記録ID: 5969077
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
裏銀座
2023年09月13日(水) 〜
2023年09月17日(日)



- GPS
- 104:00
- 距離
- 51.7km
- 登り
- 4,205m
- 下り
- 3,963m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 8:00
7:50
20分
高瀬ダムスタート地点
8:10
8:30
200分
ブナ立尾根登山口
11:50
12:10
100分
三角点
13:50
14:20
20分
烏帽子小屋
14:40
20分
山頂分岐
15:00
15:10
0分
烏帽子岳
15:10
40分
山頂分岐
15:50
烏帽子小屋
2日目
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:00
6:30
70分
烏帽子小屋
7:40
100分
三ッ岳北峰
9:20
9:40
50分
野口五郎小屋
10:30
10:40
80分
竹村新道分岐
12:00
12:10
0分
東沢乗越
12:10
12:50
70分
水晶小屋
14:00
14:10
20分
水晶岳
14:30
水晶小屋
3日目
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 7:10
6:10
30分
水晶小屋
6:40
6:50
40分
ワリモ北分岐
7:30
7:40
50分
鷲羽岳
8:30
9:00
60分
三俣山荘
10:00
10:20
110分
三俣蓮華岳
12:10
12:30
50分
双六岳
13:20
双六小屋
4日目
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 2:50
- 合計
- 8:20
5:30
70分
双六小屋
6:40
7:00
120分
硫黄乗越
9:00
9:10
70分
千丈沢乗越
10:20
12:20
0分
槍ヶ岳山荘
10:50
11:00
0分
槍ヶ岳
10:30
10:40
70分
槍ヶ岳山荘
11:50
槍ヶ岳殺生ヒュッテ
5日目
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:10
5:20
20分
槍ヶ岳殺生ヒュッテ
5:40
30分
グリーンバンド
6:10
40分
天狗原分岐
6:50
30分
水俣乗越分岐
7:20
10分
ババ平
7:30
7:40
30分
槍沢ロッヂ
8:10
20分
一ノ俣
8:30
60分
横尾
9:30
9:40
50分
徳沢
10:30
10:40
40分
明神
11:20
10分
河童橋
11:30
上高地バスターミナル
天候もいいときと悪いときと縦走あるある出の山行でした。
天候 | 初日晴、2日目晴れのち曇り、3日目濃霧時々雨のち晴れ、4日目曇り、5日目晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー
|
写真
撮影機器:
感想
最後の最後まで小屋の予約に悩まされました。安曇野観光タクシーの配送サービスは使い方が分かると便利ですよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いつかは行ってみたいルートの一つでした。あとは裏劔を室堂から水平歩道へ行ってみたいルートがあります。辛うじて殺生にキャンセルが出たので取れましたが、槍ヶ岳山荘は満員でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する