|
|
六本木なんて結婚後1度行ったきり
ミッドタウンもどんなんか知らないし楽しみ!
と早稲田からはるばる自転車でおでかけ。
すんごくゆっくり走ったけど外苑東通りをまーっすぐ行くだけなので30分ちょっとでつきました。
途中はずっと大きな道(車の横をすり抜けるような危ない道ではなくてよかった)で木々もしげって暑すぎず寒すぎずちょうどよくてサイクリング日和でした。
友達の事務所で子守りを手伝いランチを食べて 帰りにミッドタウンのタカトラのシュークリームや浅野屋のバケットやどこぞのお高いコンフィチュールを購入して帰りました。
いやー 自転車で行ったから浮いた交通費でおみやげ買おうと思っただけなのに結局簡単に4000円越えしてしまった。
六本木って物価が日本じゃないみたいだよ。
でも食べ物ばかりだけどなんか贅沢しちゃって楽しかった。
まぁたまにはね。
店に戻ってスタッフでタカトラのシュークリーム食べてコンフィチュール食べて満足、満足。
ガクもバケットが気に入ったようで皮はけっこう固いんだけどずっとむしゃむしゃ食べていました。
今日はとってもリフレッシュしました。
都内は自転車で移動ができていいですね。
タカトラのシューいいなぁ!!
チョココーティングされたパンダシューが食べたいです。
でもへたくそなので食べると手も口もドロドロ汚れる…
パンダシューは買わなかった。
エクレアがおいしかったな。
クリームはすごくおいしかったけど皮はそんなにだった。
やっぱりシュークリームはできたてをほおばるのが何よりおいしいかもね。
そうそう、
絶対手作りシュークリームのほうが
カスタードは卵とバニラの味がよく出るし、
リキュールの風味も逃げないし、
皮だけ食べてもバターの味がして美味しいですよね。
作ったほうが安いしうまい
家でも上手くチョココーティングできればいいのに…。
バレンタインの季節になると手軽にチョコが手に入るので楽しみです。
(美味しいので結構そのままかじってしまいますが
これからの季節はチョコレートがおいしい季節ですね。
私もバレンタインは一年で一番すきです。
今年はどんなトリュフを作ろうかと毎年悩んでいます。
今度時間があるときに運営会ででもおすそわけしますわ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する