ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 335835
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

扇沢・爺ケ岳・鹿島槍・五竜岳・唐松岳・不帰キレット・白馬三山・大雪渓・猿倉。(後立山縦走)

2013年08月12日(月) 〜 2013年08月15日(木)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
35:41
距離
44.7km
登り
4,801m
下り
4,984m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8月12日(月)
扇沢着5:05⇒柏原新道登山口5:37⇒包優岬8:27⇒種池小屋9:24(休憩20分)⇒爺ケ岳南峰10:46・中峰10:53⇒冷池乗越11:43⇒冷池山荘11:55⇒テン場12:12(泊)

8月13日(火)
冷池山荘3:15⇒布引岳4:15⇒鹿島槍南峰5:07(休憩10分)⇒北峰5:45(休憩5分)⇒キレット小屋7:11(休憩20分)⇒口ノ沢のコル8:22⇒北尾根ノ頭8:54(休憩30分)⇒G5・10:12⇒G4・10:20⇒五竜岳11:36(休憩10分)⇒五竜小屋テン場12:41(泊)

8月14日(水)
五竜山荘3:51⇒唐松手前のガレ場取付6:27⇒唐松頂上山荘6:40(休憩30分)⇒唐松岳7:35(休憩20分)⇒不帰キレット二峰南峰8:30⇒二峰北峰8:45⇒不帰瞼8:59⇒一峰9:57⇒天狗ノ大下り(コル)10:19⇒天狗ノ頭12:22⇒天狗山荘テン場12:59(泊)

8月15日(木)
天狗山荘4:35⇒鑓ケ岳5:35⇒杓子岳6:45⇒白馬頂上宿舎8:29⇒白馬岳9:29(休憩30分)⇒(くつろぎ)白馬雪渓分岐10:34⇒(大雪渓)下り⇒白馬尻小屋13:11(食事)⇒猿倉14:41。

天候 12日(月)晴れ。13時頃から稜線東側から雲の湧起り有。西側剱岳方面快晴。
13日(火)晴れ。同様にして午後は東側よりの雲湧起り。西側剱岳方面快晴。
14日(水)晴れ。13日に同じ。
15日(木)夜明けガス。流れて晴れ。ただし日本海側はくすんだよどみ。10時頃から曇りがち。14時頃から雨。
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行きアルピコ高速バス。新宿BT23:10→扇沢5:05

帰り京王高速バス。白馬八方17:00→新宿BT22:40(※諏訪方面集中豪雨。地元の花火大会で帰宅困難者5千人とか。)
コース状況/
危険箇所等
柏原新道から稜線まで。
登山ポストは登山口にも有りますが、夏山シーズンは指導所が開設されています。
ここの登りは、何処の登山道にもある典型的登り一統の連続。余計なスタミナを消費しないよう、ペース確保で登り続けるのが肝要。高低差1350m。

爺ケ岳〜冷池山荘まで。
特に危険箇所もなく、程々雰囲気の良い稜線が続く。すれ違いにも特に気を使わず余裕を持ってペース維持しながら進むのがベター。
ここのテン場。山荘と徒歩で9分と上下に離れています。よって夜間の失敬やら一々水汲みにも手間がかかるので注意が必要。高度が2400m超えの割には蒸し暑くテント内の昼寝もままならないので、体力の温存に配慮する必要があります。
水の量り売りはシビアで、しっかり計量カップで1Lあたりを計測されて150円です。携帯電話は小屋の談話室ではバッチリ入ります。


冷池〜鹿島槍(北)まで。
この間の稜線はなだらかな稜線なので夜間の歩行でも一向に差し支えありません。むしろご来光等を迎えるのに最適な距離あるので夜明け1時間前位に出発するのが良いでしょう。
北峰への稜線からガレてきますが、確実なステップワークで進めば問題もありません。この間は手を使い腹ばいになるような場面もありません。

キレット小屋まで。
このキレット。といっても浮石の類はなく、確実な歩行で進めば難なくクリアできます。むしろ上下の起伏があるので、行き違いの方に対して登り優先での配慮が必要です。
ココ。ガスを巻いて雨天の時等もしっかり進み、いざとなれば小屋泊のつもりで行けば大丈夫だと思います。(2時間余りのコース)ですからあわてなくとも大丈夫です。
水はペットボトル500mlで350円です。(ミネラルウォーター)

五竜本峰まで。
どちらかというと、コースの核心に近いものがあります。決して難しいコースではないのですが、余り整備が行き届いていないというか、自然のありのままというか兎に角もG5・G4への登りは浮き浮き気味なガレに気を使います。
そして角度的にも急登りに属するものなので、如何にも”これでもか?”って感じのコ−スです。自分より下の人に落石しないよう十分に注意して進む必要があります。
この辺の痩せ尾根については普通の部類ですが、ちょっとした気の緩みやおしゃべり等で注意散漫になっていると危険だとおもいます。
五竜小屋で色々補充ができます。(ビール類よりビタミン不足にポンジュース等も売っております。)水は自己申告制で1L100円です。


唐松岳への稜線。
五竜本峰から唐松の手前まではたおやかな稜線で気持ちよいです。ただなだらかとは言っても、細かなアップダウンが連続するので炎天下の山行で体力の消耗には気をつけましょう。
手前のガレ場も確実なステップワーク。クサリも安全クサリではなく実用的な補助的クサリになっていますので、慎重な通過を心がけましょう。唐松岳本峰までもなだらかな稜線です。


不帰キレットについて。
私の場合、三峰・二峰・一峰と、高度を下げる方向に進みました。こういうキレット等の難所の下りの方が登りより苦労すること多いのですが、三峰は完全なトラバース(木曽駒への途中中岳の巻道に極似)で、本格的なクサリが始まるのは二峰と一峰の間です。
しかしこのキレットは、北アの大キレットや西穂・奥穂のようなナイフリッジの真上を行くようなことはなく、すべてトラバースになっています。そういう意味では秩父の両神山や、中央ア・宝剣岳。赤岳の真教寺尾根に近いレベルです。最も近い感じでは西上州の表妙義の稜線でしょうか。
緊張感はそれなりですが、時間的に長くは続かないため核心部とは言えど、集中して慎重に行けば問題なくクリアできると思います。

天狗の頭と大下りについて。
今回の縦走で一番辛かったのが、ココ天狗ノ大下り(の登り)でした。不帰キレットを下りきった2411mのコルはめちゃ暑いし、精神的な疲れも高まっている処へこの400m余りの登りは正直言って”効きました”。それに中盤以降のクサリの連続(こここそ八ヶ岳の県界尾根のクサリに似ています。)は体力を奪われ、最後の天狗ノ頭ではビバーグしようかとも思いました。

天狗小屋。
オープンな昔ながらのヤマの雰囲気を残す山小屋さんです。水は雪渓の雪解け水かけ流し。売店では本日のスイートとしてお手製のセットを販売しています。(コーヒ・紅茶つきで800円)。売店で様々なモノを売っております。

天狗〜白馬三山。
全体的におおらかなアップダウンを繰り返す稜線の連続になります。技術的な要素より走力を問われるペース配分に気を使うコースになります。

大雪渓について。
多くの方が通行する中、頻繁に落石は発生するので下りでも後方に注意が必要です。とにかくカラカラいいますので、余計な休息等せず速やかに下山する事をお勧めます。
いよいよ出発っ。
2013年08月11日 22:43撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/11 22:43
いよいよ出発っ。
高速バスにゆられ・・・。
2013年08月12日 01:15撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 1:15
高速バスにゆられ・・・。
扇沢に着きました。
2013年08月12日 05:07撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 5:07
扇沢に着きました。
トローリーバスは剱岳への行列。
2013年08月12日 05:07撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 5:07
トローリーバスは剱岳への行列。
市営駐車場は満車。
2013年08月12日 05:26撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 5:26
市営駐車場は満車。
ロッジは閉鎖になりました。
2013年08月12日 05:28撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 5:28
ロッジは閉鎖になりました。
登山指導所で登山届を提出します。
2013年08月12日 05:36撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 5:36
登山指導所で登山届を提出します。
さぁて、入山です。
2013年08月12日 05:37撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 5:37
さぁて、入山です。
樹林帯を縫って。
2013年08月12日 05:43撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 5:43
樹林帯を縫って。
朝の日光が差し込みます。
2013年08月12日 06:13撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/12 6:13
朝の日光が差し込みます。
野アザミ。もう少し。
2013年08月12日 06:20撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 6:20
野アザミ。もう少し。
何と親切なこと。
2013年08月12日 06:45撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 6:45
何と親切なこと。
ケルンで一息入れます。
2013年08月12日 06:48撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 6:48
ケルンで一息入れます。
大勢いますね。
2013年08月12日 07:08撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 7:08
大勢いますね。
岬?なんの岬?
2013年08月12日 07:18撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 7:18
岬?なんの岬?
種池山荘が・・・と言うことは稜線!!
2013年08月12日 07:19撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/12 7:19
種池山荘が・・・と言うことは稜線!!
ここも岬。
2013年08月12日 08:24撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 8:24
ここも岬。
一応、ベンチあります。
2013年08月12日 08:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 8:32
一応、ベンチあります。
針ノ木岳への稜線。
2013年08月12日 08:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 8:32
針ノ木岳への稜線。
注意書き。
2013年08月12日 08:47撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 8:47
注意書き。
雪渓が残っていました。
2013年08月12日 08:51撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 8:51
雪渓が残っていました。
富士見と言えど、富士は見えず。
2013年08月12日 08:59撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 8:59
富士見と言えど、富士は見えず。
気持ちよい予感が・・・。
2013年08月12日 09:18撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 9:18
気持ちよい予感が・・・。
コバイケイソウ。ここでも満開。
2013年08月12日 09:19撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 9:19
コバイケイソウ。ここでも満開。
山荘前でチーズっ♪
2013年08月12日 09:26撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/12 9:26
山荘前でチーズっ♪
さて、向かいますか・・・。
2013年08月12日 09:47撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 9:47
さて、向かいますか・・・。
チングルマ。
2013年08月12日 09:48撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5
8/12 9:48
チングルマ。
トコトコ進みます。
2013年08月12日 09:50撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 9:50
トコトコ進みます。
おおっ!!剱さまが!!
2013年08月12日 09:56撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4
8/12 9:56
おおっ!!剱さまが!!
爺さまでっす。
2013年08月12日 09:56撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 9:56
爺さまでっす。
頂上に大勢います。
2013年08月12日 10:15撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 10:15
頂上に大勢います。
チングルマその2。
2013年08月12日 10:30撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4
8/12 10:30
チングルマその2。
南峰はパスし・・・。
2013年08月12日 10:36撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 10:36
南峰はパスし・・・。
中峰へ向かいます。
2013年08月12日 10:36撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 10:36
中峰へ向かいます。
コマクサ。自生です。
2013年08月12日 10:41撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/12 10:41
コマクサ。自生です。
中峰登頂。
2013年08月12日 10:53撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5
8/12 10:53
中峰登頂。
雲が湧いてきてまっす。
2013年08月12日 11:01撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 11:01
雲が湧いてきてまっす。
振り返ると立山&剱さまが・・・。
2013年08月12日 11:04撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/12 11:04
振り返ると立山&剱さまが・・・。
おおっ。あそこに行くのか??
2013年08月12日 11:38撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 11:38
おおっ。あそこに行くのか??
乗越の分岐。
2013年08月12日 11:42撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 11:42
乗越の分岐。
冷池。(あんまり冷たそうでない(><))
2013年08月12日 11:55撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 11:55
冷池。(あんまり冷たそうでない(><))
山荘に着きました。
2013年08月12日 11:55撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 11:55
山荘に着きました。
手続きして幕営完了。
2013年08月12日 12:29撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 12:29
手続きして幕営完了。
テン場のお約束。
2013年08月12日 12:44撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 12:44
テン場のお約束。
水汲みに戻ります。
2013年08月12日 13:23撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 13:23
水汲みに戻ります。
うーん。気持ち良いなぁ(笑)
2013年08月12日 13:46撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/12 13:46
うーん。気持ち良いなぁ(笑)
段々混んできて・・・。
2013年08月12日 14:57撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 14:57
段々混んできて・・・。
天空もご機嫌♪
2013年08月12日 16:01撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 16:01
天空もご機嫌♪
この日のランチ。
2013年08月12日 16:27撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/12 16:27
この日のランチ。
昼寝して起きると・・・
2013年08月12日 19:40撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4
8/12 19:40
昼寝して起きると・・・
天の川がキレイ。(おやすみなさい)
2013年08月13日 03:09撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5
8/13 3:09
天の川がキレイ。(おやすみなさい)
おはようございます。午前2時。皆・早々と準備中。
2013年08月13日 03:11撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5
8/13 3:11
おはようございます。午前2時。皆・早々と準備中。
では先に参りますか。
2013年08月13日 03:15撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4
8/13 3:15
では先に参りますか。
鹿島槍の夜景。
2013年08月13日 03:23撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4
8/13 3:23
鹿島槍の夜景。
流れ星。有りまくり。
2013年08月13日 03:24撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4
8/13 3:24
流れ星。有りまくり。
空が白み始めて・・。
2013年08月13日 04:40撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/13 4:40
空が白み始めて・・。
爺ケ岳を振り返ります。
2013年08月13日 05:11撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 5:11
爺ケ岳を振り返ります。
五竜方面。
2013年08月13日 05:11撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/13 5:11
五竜方面。
頂上を独り占め♪♪
2013年08月13日 05:12撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5
8/13 5:12
頂上を独り占め♪♪
鹿島槍でのご来光っ!!
2013年08月13日 05:15撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
9
8/13 5:15
鹿島槍でのご来光っ!!
