ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1982115
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

大キレットを行く

2019年08月01日(木) 〜 2019年08月04日(日)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
36.4km
登り
2,854m
下り
2,429m

コースタイム

1日目
山行
1:25
休憩
0:00
合計
1:25
22:30
85
竹橋 毎日新聞社
23:55
まいにちアルペン 上高地/新穂高温泉
2日目
山行
7:10
休憩
0:55
合計
8:05
6:10
0
新穂高温泉バス停
7:15
7:20
95
8:55
9:00
10
9:10
9:10
45
9:55
10:05
60
11:05
11:20
50
最終水場
12:10
12:10
110
14:00
14:00
15
3日目
山行
7:10
休憩
1:40
合計
8:50
5:30
40
6:10
6:30
35
7:05
7:05
30
7:35
7:35
35
8:10
8:10
50
9:00
9:00
15
9:15
9:15
5
9:20
9:30
65
10:35
10:35
35
最低鞍部
11:10
11:10
50
12:00
12:00
60
飛騨泣き
13:00
13:55
5
14:00
14:15
5
14:20
北穂高小屋
4日目
山行
6:30
休憩
1:10
合計
7:40
5:30
30
北穂高小屋
6:00
6:00
60
7:00
7:00
60
南陵取付き
8:00
8:00
60
9:00
9:00
50
9:50
10:10
40
10:50
10:50
45
11:35
11:35
35
13:05
13:05
5
13:10
上高地バスターミナル
天候 8/2の夕方、槍ヶ岳山荘到着後に雨、あとは概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
大キレットは緊張しましたが、落ち着いて行動すれば大丈夫です
その他周辺情報 電車待ちの短時間で食した松本駅前の「小木曽製粉所 松本駅前店」は立ち食いソバですが美味しいソバでした
予約できる山小屋
槍平小屋
まいにちアルペンの新穂高・上高地行 4列シートしか空いていませんでしたが、隣は空席でラッキーです。上高地にも途中下車するので、上高地行が満席の場合は利用価値ありです(少し値段が高い)
2019年08月01日 22:29撮影 by  iPhone 7, Apple
8/1 22:29
まいにちアルペンの新穂高・上高地行 4列シートしか空いていませんでしたが、隣は空席でラッキーです。上高地にも途中下車するので、上高地行が満席の場合は利用価値ありです(少し値段が高い)
新穂高温泉から飛騨沢を登ります。歩き始めの林道で「ハクサンシジャン」。道の雰囲気は上高地〜横尾の道に似ていますが、確かに人は少ない感じ
2019年08月02日 06:32撮影 by  iPhone 7, Apple
8/2 6:32
新穂高温泉から飛騨沢を登ります。歩き始めの林道で「ハクサンシジャン」。道の雰囲気は上高地〜横尾の道に似ていますが、確かに人は少ない感じ
ヒカリゴケ
2019年08月02日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
8/2 8:22
ヒカリゴケ
ここを木橋で渡りますが、結構な水量です。奥は滝谷ですが、ガスでよく見えません
2019年08月02日 08:59撮影 by  iPhone 7, Apple
8/2 8:59
ここを木橋で渡りますが、結構な水量です。奥は滝谷ですが、ガスでよく見えません
滝谷避難小屋。なんだか凄みがあり、近寄る気にはなれません
2019年08月02日 09:01撮影 by  iPhone 7, Apple
8/2 9:01
滝谷避難小屋。なんだか凄みがあり、近寄る気にはなれません
滝谷方向。ガスがかかっていますが、大きな雪渓が見えます
2019年08月02日 09:03撮影 by  iPhone 7, Apple
8/2 9:03
滝谷方向。ガスがかかっていますが、大きな雪渓が見えます
「ハクサンイチゲ」槍平小屋(2000m)を過ぎると高山植物が出てきました。と、ここで会社から電話。さすがにドコモのスマホは山岳地帯でもよく通じる
2019年08月02日 10:24撮影 by  iPhone 7, Apple
8/2 10:24
「ハクサンイチゲ」槍平小屋(2000m)を過ぎると高山植物が出てきました。と、ここで会社から電話。さすがにドコモのスマホは山岳地帯でもよく通じる
「ヨツバシオガマ」もしかすると「ミヤマシオガマ」
2019年08月02日 11:52撮影 by  iPhone 7, Apple
8/2 11:52
「ヨツバシオガマ」もしかすると「ミヤマシオガマ」
「エゾシオガマ」?自信無し
2019年08月02日 11:55撮影 by  iPhone 7, Apple
8/2 11:55
「エゾシオガマ」?自信無し
「タテヤマリンドウ」
2019年08月02日 12:05撮影 by  iPhone 7, Apple
8/2 12:05
「タテヤマリンドウ」
「チングルマ」の群生。8月でこの新鮮な状態は、さすがに2500mを超えている場所ならでは
2019年08月02日 12:05撮影 by  iPhone 7, Apple
8/2 12:05
「チングルマ」の群生。8月でこの新鮮な状態は、さすがに2500mを超えている場所ならでは
アップ
2019年08月02日 12:06撮影 by  iPhone 7, Apple
8/2 12:06
アップ
「シナノキンバイ」(キンポウゲ科)かな?
2019年08月02日 12:07撮影 by  iPhone 7, Apple
8/2 12:07
「シナノキンバイ」(キンポウゲ科)かな?
「ハクサンフウロ」
2019年08月02日 12:08撮影 by  iPhone 7, Apple
8/2 12:08
「ハクサンフウロ」
こちらは「ミヤマキンバイ」(バラ科)かな?
2019年08月02日 12:08撮影 by  iPhone 7, Apple
8/2 12:08
こちらは「ミヤマキンバイ」(バラ科)かな?
「ハクサンイチゲ」のアップ
2019年08月02日 12:34撮影 by  iPhone 7, Apple
8/2 12:34
「ハクサンイチゲ」のアップ
正面中央が飛騨乗越。あと標高差300mくらい
2019年08月02日 12:37撮影 by  iPhone 7, Apple
8/2 12:37
正面中央が飛騨乗越。あと標高差300mくらい
「チングルマ」と「コイワカガミ」
2019年08月02日 12:51撮影 by  iPhone 7, Apple
8/2 12:51
「チングルマ」と「コイワカガミ」
「チングルマ」と「タテヤマリンドウ」
2019年08月02日 12:51撮影 by  iPhone 7, Apple
8/2 12:51
「チングルマ」と「タテヤマリンドウ」
「チシマギキョウ」と「イワツメクサ」?
2019年08月02日 14:02撮影 by  iPhone 7, Apple
8/2 14:02
「チシマギキョウ」と「イワツメクサ」?
高山植物に寄せ植え
2019年08月02日 14:07撮影 by  iPhone 7, Apple
8/2 14:07
高山植物に寄せ植え
槍ヶ岳山荘で夕食後。雨が上がった槍の穂先。ここから見ると、「鋭い」と言うより「どっしり」とし印象。さすがに誰も登っていない
2019年08月02日 18:54撮影 by  iPhone 7, Apple
8/2 18:54
槍ヶ岳山荘で夕食後。雨が上がった槍の穂先。ここから見ると、「鋭い」と言うより「どっしり」とし印象。さすがに誰も登っていない
山荘前の「ミヤマオダマキ」群生。そう言えば、今日は登らなかった槍沢ルートも、きっとお花畑がきれいだろうと思う
2019年08月02日 18:55撮影 by  iPhone 7, Apple
8/2 18:55
山荘前の「ミヤマオダマキ」群生。そう言えば、今日は登らなかった槍沢ルートも、きっとお花畑がきれいだろうと思う
翌朝、槍の穂先へ登るみなさん。自分は朝食をいただいてから登ります
2019年08月03日 04:35撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 4:35
翌朝、槍の穂先へ登るみなさん。自分は朝食をいただいてから登ります
常念岳
2019年08月03日 04:41撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 4:41
常念岳
槍の穂先を登る。盛況です
2019年08月03日 05:51撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 5:51
槍の穂先を登る。盛況です
穂先から笠ヶ岳と槍ヶ岳山荘。大きいですね
2019年08月03日 06:06撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 6:06
穂先から笠ヶ岳と槍ヶ岳山荘。大きいですね
笠ヶ岳に朝日が当たる
2019年08月03日 07:07撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 7:07
笠ヶ岳に朝日が当たる
立山方面。素晴らしい眺めですが、今日は先が長いのでそろそろ降ります
2019年08月03日 07:07撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 7:07
立山方面。素晴らしい眺めですが、今日は先が長いのでそろそろ降ります
縦走路を進んで槍ヶ岳を振り返る。だんだん鋭く見えてきます
2019年08月03日 07:14撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 7:14
縦走路を進んで槍ヶ岳を振り返る。だんだん鋭く見えてきます
頂上は大盛況
2019年08月03日 07:14撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 7:14
頂上は大盛況
大喰岳。日本で第10位の高峰ですが、山頂標識はうっかりすると見落とします。ここからの槍もかっこよい
2019年08月03日 07:35撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 7:35
大喰岳。日本で第10位の高峰ですが、山頂標識はうっかりすると見落とします。ここからの槍もかっこよい
続いて中岳は第12位。穂高連峰がきれいに見えています
2019年08月03日 08:07撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 8:07
続いて中岳は第12位。穂高連峰がきれいに見えています
振り返って槍。きれいな縦走路です
2019年08月03日 08:08撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 8:08
振り返って槍。きれいな縦走路です
と、ここで雷鳥を発見。すぐ足元に居ました。本当に人を恐れないですね
2019年08月03日 08:32撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 8:32
と、ここで雷鳥を発見。すぐ足元に居ました。本当に人を恐れないですね
親子でした。ヒナは5羽くらい。元気に育って欲しいですね
2019年08月03日 08:33撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 8:33
親子でした。ヒナは5羽くらい。元気に育って欲しいですね
さようなら
2019年08月03日 08:33撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 8:33
さようなら
振り返って槍ヶ岳。しばしのお別れです
2019年08月03日 09:08撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 9:08
振り返って槍ヶ岳。しばしのお別れです
南岳の標高は17位で南アの女王と同じです
2019年08月03日 09:16撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 9:16
南岳の標高は17位で南アの女王と同じです
ここでもお花畑。「チシマギキョウ」
2019年08月03日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 9:19
ここでもお花畑。「チシマギキョウ」
「チングルマ」と「ツガザクラ」かな?
2019年08月03日 09:21撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 9:21
「チングルマ」と「ツガザクラ」かな?
南岳小屋。ここから新穂高温泉側へ下りる人も多いようです。しばし休憩して大キレットに備えます
2019年08月03日 09:40撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 9:40
南岳小屋。ここから新穂高温泉側へ下りる人も多いようです。しばし休憩して大キレットに備えます
最初の岸壁を下って、南岳を見上げる
2019年08月03日 10:14撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 10:14
最初の岸壁を下って、南岳を見上げる
これから向かう北穂高方面に雲がかかっている
2019年08月03日 10:14撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 10:14
これから向かう北穂高方面に雲がかかっている
雲の動きが早い
2019年08月03日 10:27撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 10:27
雲の動きが早い
進んできた道を振り返る。このあたりが最低鞍部(2750m)
2019年08月03日 10:27撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 10:27
進んできた道を振り返る。このあたりが最低鞍部(2750m)
「ハクサンシャクナゲ」が残っていました。好きな花です
2019年08月03日 10:41撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 10:41
「ハクサンシャクナゲ」が残っていました。好きな花です
難路を辿って、長谷川ピーク。飛騨側はガスに包まれています
2019年08月03日 11:08撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 11:08
難路を辿って、長谷川ピーク。飛騨側はガスに包まれています
A沢のコル。このあたりの休憩地とガイドブックに書かれていますが、先へ進みます
2019年08月03日 11:31撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 11:31
A沢のコル。このあたりの休憩地とガイドブックに書かれていますが、先へ進みます
縦走路を振り返って、あの先端部が長谷川ピーク。よく通ってきたものだと、自分を褒めてやりたい気分
2019年08月03日 11:42撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 11:42
縦走路を振り返って、あの先端部が長谷川ピーク。よく通ってきたものだと、自分を褒めてやりたい気分
標識が無いけど、たぶん飛騨泣き。進路を塞ぐ岩塔を鎖とステップで迂回します(先行者1名が見えます)
2019年08月03日 11:59撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 11:59
標識が無いけど、たぶん飛騨泣き。進路を塞ぐ岩塔を鎖とステップで迂回します(先行者1名が見えます)
滝谷は見えませんが展望台です
2019年08月03日 12:24撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 12:24
滝谷は見えませんが展望台です
大キレットを振り返ると、飛騨側からガスが押し寄せて、縦走路を覆い隠しているように見えます
2019年08月03日 12:33撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 12:33
大キレットを振り返ると、飛騨側からガスが押し寄せて、縦走路を覆い隠しているように見えます
ようやく北穂高小屋の直下に到着。ここから約100mの岩壁登りです
2019年08月03日 12:38撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 12:38
ようやく北穂高小屋の直下に到着。ここから約100mの岩壁登りです
北穂高岳に登頂したら、飛騨側も晴れていました。笠ヶ岳が良く見えます
2019年08月03日 13:34撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 13:34
北穂高岳に登頂したら、飛騨側も晴れていました。笠ヶ岳が良く見えます
前穂高岳
2019年08月03日 14:00撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 14:00
前穂高岳
前穂高岳と涸沢ヒュッテ。まだテントは少ないようです
2019年08月03日 14:01撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 14:01
前穂高岳と涸沢ヒュッテ。まだテントは少ないようです
北穂高岳南峰と奥穂高岳。南陵テラスのテント場に少しテントが見えます。小屋からテント場まで結構離れていますね
2019年08月03日 14:05撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 14:05
北穂高岳南峰と奥穂高岳。南陵テラスのテント場に少しテントが見えます。小屋からテント場まで結構離れていますね
少し休憩して北穂高岳(北峰)。これで3000m峰を5峰縦走しました
2019年08月03日 14:06撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 14:06
少し休憩して北穂高岳(北峰)。これで3000m峰を5峰縦走しました
5時間ぶりの槍ヶ岳
2019年08月03日 14:19撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 14:19
5時間ぶりの槍ヶ岳
夕食後。夏の夕暮れで入道雲が湧き上がります
2019年08月03日 18:46撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 18:46
夕食後。夏の夕暮れで入道雲が湧き上がります
槍ヶ岳。今日は雨は降りませんでした。おやすみなさい
2019年08月03日 18:53撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 18:53
槍ヶ岳。今日は雨は降りませんでした。おやすみなさい
翌朝の槍ヶ岳
2019年08月04日 04:44撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 4:44
翌朝の槍ヶ岳
常念岳と朝日
2019年08月04日 04:58撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 4:58
常念岳と朝日
北穂高小屋から大キレットの全貌。こうしてみると、良く歩いたものだと思います
2019年08月04日 05:02撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 5:02
北穂高小屋から大キレットの全貌。こうしてみると、良く歩いたものだと思います
北穂高岳からの槍ヶ岳が一番きれいという説を支持したくなります
2019年08月04日 05:18撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 5:18
北穂高岳からの槍ヶ岳が一番きれいという説を支持したくなります
北穂高小屋。西荻窪の喫茶店のような小屋でした。出発間際にいただいたドリップコーヒーもおいしい
2019年08月04日 05:32撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 5:32
北穂高小屋。西荻窪の喫茶店のような小屋でした。出発間際にいただいたドリップコーヒーもおいしい
これで本当に槍ヶ岳とお別れ。また会いに来たいですね
2019年08月04日 05:32撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 5:32
これで本当に槍ヶ岳とお別れ。また会いに来たいですね
南峰から涸沢岳にかけての稜線。涸沢岳を超えてザイテングラートから下山すると+2.5時間。少し考えましたが、欲張らないことにします
2019年08月04日 05:37撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 5:37
南峰から涸沢岳にかけての稜線。涸沢岳を超えてザイテングラートから下山すると+2.5時間。少し考えましたが、欲張らないことにします
滝谷ドーム。ここを登ろうと思う方はすごい
2019年08月04日 05:40撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 5:40
滝谷ドーム。ここを登ろうと思う方はすごい
北穂高岳南峰。薄い踏み跡がありますが、今回は行きません。登りより下りが怖い
2019年08月04日 05:48撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 5:48
北穂高岳南峰。薄い踏み跡がありますが、今回は行きません。登りより下りが怖い
涸沢岳と奥穂高岳。空が青い
2019年08月04日 05:57撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 5:57
涸沢岳と奥穂高岳。空が青い
前穂高岳と奥穂高岳
2019年08月04日 05:57撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 5:57
前穂高岳と奥穂高岳
南陵テラスのテント場から。ここから北穂高小屋のトイレは遠いですね
2019年08月04日 06:01撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 6:01
南陵テラスのテント場から。ここから北穂高小屋のトイレは遠いですね
涸沢へ下る
2019年08月04日 06:02撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 6:02
涸沢へ下る
南陵のお花畑。「ヨツバシオガマ」
2019年08月04日 06:06撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 6:06
南陵のお花畑。「ヨツバシオガマ」
南陵のお花畑。「シナノキンバイ」
2019年08月04日 06:25撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 6:25
南陵のお花畑。「シナノキンバイ」
南陵のお花畑。「ハクサンフウロ」
2019年08月04日 06:44撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 6:44
南陵のお花畑。「ハクサンフウロ」
南陵のお花畑。「バイケイソウ」
2019年08月04日 06:50撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 6:50
南陵のお花畑。「バイケイソウ」
長い梯子の終点。この後、一瞬道を間違えて、後ろの方に教えていただく。ありがとうございます
2019年08月04日 06:55撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 6:55
長い梯子の終点。この後、一瞬道を間違えて、後ろの方に教えていただく。ありがとうございます
ここが本当の南陵取付き。下りは恐いですが、ちいさな子供もここを登っています
2019年08月04日 07:01撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 7:01
ここが本当の南陵取付き。下りは恐いですが、ちいさな子供もここを登っています
「ハクサンシャクナゲ」
2019年08月04日 07:20撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 7:20
「ハクサンシャクナゲ」
「トリカブト」。そろそろ高山の御花畑が終わり、丈の高い草が目立ってきます
2019年08月04日 07:44撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 7:44
「トリカブト」。そろそろ高山の御花畑が終わり、丈の高い草が目立ってきます
ちょっと白っぽいですが、涸沢槍です。本当に槍ですね
2019年08月04日 07:58撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 7:58
ちょっと白っぽいですが、涸沢槍です。本当に槍ですね
涸沢に下る途中。左側の沢で盛んに落石がありましたが、原因は猿でした
2019年08月04日 07:59撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 7:59
涸沢に下る途中。左側の沢で盛んに落石がありましたが、原因は猿でした
涸沢ブルー。大きな雪渓が残っています
2019年08月04日 07:59撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 7:59
涸沢ブルー。大きな雪渓が残っています
テントが多いです。ここから軽荷で、北穂高岳まで3時間くらいかな
2019年08月04日 07:59撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 7:59
テントが多いです。ここから軽荷で、北穂高岳まで3時間くらいかな
涸沢から人が増え、道も渋滞します。本谷橋
2019年08月04日 09:00撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 9:00
涸沢から人が増え、道も渋滞します。本谷橋
横尾山荘。一気に人が増えました。ここから先は観光地の上高地です
2019年08月04日 09:51撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 9:51
横尾山荘。一気に人が増えました。ここから先は観光地の上高地です
徳澤
2019年08月04日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 10:52
徳澤
明神。目前は明神岳。険しいですね
2019年08月04日 11:33撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 11:33
明神。目前は明神岳。険しいですね
カルガモの子供。雷鳥の子供より少し大きいですね
2019年08月04日 11:34撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 11:34
カルガモの子供。雷鳥の子供より少し大きいですね
河童橋から前穂高岳
2019年08月04日 12:11撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 12:11
河童橋から前穂高岳
河童橋は大盛況。たぶん外国の方の方が多いです
2019年08月04日 12:11撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 12:11
河童橋は大盛況。たぶん外国の方の方が多いです
一気に飛んで松本駅。播隆上人像があります
2019年08月04日 15:37撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 15:37
一気に飛んで松本駅。播隆上人像があります
おまけ1:今回の行動食。チョコレートのように溶けないのが良い
2019年08月07日 21:15撮影 by  iPhone 7, Apple
8/7 21:15
おまけ1:今回の行動食。チョコレートのように溶けないのが良い
おまけ−2:松本から東京方面の指定券は完売。甲府で乗り継いで無事自宅へ戻る。ここが最大の難路かもしれません
2019年08月10日 07:38撮影 by  iPhone 7, Apple
8/10 7:38
おまけ−2:松本から東京方面の指定券は完売。甲府で乗り継いで無事自宅へ戻る。ここが最大の難路かもしれません
撮影機器:

感想

 特に目標も無く続けている山登りでしたが、ふと「60歳までにすべての3000m峰に登る」という目標を思いつき、昨年の南ア南部(悪沢岳・荒川中岳・赤石岳)に続いて、一気に数を稼ぐ旅に出かけました。今年は梅雨明けが遅かった分、急に気温が上がり、暑くはありましたが天候に恵まれて良い旅が出来ました。
 槍ヶ岳は今回の主目標ではありませんでしたが、3年ぶりに登ってみて、やはり気持ちが昂る山と感じました。最大の難所は大キレットですが、風が無く乾いた状態だったので、怖い思いはありませんでした。そして最後の難所は松本駅からの帰り電車。到着した15:20の段階で本日分の帰り特急はすべて満席。どうしたものかと思いましたが、甲府駅で別の特急に乗り継ぐことで、無事帰宅を果たしています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら