って料理とか裁縫大好きだけど片付けとか整理整頓とかできないタイプだから嫁によさそうでよくないんだろうな 専業主婦とかやったら言い訳できなくてまずいよ」 と思っていました。 新婚な一年目は仕事がめちゃくちゃ忙しかったけど子供がいなかったのでお互い自分のことはなる
4
続きを読む
2008年 01月 11日 06:24
雑談
新年早々
明けてもう2週目にはいって すっかり新年ののんびりムードはどっかにいってしまいました。 店は嬉しいことに新年早々忙しく 私のお腹はどんどん大きくなって 家は大掃除した痕跡はなくなり...ガクは毎日元気いっぱい遊んで(汚す)食べて甘えてます。 遅いですが新年の抱負は ・早寝早起きを
7
続きを読む
2007年 11月 27日 08:12
雑談
年賀状担当
私は毎年4タイプの年賀状を作っています。 店、自宅、実家、父の会社。 何故か毎年やってるうちに勝手に担当になっているみたいです。 基本的に印刷物の作成は好きなのですが何しろ時間がとられるので 毎回ギリギリまで苦労していたのすが、最近の早起き習慣で朝時間ができたので今朝は自宅の年賀状を作り
続きを読む
2007年 11月 24日 21:48
雑談
ブランド物の素敵なバック
去年妹の誕生日プレゼントに軽登山靴をあげたのだけど 今年はデイパックみたいなやつでもプレゼントするか とカモシカスポーツにいってきました。 妊娠で山にも行けないしちょっと久々だなー とお店に入ってザックコーナーへいくとすぐに目に留まったのがカリマーの25リッタ わーなんて素敵! 私が欲
2
続きを読む
2007年 11月 09日 01:08
雑談
子供の名前を考える2
昨日産婦人科に言ったら 「まだわからないけど女の子な感じがする」 と言われた。 かなりびっくりです。 女の子もいいな と思いつつ男の子の次は男の子が生まれるもんだと勝手に思ってたので(男の後は男 女の後は女 そういう兄弟が多いと思う...)もう男の子だと90%くらいでおもってたのです。
8
続きを読む
2007年 11月 07日 03:59
雑談
はまるとこわい
今日はベネッセの株でも買おうかと久々にオンライントレードに挑戦。 挑戦って... 別に今までやったことがないわけではないけど 常に勉強不足でバクチ的な感覚
久々に株価見て グラフ見て 出来高やら信用残やら... 出だしは下がり気配な感じだったので適当に安めで指値して仕事へ
7
続きを読む
2007年 10月 24日 21:31
雑談
そろそろ旅行とかしたいなー
一人目のときはこんなに大変ではなかった気がする。 妊婦ってつらいなぁ まだ4か月だったと思うんだけどもうちょっと動く たびに はぁはぁ いってます。 「おいしょ」とか「えいっ」「ふー...」とかも常に口からでてくる。 週末はほとんど近くを出歩くだけだったけどそろそろかるーいハイキングした
2
続きを読む
2007年 08月 31日 22:48
雑談
山じゃない趣味
毎日気持ち悪いって日記を書きそうなので違うことを考えてみた。 なんだか毎日後ろ向きで何も楽しくなくてつらい。 もう一人子供はうれしいけど仕事のこととか山のこととか週末のこととか何も考えたくなくてダメダメ。 まぁ気持ち悪いのが常にあるからだけどなんだか暗いです。 家でできる料理以外の趣
4
続きを読む
2007年 08月 09日 00:39
雑談
はりきりすぎな運営会
水曜は親子体操。今日で3回目。 ガクの病気やら私の仕事やらで休みがちだったので3週間ぶりでした。 こういう教室だといつもと違うガクが見れてたまりません。 得意気に課題をこなしていく姿がいい。 「ボク できたよ!
」的な。 でもリズム音痴でいっこうに踊り系は見てるだけです。
6
続きを読む
2007年 08月 07日 02:19
雑談
商売について考える
8月になってわかっていたことだけど暇になって 7月の支払請求がどっさりきてバイト代を支払って と支払いに追われる中 商売についてまた悩む。 忙しい忙しいとずっと4年間やってきたけど一向に利益があがらない... 赤字ってほどでもないがほんとにギリギリな感じで2店舗目を持つなんて夢のまた夢に思え
1
2
続きを読む
2007年 07月 30日 01:00
雑談
結局中止
お義父さん(校長先生)の学校は決勝(甲子園選抜)ダメでした。 当日はすごい接戦だったんだけど、結局2−1で負けてしまった。 ずっと中継メールを見ながらランチ営業していたけどこっちまでドキドキしました。 でもダメだった。 私でも涙がでるから応援席の人達はほんと悔しいだろうな。 次回につながり
続きを読む
2007年 07月 28日 00:39
雑談
ギリギリに提出
お義母さんから最近よくメールがくる。 お義父さん(校長先生)の学校が甲子園の選抜勝ち進んでて実況中継してくれるのです。 「今2点はいったよ!」 「盗塁成功!」 とか 白熱してます。 こっちもランチで白熱してるんでダブルで熱いです。 で、何と決勝まで行きました! かなりすごいですね。
続きを読む
2007年 07月 16日 00:49
雑談
残酷なお客さん
今日も朝から大雨。 子連れで外出はつらいというわけでダラダラ。 ガクが昼過ぎに眠そうにぐずぐずしてるので一緒に寝ようと寝たら3時間も寝て起きたら5時過ぎ。 「なんで起こしてくんなかったの!」 と旦那に文句言ってこのまま家にいるなんていや ごはんは作んない と駄々こねて(私が)外出しまし
1
続きを読む
2007年 07月 15日 02:29
雑談
インドアな3連休
台風で山の計画があっちこっちで潰れていますがよりによっての3連休に直撃しちゃいまいしたね。 私たちも結局泊まりは避けて日帰りで月曜に三ツ峠に行くというだけの計画を立てました。 晴れるといいけど。 というわけで山はさっさと諦めて家電量販店大好きな私達夫婦は雨の中朝一でビックカメラにいきました
1
続きを読む
2007年 07月 11日 01:49
雑談
週末どうしよ
3連休は山に行こうと言いながら私は毎回ガクを寝かしつけながら寝てしまうので旦那とすれ違い生活で計画がたてれてません。 天気がすごく良ければ暑いから標高高いところがいいしイマイチなら近場でいいんだけど3連休だし... と思いつつ夜中にパソコン立ち上げるとガクが夜泣きして結局一緒に寝てしまう...
1
続きを読む
2007年 07月 10日 08:49
雑談
明日はカモの運営会だった
昨日はガクを寝かしつけて一緒に寝てしまった。 はっと起きたら3時。でも旦那は起きてまだヤマレコやってた。そっから30分くらいしてから寝て7時に起きてガクのプールの準備でちょっと揉めた。 でも彼は全然寝てないし仕事とヤマレコで疲れてて洗濯物しまってくれて自分でお弁当まで詰めて(しかもおかず全然作っ
1
続きを読む
2007年 07月 08日 21:57
雑談
子供の名前を考える
朝テレビを見ていて指揮者になりたいお父さんが息子の名前にタクトとつけていた。 「タクトっていいね うちのガクト(岳斗)みたいじゃん」 「ちがうよ タクトって物の名前そのままじゃん でもかっこいいね」 「山用品でもないかな そのまま子供の名前になるやつ」 「うーん ピッケル
3
3
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
雑談(54)
育児(28)
フロハン(27)
山(13)
ダイエット(18)
パン作り(4)
お出かけ(19)
妊娠(11)
裁縫(6)
料理(27)
物作り(7)
家事(6)
セミナー(3)
ヤマレコ(20)
ジョギング(11)
ヤマレコ裏話(1)
山近へ移住計画(4)
ヤマレコオンラインショップよりお知らせ(2)
映画(3)
歴史(5)
マカロン(8)
親子登山(3)
未分類(0)
バラ(4)
健康(21)
山ごはん(1)
未分類(8)
訪問者数
246191人 / 日記全体
最近の日記
ロングヘアはヘルメットに不向きだと気づいて切った スッキリ!
外反母趾手術から6ヶ月 山に登ったら結構いけた
外反母趾手術から5ヶ月 久しぶりのジョギング
外反母趾手術から4ヶ月 週末は山じゃない予定でいっぱい
外反母趾手術から3ヶ月 山にはいつ行けるかな?
外反母趾手術から11週間 タケヤ味噌工場の話
外反母趾手術から10週間 散歩はできます
最近のコメント
トモエさん 8/7か8だと都合良いなー
山岳ガイド本郷博毅 [07/12 20:03]
イモコちゃん!
トモエ [07/12 16:55]
こんにちは!
imoimoko [07/12 16:16]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
2008/01
2007/12
2007/11
2007/10
2007/09
2007/08
2007/07