北峰を目指します。
2013年08月13日 05:21撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/13 5:21
北峰を目指します。
うーん。ちょぃとガレガレ。
2013年08月13日 05:21撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/13 5:21
うーん。ちょぃとガレガレ。
ここでもコバイケイソウ。
2013年08月13日 05:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 5:32
ここでもコバイケイソウ。
先にダァ〜レも居ない。
2013年08月13日 05:37撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 5:37
先にダァ〜レも居ない。
もう少し。
2013年08月13日 05:44撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 5:44
もう少し。
北峰でっす(^^)
2013年08月13日 05:53撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5
8/13 5:53
北峰でっす(^^)
さて、次に向かいます。
2013年08月13日 05:59撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 5:59
さて、次に向かいます。
この辺から行き違いの方々に出会います。
2013年08月13日 06:15撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 6:15
この辺から行き違いの方々に出会います。
下降気味な先にはキレット小屋。
2013年08月13日 06:18撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/13 6:18
下降気味な先にはキレット小屋。
じゃんじゃん来ます。(小屋泊の方ですね。)
2013年08月13日 06:33撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4
8/13 6:33
じゃんじゃん来ます。(小屋泊の方ですね。)
痩せ尾根を渡り・・・。
2013年08月13日 06:38撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 6:38
痩せ尾根を渡り・・・。
その先を目指します。
2013年08月13日 06:41撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 6:41
その先を目指します。
鎖も出てきて・・・。
2013年08月13日 06:55撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 6:55
鎖も出てきて・・・。
キレットに突入。
2013年08月13日 06:55撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 6:55
キレットに突入。
そういう雰囲気が・・・
2013年08月13日 06:56撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 6:56
そういう雰囲気が・・・
段々してきます。
2013年08月13日 06:57撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 6:57
段々してきます。
安全登山を願って・・・。
2013年08月13日 06:58撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 6:58
安全登山を願って・・・。
段々核心部へ。
2013年08月13日 06:59撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 6:59
段々核心部へ。
最後の上り。
2013年08月13日 07:00撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 7:00
最後の上り。
トラバース中心なルート。
2013年08月13日 07:06撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 7:06
トラバース中心なルート。
クサリを下り・・・。
2013年08月13日 07:06撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 7:06
クサリを下り・・・。
巻きを完了すれば、
2013年08月13日 07:08撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/13 7:08
巻きを完了すれば、
小屋が見えました。
2013年08月13日 07:08撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 7:08
小屋が見えました。
到着っ♪
2013年08月13日 07:29撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 7:29
到着っ♪
ぐぇーっ!!ゲロゲロっ。
2013年08月13日 07:30撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 7:30
ぐぇーっ!!ゲロゲロっ。
ここは八峰。
2013年08月13日 07:30撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 7:30
ここは八峰。
さて、参ります。
2013年08月13日 07:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 7:32
さて、参ります。
暫し、巻き道ばかり。
2013年08月13日 07:40撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 7:40
暫し、巻き道ばかり。
トップを越えて・・・。
2013年08月13日 07:49撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 7:49
トップを越えて・・・。
巻いて・巻いて。
2013年08月13日 07:50撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 7:50
巻いて・巻いて。
登りつめれば。
2013年08月13日 07:51撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 7:51
登りつめれば。
五竜さまのおでましっ。
2013年08月13日 07:54撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/13 7:54
五竜さまのおでましっ。
クサリもちらほらと。
2013年08月13日 07:54撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 7:54
クサリもちらほらと。
険しさもそれなり。
2013年08月13日 07:56撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 7:56
険しさもそれなり。
下って・下って。
2013年08月13日 07:57撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 7:57
下って・下って。
稜線も短く。
2013年08月13日 08:03撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 8:03
稜線も短く。
じゃんじゃん行きます。
2013年08月13日 08:07撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 8:07
じゃんじゃん行きます。
高校生のワンゲル部。
2013年08月13日 08:15撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/13 8:15
高校生のワンゲル部。
口ノ沢のコルに着けば。
2013年08月13日 08:22撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 8:22
口ノ沢のコルに着けば。
後は登る。
2013年08月13日 08:23撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 8:23
後は登る。
高度を稼ぎ戻して。
2013年08月13日 08:36撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4
8/13 8:36
高度を稼ぎ戻して。
北尾根ノ頭。
2013年08月13日 08:54撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/13 8:54
北尾根ノ頭。
人もそれなりに・・・。
2013年08月13日 08:54撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 8:54
人もそれなりに・・・。
多くなってきて・・・。
2013年08月13日 09:02撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 9:02
多くなってきて・・・。
ガレも多くなってきます。
2013年08月13日 09:10撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 9:10
ガレも多くなってきます。
一応、記念撮影。
2013年08月13日 09:14撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/13 9:14
一応、記念撮影。
さて、ここから。
2013年08月13日 09:24撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 9:24
さて、ここから。
G5・G4が前衛峰のように立ちはだかります。
2013年08月13日 09:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 9:32
G5・G4が前衛峰のように立ちはだかります。
きっつい登り。
2013年08月13日 09:59撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 9:59
きっつい登り。
うーん。意地悪な程に・・・。
2013年08月13日 10:03撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 10:03
うーん。意地悪な程に・・・。
き・つ・い。
2013年08月13日 10:04撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/13 10:04
き・つ・い。
これでもかっ。って感じ。
2013年08月13日 10:09撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 10:09
これでもかっ。って感じ。
登ったかも思いきや、下り・・・。
2013年08月13日 10:13撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 10:13
登ったかも思いきや、下り・・・。
G5より。本峰。
2013年08月13日 10:20撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 10:20
G5より。本峰。
まだまだ・・・だなぁ。
2013年08月13日 10:33撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 10:33
まだまだ・・・だなぁ。
下って・・・
2013年08月13日 10:33撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 10:33
下って・・・
下って・・・
2013年08月13日 10:38撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 10:38
下って・・・
いよいよです。
2013年08月13日 10:38撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 10:38
いよいよです。
いざ、振り返り・・。
2013年08月13日 10:48撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 10:48
いざ、振り返り・・。
本峰の登り。
2013年08月13日 11:00撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 11:00
本峰の登り。
こいつは、く・る・わ・っ・・・。
2013年08月13日 11:09撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 11:09
こいつは、く・る・わ・っ・・・。
クサリもあるし・・。
2013年08月13日 11:09撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/13 11:09
クサリもあるし・・。
振り返ると気持ち良さそうなかんじ。
2013年08月13日 11:15撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/13 11:15
振り返ると気持ち良さそうなかんじ。
もう一がんばり。
2013年08月13日 11:15撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 11:15
もう一がんばり。
で、登頂っ(^^V
2013年08月13日 11:36撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6
8/13 11:36
で、登頂っ(^^V
おやまあ、あれが小屋かいなぁ。
2013年08月13日 11:39撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 11:39
おやまあ、あれが小屋かいなぁ。
賑わう山頂。
2013年08月13日 11:40撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/13 11:40
賑わう山頂。
下って。
2013年08月13日 12:02撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 12:02
下って。
下って。
2013年08月13日 12:02撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 12:02
下って。
下ってくると・・・。
2013年08月13日 12:20撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 12:20
下ってくると・・・。
小屋がもうちょい。
2013年08月13日 12:28撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 12:28
小屋がもうちょい。
テン場で、さっさと設営。
2013年08月13日 13:22撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 13:22
テン場で、さっさと設営。
五竜山荘でっす。何故か武田菱。
2013年08月13日 14:01撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 14:01
五竜山荘でっす。何故か武田菱。
ココで、エライ盛り上がり・歓談のひと時。
2013年08月13日 16:56撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6
8/13 16:56
ココで、エライ盛り上がり・歓談のひと時。
日も落ちて・・・。
2013年08月13日 19:29撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/13 19:29
日も落ちて・・・。
テン場は一杯。
2013年08月13日 19:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/13 19:32
テン場は一杯。
完全に満場。(おやすみなさい)
2013年08月13日 19:35撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/13 19:35
完全に満場。(おやすみなさい)
翌朝起床2:50。遅刻っす(汗)。せっせと行きます。
2013年08月14日 03:58撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 3:58
翌朝起床2:50。遅刻っす(汗)。せっせと行きます。
テン場はまだ賑わっています。
2013年08月14日 04:02撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/14 4:02
テン場はまだ賑わっています。
お次は唐松岳。
2013年08月14日 04:27撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/14 4:27
お次は唐松岳。
朝日が出始めて・・・
2013年08月14日 04:38撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 4:38
朝日が出始めて・・・
五竜さま。さようなら。
2013年08月14日 04:38撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 4:38
五竜さま。さようなら。
うーん。近づいてきた。
2013年08月14日 05:11撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 5:11
うーん。近づいてきた。
相変わらず、剱さまはご機嫌。
2013年08月14日 05:18撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 5:18
相変わらず、剱さまはご機嫌。
雨飾・妙高方面。
2013年08月14日 05:20撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 5:20
雨飾・妙高方面。
路もトラバースが連続し。
2013年08月14日 05:51撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 5:51
路もトラバースが連続し。
なだらかさと。
2013年08月14日 06:04撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 6:04
なだらかさと。
険しさが。
2013年08月14日 06:08撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 6:08
険しさが。
ミックスになってきました。
2013年08月14日 06:11撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 6:11
ミックスになってきました。
段々ガレてきて。
2013年08月14日 06:14撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 6:14
段々ガレてきて。
雰囲気が出てきましたよっ。
2013年08月14日 06:27撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 6:27
雰囲気が出てきましたよっ。
こういうのこそ。ヤマって感じ。
2013年08月14日 06:30撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/14 6:30
こういうのこそ。ヤマって感じ。
ご注意書き。
2013年08月14日 06:31撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 6:31
ご注意書き。
唐松岳頂上山荘が見えてきた。
2013年08月14日 06:31撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 6:31
唐松岳頂上山荘が見えてきた。
華麗なるお花たち。
2013年08月14日 06:37撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/14 6:37
華麗なるお花たち。
色鮮やかで和みます。
2013年08月14日 06:37撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 6:37
色鮮やかで和みます。
分岐にやってきて。
2013年08月14日 06:38撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 6:38
分岐にやってきて。
山荘テラスで一服。
2013年08月14日 06:43撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 6:43
山荘テラスで一服。
ここ・・・。
2013年08月14日 06:44撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 6:44
ここ・・・。
めたくそキレイです。(驚)
2013年08月14日 07:06撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/14 7:06
めたくそキレイです。(驚)
本日のメンバー。
2013年08月14日 07:12撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 7:12
本日のメンバー。
コマクサの群生を通り過ぎて。
2013年08月14日 07:15撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 7:15
コマクサの群生を通り過ぎて。
本峰へ向かいます。
2013年08月14日 07:16撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/14 7:16
本峰へ向かいます。
振り返れば山荘。
2013年08月14日 07:18撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 7:18
振り返れば山荘。
向かうはキレット。
2013年08月14日 07:27撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/14 7:27
向かうはキレット。
徐々に登って。
2013年08月14日 07:27撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 7:27
徐々に登って。
唐松岳登頂っ(笑)
2013年08月14日 07:36撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4
8/14 7:36
唐松岳登頂っ(笑)
キレット。雰囲気ありますね。
2013年08月14日 07:37撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 7:37
キレット。雰囲気ありますね。
と思ったら、三峰は肩透かし。
2013年08月14日 08:27撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 8:27
と思ったら、三峰は肩透かし。
あっという間に二峰。
2013年08月14日 08:30撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 8:30
あっという間に二峰。
痩せ尾根は痩せ尾根ですが・・・。
2013年08月14日 08:35撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 8:35
痩せ尾根は痩せ尾根ですが・・・。
フツーの痩せ尾根。
2013年08月14日 08:38撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 8:38
フツーの痩せ尾根。
振り返るとそういう雰囲気ありますが・・・。
2013年08月14日 08:43撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/14 8:43
振り返るとそういう雰囲気ありますが・・・。
二峰の北峰。
2013年08月14日 08:45撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 8:45
二峰の北峰。
ちらほらクサリも見えてきて・・・。
2013年08月14日 08:46撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 8:46
ちらほらクサリも見えてきて・・・。
やっとこさ。そういう雰囲気に。
2013年08月14日 08:47撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/14 8:47
やっとこさ。そういう雰囲気に。
うーん。緊張感が・・・。
2013年08月14日 08:49撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 8:49
うーん。緊張感が・・・。
今・一歩。
2013年08月14日 08:49撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 8:49
今・一歩。
ここらで・・・。
2013年08月14日 08:49撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 8:49
ここらで・・・。
ハツラツとしたいところ。
2013年08月14日 08:50撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 8:50
ハツラツとしたいところ。
でも・・・
2013年08月14日 08:51撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 8:51
でも・・・
これって・・・
2013年08月14日 08:51撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 8:51
これって・・・
クサリとしてはナイスなグレードかなぁ。
2013年08月14日 08:53撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 8:53
クサリとしてはナイスなグレードかなぁ。
巻きもあるが・・・
2013年08月14日 08:56撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 8:56
巻きもあるが・・・
ココは不帰瞼。
2013年08月14日 08:59撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/14 8:59
ココは不帰瞼。
高度感。
2013年08月14日 09:06撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 9:06
高度感。
伝わるでしょうか・・・。
2013年08月14日 09:08撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/14 9:08
伝わるでしょうか・・・。
ココも核心の
2013年08月14日 09:14撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 9:14
ココも核心の
一場面でもあります。
2013年08月14日 09:15撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 9:15
一場面でもあります。
こういうの連続しても。
2013年08月14日 09:17撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 9:17
こういうの連続しても。
時間的には。
2013年08月14日 09:21撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 9:21
時間的には。
そうかからないので、
2013年08月14日 09:21撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 9:21
そうかからないので、
集中すれば・・・。
2013年08月14日 09:28撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 9:28
集中すれば・・・。
打ちのめされる前に。
2013年08月14日 09:29撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 9:29
打ちのめされる前に。
通過できるでしょう。
2013年08月14日 09:31撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 9:31
通過できるでしょう。
マツムシソウ。
2013年08月14日 09:40撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 9:40
マツムシソウ。
コレ。
2013年08月14日 09:43撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 9:43
コレ。
判りますか?
2013年08月14日 09:45撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4
8/14 9:45
判りますか?
一峰。
2013年08月14日 09:57撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 9:57
一峰。
ここらで適当に緊張も解けて。
2013年08月14日 09:58撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 9:58
ここらで適当に緊張も解けて。
この大下りの逆走が、効きました(><)。
2013年08月14日 11:07撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 11:07
この大下りの逆走が、効きました(><)。
400mちょいの登り。
2013年08月14日 11:09撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 11:09
400mちょいの登り。
マジに効きます。
2013年08月14日 11:27撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 11:27
マジに効きます。
暑さもあって・・・
2013年08月14日 11:29撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 11:29
暑さもあって・・・
へばりそう(><)。
2013年08月14日 11:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 11:32
へばりそう(><)。
天狗の下り。ゴールです。
2013年08月14日 11:33撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 11:33
天狗の下り。ゴールです。
喉元過ぎれば・・・
2013年08月14日 11:36撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 11:36
喉元過ぎれば・・・
気持ちよい稜線。
2013年08月14日 11:44撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 11:44
気持ちよい稜線。
ケルン越に見れば。
2013年08月14日 11:55撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 11:55
ケルン越に見れば。
雪渓あり。
2013年08月14日 12:03撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 12:03
雪渓あり。
コマクサあり。
2013年08月14日 12:20撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/14 12:20
コマクサあり。
じゃんじゃん進んで・・・。
2013年08月14日 12:22撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 12:22
じゃんじゃん進んで・・・。
天狗ノ頭なり。
2013年08月14日 12:22撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 12:22
天狗ノ頭なり。
珍しく白。
2013年08月14日 12:38撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 12:38
珍しく白。
ヤマも白。
2013年08月14日 12:43撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 12:43
ヤマも白。
あと少し。
2013年08月14日 12:48撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 12:48
あと少し。
見えてきたっ。
2013年08月14日 12:52撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 12:52
見えてきたっ。
水場はタダ。(嬉)
2013年08月14日 12:55撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 12:55
水場はタダ。(嬉)
天狗山荘
2013年08月14日 12:55撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 12:55
天狗山荘
ここでサツマイモのスフレとコーヒーをいただきます。
2013年08月14日 13:35撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4
8/14 13:35
ここでサツマイモのスフレとコーヒーをいただきます。
売店もあるし、自炊はなんとこの中でフリーに出来ます。
2013年08月14日 15:14撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 15:14
売店もあるし、自炊はなんとこの中でフリーに出来ます。
鑓ケ岳(白馬三山)
2013年08月14日 15:20撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 15:20
鑓ケ岳(白馬三山)
テン場から町が見えます。
2013年08月14日 20:53撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 20:53
テン場から町が見えます。
天の川キレイ。(お休みなさいZZZ)
2013年08月14日 20:56撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/14 20:56
天の川キレイ。(お休みなさいZZZ)
起きると、辺りはモクモク。
2013年08月15日 04:14撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 4:14
起きると、辺りはモクモク。
ガスっております。
2013年08月15日 04:14撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 4:14
ガスっております。
ウーン。やばいか・・・。
2013年08月15日 04:38撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 4:38
ウーン。やばいか・・・。
いまいち。くすみがち。
2013年08月15日 04:47撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 4:47
いまいち。くすみがち。
稜線も見えんし。
2013年08月15日 04:53撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 4:53
稜線も見えんし。
鑓も見えん。
2013年08月15日 05:03撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 5:03
鑓も見えん。
と思ったら・・・。
2013年08月15日 05:18撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 5:18
と思ったら・・・。
ちょくちょく見えてきて。
2013年08月15日 05:19撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 5:19
ちょくちょく見えてきて。
夜明け。
2013年08月15日 05:20撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 5:20
夜明け。
山頂は晴れるか???
2013年08月15日 05:24撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 5:24
山頂は晴れるか???
鑓・登頂。
2013年08月15日 05:37撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5
8/15 5:37
鑓・登頂。
空も見えてきて。
2013年08月15日 05:41撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 5:41
空も見えてきて。
次なる目標へ。
2013年08月15日 05:43撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 5:43
次なる目標へ。
遥か先に・・・見えるど。
2013年08月15日 05:45撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 5:45
遥か先に・・・見えるど。
キレイな・・・
2013年08月15日 05:49撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 5:49
キレイな・・・
お花畑に和まれて。
2013年08月15日 05:51撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/15 5:51
お花畑に和まれて。
段々見えてきた。
2013年08月15日 06:00撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 6:00
段々見えてきた。
振り返り。
2013年08月15日 06:10撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/15 6:10
振り返り。
行く手に杓子。
2013年08月15日 06:11撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 6:11
行く手に杓子。
巻き路と。
2013年08月15日 06:16撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 6:16
巻き路と。
のぼりに分かれます。
2013年08月15日 06:20撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 6:20
のぼりに分かれます。
登って
2013年08月15日 06:37撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 6:37
登って
やってきた。
2013年08月15日 06:44撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/15 6:44
やってきた。
山頂に。杓子。
2013年08月15日 06:45撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6
8/15 6:45
山頂に。杓子。
最後は本峰。
2013年08月15日 06:47撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 6:47
最後は本峰。
大雪渓も見え隠れしながら。
2013年08月15日 06:50撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 6:50
大雪渓も見え隠れしながら。
天気も晴れてきて。
2013年08月15日 06:52撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 6:52
天気も晴れてきて。
いい感じ。
2013年08月15日 07:24撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 7:24
いい感じ。
人も増えてきて。
2013年08月15日 07:34撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 7:34
人も増えてきて。
トリカブト。
2013年08月15日 07:59撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/15 7:59
トリカブト。
杓子を振り返る。
2013年08月15日 08:02撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/15 8:02
杓子を振り返る。
この辺はお花畑。
2013年08月15日 08:12撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 8:12
この辺はお花畑。
白馬本峰。
2013年08月15日 08:20撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4
8/15 8:20
白馬本峰。
頂上のテン場。
2013年08月15日 08:29撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 8:29
頂上のテン場。
ご案内。
2013年08月15日 08:29撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 8:29
ご案内。
登れば県境。
2013年08月15日 08:52撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 8:52
登れば県境。
うーん。色々有ってパッとは分からん。
2013年08月15日 08:52撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/15 8:52
うーん。色々有ってパッとは分からん。
とても山頂とは思えん優雅な造り。
2013年08月15日 08:55撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 8:55
とても山頂とは思えん優雅な造り。
開拓史。こういうの貴重だな。
2013年08月15日 08:58撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 8:58
開拓史。こういうの貴重だな。
白馬山荘。
2013年08月15日 09:10撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 9:10
白馬山荘。
頂上目指して。
2013年08月15日 09:15撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 9:15
頂上目指して。
もう少し。
2013年08月15日 09:25撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 9:25
もう少し。
やったよ!!登頂っ!!
2013年08月15日 09:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5
8/15 9:32
やったよ!!登頂っ!!
ココは一等三角点。
2013年08月15日 09:33撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 9:33
ココは一等三角点。
お決まりの方位板。
2013年08月15日 09:33撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/15 9:33
お決まりの方位板。
白馬三山方面。
2013年08月15日 09:53撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 9:53
白馬三山方面。
今回のコース(写真の端から端まで)
2013年08月15日 10:01撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/15 10:01
今回のコース(写真の端から端まで)
栂池方面。
2013年08月15日 10:04撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 10:04
栂池方面。
ギンバイの一種。
2013年08月15日 10:09撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/15 10:09
ギンバイの一種。
ここで、お茶しました。
2013年08月15日 10:27撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 10:27
ここで、お茶しました。
ポストもあるよ。
2013年08月15日 10:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 10:32
ポストもあるよ。
最後のひとふんばり。
2013年08月15日 10:34撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 10:34
最後のひとふんばり。
さて、下りますよっ。
2013年08月15日 10:39撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/15 10:39
さて、下りますよっ。
登り専用だそうで・・・
2013年08月15日 10:47撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 10:47
登り専用だそうで・・・
うーん。さすがに人多いなぁ。
2013年08月15日 10:57撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 10:57
うーん。さすがに人多いなぁ。
どんどん。来るぞ。
2013年08月15日 11:07撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 11:07
どんどん。来るぞ。
非難小屋(雷雨にに逃げ込み用か?)
2013年08月15日 11:08撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 11:08
非難小屋(雷雨にに逃げ込み用か?)
富士登山みたいだ。
2013年08月15日 11:20撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 11:20
富士登山みたいだ。
切れ目がない。
2013年08月15日 11:28撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 11:28
切れ目がない。
葱平。
2013年08月15日 11:28撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 11:28
葱平。
どんだけ。
2013年08月15日 11:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 11:32
どんだけ。
休んではいけません。
2013年08月15日 11:42撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 11:42
休んではいけません。
ちゃっちゃと行きます。
2013年08月15日 11:42撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 11:42
ちゃっちゃと行きます。
カラカラいっている。
2013年08月15日 11:43撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 11:43
カラカラいっている。
カッパリ口あけてます。
2013年08月15日 11:49撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 11:49
カッパリ口あけてます。
スカウトな人たち。
2013年08月15日 11:50撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 11:50
スカウトな人たち。
ここでアイゼンつけて。
2013年08月15日 12:01撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 12:01
ここでアイゼンつけて。
さて、行きますっ。
2013年08月15日 12:02撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 12:02
さて、行きますっ。
じゃんじゃん行きますが・・
2013年08月15日 12:10撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 12:10
じゃんじゃん行きますが・・
途中の中洲で一息。
2013年08月15日 12:13撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 12:13
途中の中洲で一息。
当然カラカラ。
2013年08月15日 12:16撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 12:16
当然カラカラ。
下り中。6回の落石。
2013年08月15日 12:20撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 12:20
下り中。6回の落石。
途中でパトロールのへりが・・・。
2013年08月15日 12:23撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 12:23
途中でパトロールのへりが・・・。
トラバースもちょいと怖い。
2013年08月15日 12:42撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/15 12:42
トラバースもちょいと怖い。
ドッカリ口開いています・
2013年08月15日 12:44撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 12:44
ドッカリ口開いています・
ドンドン進んで。
2013年08月15日 12:53撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 12:53
ドンドン進んで。
雪渓おしまいです。
2013年08月15日 12:55撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 12:55
雪渓おしまいです。
何だったけ???
2013年08月15日 13:02撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
8/15 13:02
何だったけ???
樹林帯を進めば。
2013年08月15日 13:04撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 13:04
樹林帯を進めば。
尻小屋でご飯です。(山頂はまだ食事やってなかった)
2013年08月15日 13:20撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 13:20
尻小屋でご飯です。(山頂はまだ食事やってなかった)
ココを拠点にしてもOKっすね。
2013年08月15日 13:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 13:32
ココを拠点にしてもOKっすね。
木道を進み。
2013年08月15日 13:46撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 13:46
木道を進み。
行けば、猿倉荘
2013年08月15日 14:41撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 14:41
行けば、猿倉荘
ここでバスに乗り・・・。
2013年08月15日 15:05撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 15:05
ここでバスに乗り・・・。
八方でご褒美。
2013年08月15日 16:43撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 16:43
八方でご褒美。
高速バスに乗れば・・・
2013年08月15日 17:52撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 17:52
高速バスに乗れば・・・
ドッカリ降ってきて。
2013年08月15日 18:09撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 18:09
ドッカリ降ってきて。
天気の難からは逃れられました。
2013年08月15日 18:49撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
8/15 18:49
天気の難からは逃れられました。

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
各1
携帯電話・ランプ・GPS
1/25,000地形図
1
コンパス・時計
1
プロトレック
ライター
1
保険証
1
飲料
3.0
1.5プラッティパス+500ml×3
ティッシュ
必要数
タオル
2
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
防寒着
簡易ダウンとフリース
スパッツ
1
手袋
2
予備1セット
ストック
1
ビニール袋
必要数
替え衣類
2
途中と下山後用
シュラフ
1
スパイラルダウンハガー#3
シュラフカバー
1
ザックカバー
1
日焼け止め
1
非常食
3
カロリーメイト3箱
ホカロン
必要数
軽アイゼン
1
共同装備
テント
1
プロモンテVL24
テントマット
1
コンロ
1
ガスカートリッジ
2
110ml×2
コッヘル(鍋)
1
医薬品
1
ラジオ
1
カメラ
1

感想

今年本命の、夏・縦走。(正直言って今年はこのために色々と準備していました(笑)

一昨年の”若き20代に西穂で敗退した苦い経験にリベンジする”ために、「西穂⇒奥穂⇒大キレット⇒槍」を達成しその次なる目標としてこの計画を練っておりました。

幾ら準備万端であってもその当日の天候や体調。そして何より巡り合う人々の境遇が大きくその結果を結ぶ明暗になりますね。

今回は長さもそれなり。経路も一文字型で到達できないと帰路の高速バスにもスムーズに乗り込めないことから、計画通りに進んだ事は何よりであります。


全体的な感想として。

この縦走コース。高度もそこそこアップダウンもあって、スリリングなクサリ場もそこそこ。バランス能力を問われる縦走としてはやりがいあり。手応え存分にあり。そして眺めも非常にお宜しいといった3拍子揃った良い山域です。

これだけ長丁場になると、自ずと自分のマイペースに似合ったヒトが見つかるもので、2日目には3人の方とお知り合いになり、途中五竜山荘では若き勇ましい大学生諸君との歓談を過ごしてとても目新しいお話しが楽しかったです。(でもお陰で翌日すっかりお寝坊さん。しましたが(笑))

キレットについてはコース状況にも記述しましたが殆どがトラバースのクサリ場です。という事は晴天時は楽にクリアできますが雨天時には石質によっては気を抜けない確実なステップで慎重に進むこ事が必要だと思います。

今回の縦走でハイキングコースとして一般道のコース上にある”キレット”という名のつく難所はすべてクリアに相成りました。

イメージとしては最も条件が厳しい順にすれば、

西穂〜奥穂。大キレット。不帰キレット。八峰キレット。

という感じです。(水場とかCTとか色々な面で、基本全てテン泊縦走)


他には、八ヶ岳の真教寺尾根・県界尾根。それに表・裏妙義。ついでに両神山西稜。と・・・。

何事もそうでしょうが、(まあ、独りで黙々とチャレンジしても良いのでしょうけど・・・)こうして道中に行き会い巡り合い意思疎通と歓談に通じれば皆で難所も声掛け合ってクリアしていけるものでしょうねぇ〜。

あと残すヤマとしては、越中剱岳北方稜線。越後三山の中岳〜八海山。高妻〜戸隠。それに甲斐駒〜鋸岳。なんかも目標としたいと思っております。

しっかし今回は終始に剱さまには「おいで・おいで」されてしまい、ちょっと行く気になっております。さぁて今度は何処にしますか・・・(笑)

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
「想い出の山」写真&レポートコンテスト 「山行記録部門」 by モリパーク アウトドアヴィレッジ(MOV)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1637人

コメント

grandemola さん、こんばんは!
山行お疲れ様でした〜!
たくさんの写真 懐かしい思い出がよみがえります〜。

五竜山荘では、楽しく呑んでたご様子が
皆さん手にお酒が、、、盛り上がってましたね〜

私は唐松テン場までは暑さと牛首の岩場で苦しみましたが、
その分、翌日の不帰キレットと天狗の登り朝一の涼しい時間に
登っていたので負担が少なくてすみました。
その区間は、grandemolさんの通過した時間帯が、
一番、厳しかったと思います
無事、乗り切られてよかったです。

grandemola さん、西穂→奥穂歩かれていたんですね、すごいな
次なる山歩きの計画も、色々あるようで。
(剱岳にそそられる気持ちわかるなぁ)
今後も新たな目標に向かって、楽しい登山続けてくださいね〜。
2013/8/23 20:10
slowlifeさんへ。
こんにちは。slowlifeさん。コメントありがとうございます

初めてslowlifeさんを見かけたのが、爺ケ岳への登り。冷池山荘まで抜かれつつも、テン場で「ああっ。もう張っている」と思った時に、タダモノではないですね。と、真摯に受け止めておりました

あの時、唐松まで行こうと思えばいけたのでしょうけど、slowlifeさんのような、バイタリティあるパワフルな根性も持ち合わせなく、ヒロヒロと幕営してしまいました(苦笑)。

でも確かにあのハツラツ元気な学生さんとの談話は、ちょっとイマドキのヤマってこういう捉え方。と言う側面ではカルチャーショックもありましたね。いつの時代でもヤマやっているヤマ好きには良い奴しか居ない。というのもまたまた良く実感したまでです。

ジャンダルムはですね。一昨年達成して、昨年はガスの中、今年はチーム敗退で拝めておりません。あそこはもう一度、奥穂高方面から是非リバイバルしたいコースですね。

難所の心得としては無心で集中に限りると思います。こうして身体が動くうちに、難所(※ハイキングでいう難所)はクリアしておかんと・・・。とそう思っております。

今回、かなりご機嫌な剱さまにお呼ばれしてしまったので、マジメに悩み中でもあります。あと残すは”小窓の王”を代表する、北方稜線なんですけど・・・。コレはいつの事になるやら・・・です
2013/8/26 17:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら