ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3513610
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳 ~裏銀座縦走~

2021年09月11日(土) 〜 2021年09月14日(火)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
21:54
距離
54.8km
登り
4,285m
下り
4,175m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:52
休憩
3:42
合計
7:34
6:23
6:23
12
6:35
6:37
25
7:02
7:03
71
8:14
8:24
53
9:17
12:15
13
12:28
12:28
7
12:35
12:44
15
12:59
13:14
6
13:20
13:20
8
13:28
13:28
10
13:38
13:45
2
2日目
山行
6:22
休憩
1:39
合計
8:01
6:44
6:52
11
7:03
7:29
22
7:51
7:52
4
7:56
7:56
47
8:43
8:43
37
9:20
9:37
36
10:13
10:16
21
10:37
11:08
20
11:28
11:29
13
11:42
11:42
25
12:07
12:19
35
12:54
3日目
山行
5:24
休憩
3:00
合計
8:24
4:41
26
宿泊地
5:07
5:08
9
5:17
5:36
15
5:51
5:51
15
6:06
6:07
15
6:22
6:29
22
6:51
6:51
3
6:54
6:54
9
7:03
7:24
33
7:57
7:57
26
8:23
8:23
29
8:52
8:59
52
9:51
10:20
50
11:10
12:01
15
12:16
13:00
5
4日目
山行
5:46
休憩
0:46
合計
6:32
7:23
6
7:29
7:29
11
7:40
7:42
22
8:04
8:05
30
8:35
8:36
52
9:28
9:29
23
9:52
9:52
18
10:10
10:10
18
10:28
10:29
14
10:43
11:06
17
11:23
11:24
5
11:29
11:30
5
11:35
11:36
25
12:01
12:11
27
12:38
12:38
9
12:47
12:47
30
13:17
13:17
4
13:21
13:21
21
13:42
13:43
5
13:48
13:49
3
13:55
ゴール地点
烏帽子小屋到着後はテント設営+雨で停滞していたため、烏帽子岳へは正午過ぎに出発しました。
横尾から上高地バスターミナル間は通常3時間程度掛かりますが、一本早いバスに乗るため一部走ったため、2時間以内のタイムとなっています。
天候 初日:雨のちくもり、2日目:くもり、3日目:晴れ、4日目:くもり
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
■行き
 ・JR 信濃大町駅まで自家用車で移動
 ・タクシーで七倉山荘へ (所要時間40分ぐらい)
 ・七倉山荘前のゲート開門後、さらにタクシーへ高瀬ダムへ
  (所要時間15分ぐらい)
  ※アルピコタクシーを予約したところ、七倉山荘で乗合タクシー待ちの列に並びなおすことはありませんでした。
  ※ゲートの開門時間は時期によって変わります。詳細は下記をご確認ください。
   https://kanko-omachi.gr.jp/news/68004/
■帰り
 ・上高地バスターミナルからバスでアルピコ交通 新島々駅へ
 ・新島々駅からアルピコ交通上高地線(電車)でJR松本駅へ
  ※上高地から松本駅まで電車の乗り継ぎ待ち時間も含めて今回は2時間程です。
 ・松本駅からJR大糸線で信濃大町駅へ行き車を回収
----------
■料金
 大町市営駅前駐車場:時間、日数にかかわらず上限 1.500円
 タクシー:信濃大町駅 → 七倉山荘:7.040円
      七倉山荘 → 高瀬ダム:2.340円 ※乗合の有無にかかわらず固定料金
      ※PayPay等の各種QR決済が使えましたが、高瀬ダムは圏外の為、七倉山荘にいるうちに決済する必要があります。ドライバーさんに相談してください。
 バス → 電車:上高地 → 新島々駅 → 松本駅:2.710円
 電車:松本駅 → 信濃大町駅:680円 ※Suica使用不可
コース状況/
危険箇所等
今年の大雨等の影響で荒れている箇所、崩落個所はありませんでした。

西鎌尾根は左俣乗越-千丈乗越間は切れ落ちた鎖場を通過する箇所があります。
雨天時は注意が必要です。

南岳手前 氷河公園分岐から天狗原への下りは、稜線からの下り始めはやせ尾根の急な下りの為、通過の注意が必要です。
今日のゲート開門は6時。
2021年09月11日 05:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 5:42
今日のゲート開門は6時。
七倉山荘。ここに下山するときは温泉に入れます。
2021年09月11日 05:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 5:46
七倉山荘。ここに下山するときは温泉に入れます。
高瀬ダム。天気はなんだか怪しい感じ
2021年09月11日 06:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 6:04
高瀬ダム。天気はなんだか怪しい感じ
あのトンネルに向かいます
2021年09月11日 06:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 6:21
あのトンネルに向かいます
高瀬ダム 濁沢の吊り橋
2021年09月11日 06:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 6:18
高瀬ダム 濁沢の吊り橋
濁沢の吊り橋からのダム
2021年09月11日 06:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 6:19
濁沢の吊り橋からのダム
濁沢キャンプ指定地はコロナの影響で現在使用禁止。
2021年09月11日 06:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 6:21
濁沢キャンプ指定地はコロナの影響で現在使用禁止。
周りに人がいなかったら迷ってたかも
2021年09月11日 06:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 6:27
周りに人がいなかったら迷ってたかも
8月の大雨で流された丸太橋
2021年09月11日 06:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 6:29
8月の大雨で流された丸太橋
登山口
2021年09月11日 06:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 6:31
登山口
それぞれの距離
2021年09月11日 06:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 6:31
それぞれの距離
ごんだ落とし
2021年09月11日 07:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 7:05
ごんだ落とし
8まで来ればザックをおろして休憩できそうな感じ
2021年09月11日 07:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 7:14
8まで来ればザックをおろして休憩できそうな感じ
ようやく半分。中休みはもはやレジャーシート拡げられそうな広さ。
2021年09月11日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 7:41
ようやく半分。中休みはもはやレジャーシート拡げられそうな広さ。
三角点
2021年09月11日 08:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 8:14
三角点
三角点その2
2021年09月11日 08:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 8:15
三角点その2
タヌキ岩。大きすぎてカメラに収まらない
2021年09月11日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 8:30
タヌキ岩。大きすぎてカメラに収まらない
少し開けます
2021年09月11日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 8:38
少し開けます
ヘトヘトだけど元気出た
2021年09月11日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 9:03
ヘトヘトだけど元気出た
烏帽子小屋到着
2021年09月11日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 9:19
烏帽子小屋到着
テント場はまだ空いてる。おそらくこの日1番のり。
2021年09月11日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 9:27
テント場はまだ空いてる。おそらくこの日1番のり。
ひょうたん池
2021年09月11日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 11:25
ひょうたん池
今日はここまで
2021年09月11日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 11:29
今日はここまで
2021年09月11日 12:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 12:08
小屋前の分岐
2021年09月11日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 12:16
小屋前の分岐
やっぱりアルプスの稜線歩きは最高。
2021年09月11日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 12:19
やっぱりアルプスの稜線歩きは最高。
霧の中に烏帽子岳
2021年09月11日 12:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 12:34
霧の中に烏帽子岳
烏帽子岳山頂分岐。ぼーっと歩いてたら通り過ぎちゃった
2021年09月11日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 12:45
烏帽子岳山頂分岐。ぼーっと歩いてたら通り過ぎちゃった
よく見ると足場はちゃんとある
2021年09月11日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 12:54
よく見ると足場はちゃんとある
何も見えねぇ
2021年09月11日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 13:03
何も見えねぇ
烏帽子岳山頂
2021年09月11日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/11 13:06
烏帽子岳山頂
夕方にはガスが晴れて展望台から明日行く稜線が確認できた。
2021年09月11日 18:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 18:05
夕方にはガスが晴れて展望台から明日行く稜線が確認できた。
常念山脈?が見える
2021年09月11日 18:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 18:05
常念山脈?が見える
水晶岳?
2021年09月11日 18:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 18:06
水晶岳?
展望台からの烏帽子岳
2021年09月11日 18:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 18:06
展望台からの烏帽子岳
ダム湖も少し見える
2021年09月11日 18:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 18:07
ダム湖も少し見える
稜線のてっぺんに出た
2021年09月12日 05:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 5:06
稜線のてっぺんに出た
三ッ岳への最後の登りに入る。ここまで来たらご来光まで少しでも標高を上げることだけ考える
2021年09月12日 05:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 5:13
三ッ岳への最後の登りに入る。ここまで来たらご来光まで少しでも標高を上げることだけ考える
三ッ岳山頂。ご来光に間に合った
2021年09月12日 05:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 5:23
三ッ岳山頂。ご来光に間に合った
もしかしてご来光見えてない?
2021年09月12日 05:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 5:26
もしかしてご来光見えてない?
ご来光見えた
2021年09月12日 05:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 5:37
ご来光見えた
槍ヶ岳が視界に入る
2021年09月12日 05:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 5:38
槍ヶ岳が視界に入る
烏帽子小屋があんなに遠い
2021年09月12日 05:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 5:41
烏帽子小屋があんなに遠い
朝日に焼ける立山連峰
2021年09月12日 05:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 5:54
朝日に焼ける立山連峰
朝日に焼ける水晶岳
2021年09月12日 05:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 5:54
朝日に焼ける水晶岳
水晶岳にも日が昇る
2021年09月12日 05:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 5:57
水晶岳にも日が昇る
突然小屋が姿を現します
2021年09月12日 06:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 6:42
突然小屋が姿を現します
野口五郎小屋
2021年09月12日 06:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 6:43
野口五郎小屋
野口五郎岳。間違えて巻道に入って反対側から登った
2021年09月12日 07:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 7:20
野口五郎岳。間違えて巻道に入って反対側から登った
山頂からは小屋がはっきり見える
2021年09月12日 07:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 7:21
山頂からは小屋がはっきり見える
これから歩く水晶岳までの稜線
2021年09月12日 07:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 7:32
これから歩く水晶岳までの稜線
ここまでくれば、ずっと槍ヶ岳が視界に入ります
2021年09月12日 07:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 7:39
ここまでくれば、ずっと槍ヶ岳が視界に入ります
笠ヶ岳の山頂だけちょこっと見える
2021年09月12日 07:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 7:39
笠ヶ岳の山頂だけちょこっと見える
五郎池
2021年09月12日 07:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 7:42
五郎池
竹村新道分岐
2021年09月12日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 7:54
竹村新道分岐
所々手をついて登るような岩稜帯が続く。マーキングに沿って行けば問題ない
2021年09月12日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 8:16
所々手をついて登るような岩稜帯が続く。マーキングに沿って行けば問題ない
水晶小屋が見えた
2021年09月12日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 8:26
水晶小屋が見えた
この山行の成功を祈願します
2021年09月12日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 8:42
この山行の成功を祈願します
東沢乗越。水晶岳までもう少し
2021年09月12日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 8:43
東沢乗越。水晶岳までもう少し
東沢乗越からは急登が続く
2021年09月12日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 9:03
東沢乗越からは急登が続く
水晶岳への主稜線を行く
2021年09月12日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 9:39
水晶岳への主稜線を行く
水晶岳山頂。
2021年09月12日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 10:10
水晶岳山頂。
雲ノ平の全体が見渡せる
2021年09月12日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 10:10
雲ノ平の全体が見渡せる
読売新道方面
2021年09月12日 10:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 10:21
読売新道方面
2021年09月12日 10:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 10:21
水晶小屋の力汁。このあとめっちゃ力出た。(味噌のお雑煮みたいなもの)
2021年09月12日 10:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 10:56
水晶小屋の力汁。このあとめっちゃ力出た。(味噌のお雑煮みたいなもの)
ワリモ北分岐
2021年09月12日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 11:28
ワリモ北分岐
鷲羽岳山頂。今日最後のピーク
2021年09月12日 12:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 12:09
鷲羽岳山頂。今日最後のピーク
三俣山荘が見えた
2021年09月12日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 12:11
三俣山荘が見えた
明日の目的地と鷲羽池
2021年09月12日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 12:15
明日の目的地と鷲羽池
2021年09月12日 12:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 12:27
今日歩いてきた縦走路
2021年09月12日 12:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 12:28
今日歩いてきた縦走路
三俣山荘の立地がおしゃれすぎる
2021年09月12日 12:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 12:44
三俣山荘の立地がおしゃれすぎる
三俣山荘に着いた
2021年09月12日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 12:54
三俣山荘に着いた
ありがてぇ
2021年09月12日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 12:55
ありがてぇ
テント場の上の方。下の方には区画整備された水平なテント場もあります。
2021年09月12日 16:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 16:49
テント場の上の方。下の方には区画整備された水平なテント場もあります。
夕食のジビエシチュー。ご飯とお茶はおかわり自由。
2021年09月12日 16:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/12 16:58
夕食のジビエシチュー。ご飯とお茶はおかわり自由。
2021年09月12日 18:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 18:52
テント場の標識に従って歩く
2021年09月13日 04:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 4:43
テント場の標識に従って歩く
ハイマツ帯を抜けて一気に開ける
2021年09月13日 04:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 4:55
ハイマツ帯を抜けて一気に開ける
三俣峠。三俣蓮華岳に向かいます
2021年09月13日 05:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 5:07
三俣峠。三俣蓮華岳に向かいます
山頂直下は激坂
2021年09月13日 05:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 5:14
山頂直下は激坂
三俣蓮華岳山頂
2021年09月13日 05:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 5:18
三俣蓮華岳山頂
2021年09月13日 05:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 5:47
鷲羽岳。ご来光は見えませんでした。
2021年09月13日 05:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 5:35
鷲羽岳。ご来光は見えませんでした。
今日はずっとこんな風に槍ヶ岳が視界に入るルート
2021年09月13日 05:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 5:36
今日はずっとこんな風に槍ヶ岳が視界に入るルート
薬師岳?
2021年09月13日 05:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 5:47
薬師岳?
三俣山荘があんなに遠い
2021年09月13日 05:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 5:37
三俣山荘があんなに遠い
これからこの稜線を進む
2021年09月13日 05:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 5:37
これからこの稜線を進む
分岐。いつか黒部五郎岳にも行きたい
2021年09月13日 05:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 5:37
分岐。いつか黒部五郎岳にも行きたい
雷鳥さんの群れに遭遇。こんな大量にまとめて見たのは初めてです。
2021年09月13日 05:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 5:45
雷鳥さんの群れに遭遇。こんな大量にまとめて見たのは初めてです。
双六岳は三俣蓮華岳に比べて穏やかな山体
2021年09月13日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 6:09
双六岳は三俣蓮華岳に比べて穏やかな山体
双六岳山頂と直下の広場
2021年09月13日 06:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 6:38
双六岳山頂と直下の広場
黒部五郎岳と薬師岳
2021年09月13日 06:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 6:38
黒部五郎岳と薬師岳
笠ヶ岳が近い
2021年09月13日 06:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 6:38
笠ヶ岳が近い
乗鞍岳と奥は御嶽山
2021年09月13日 06:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 6:39
乗鞍岳と奥は御嶽山
遠くに白山が見える
2021年09月13日 06:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 6:40
遠くに白山が見える
ここではみんなこのアングルで槍を撮ってます
2021年09月13日 06:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 6:37
ここではみんなこのアングルで槍を撮ってます
巻道分岐
2021年09月13日 06:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 6:53
巻道分岐
双六小屋大きいね
2021年09月13日 06:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 6:59
双六小屋大きいね
双六小屋。綺麗で広い
2021年09月13日 07:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 7:04
双六小屋。綺麗で広い
ここに泊まってたら絶対食べてた
2021年09月13日 07:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 7:09
ここに泊まってたら絶対食べてた
いい感じのテント場
2021年09月13日 07:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 7:25
いい感じのテント場
三俣山荘が見えた
2021年09月13日 07:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 7:37
三俣山荘が見えた
樅沢岳山頂。標柱の脇を入ると展望台っぽくなってる
2021年09月13日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 7:50
樅沢岳山頂。標柱の脇を入ると展望台っぽくなってる
これから行く西鎌尾根の全貌を捉える
2021年09月13日 07:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 7:52
これから行く西鎌尾根の全貌を捉える
鏡平小屋
2021年09月13日 08:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:08
鏡平小屋
2021年09月13日 08:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:08
硫黄乗越。小屋を建てられそうなくらい広い
2021年09月13日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 8:19
硫黄乗越。小屋を建てられそうなくらい広い
微かに硫黄の臭いがする
2021年09月13日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 8:28
微かに硫黄の臭いがする
左俣乗越
2021年09月13日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 8:53
左俣乗越
鏡平小屋がほぼ同じ目線の高さに見える
2021年09月13日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 8:54
鏡平小屋がほぼ同じ目線の高さに見える
ガレている急登
2021年09月13日 09:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 9:25
ガレている急登
岩稜帯が続きます
2021年09月13日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 9:34
岩稜帯が続きます
まだ先は長い
2021年09月13日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 9:39
まだ先は長い
千丈乗越。ここまでキツかった
2021年09月13日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 9:52
千丈乗越。ここまでキツかった
最後の登り。安全だが急登が続き心が折れそう。
2021年09月13日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 10:49
最後の登り。安全だが急登が続き心が折れそう。
どーん!!
2021年09月13日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 11:07
どーん!!
槍ヶ岳山荘到着。テント設営してから穂先へ向かいます。
2021年09月13日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 12:01
槍ヶ岳山荘到着。テント設営してから穂先へ向かいます。
槍ヶ岳山頂
2021年09月13日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 12:16
槍ヶ岳山頂
山頂からiPhoneのパノラマ撮影。サングラスのおじさまが尺八を吹いてました。
2021年09月13日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 12:23
山頂からiPhoneのパノラマ撮影。サングラスのおじさまが尺八を吹いてました。
ずっと歩いてきた稜線が全て見渡せました
2021年09月13日 12:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:33
ずっと歩いてきた稜線が全て見渡せました
穂高連峰
2021年09月13日 12:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:33
穂高連峰
常念山脈。表銀座縦走路。
2021年09月13日 12:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:34
常念山脈。表銀座縦走路。
乗鞍岳と御嶽山。
2021年09月13日 12:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:44
乗鞍岳と御嶽山。
八ヶ岳
2021年09月13日 12:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:45
八ヶ岳
浅間山
2021年09月13日 12:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:45
浅間山
東鎌尾根
2021年09月13日 12:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:51
東鎌尾根
限界までズームしたら常念小屋を撮影ができた
2021年09月13日 12:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:52
限界までズームしたら常念小屋を撮影ができた
槍ヶ岳山荘を見下ろす
2021年09月13日 12:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 12:52
槍ヶ岳山荘を見下ろす
2021年09月13日 12:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:52
北鎌尾根。この後、登ってきた青年がいたようです。
2021年09月13日 12:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:53
北鎌尾根。この後、登ってきた青年がいたようです。
これどこだっけ
2021年09月13日 12:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:53
これどこだっけ
帰り道
2021年09月13日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 13:02
帰り道
今日の行程終わり。これから生ビールをいただきます
2021年09月13日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 13:06
今日の行程終わり。これから生ビールをいただきます
メニューの案内がかわいい
2021年09月13日 13:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 13:12
メニューの案内がかわいい
売店。謎のキャラTシャツはほとんど売り切れ
2021年09月13日 13:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 13:12
売店。謎のキャラTシャツはほとんど売り切れ
山頂はかなり混んできた様子
2021年09月13日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 13:21
山頂はかなり混んできた様子
売店も豪華。酒類の提供は14:00~18:00まで
2021年09月13日 13:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 13:25
売店も豪華。酒類の提供は14:00~18:00まで
小屋前のテラスから見える風景。常念岳と蝶ヶ岳が目の前に
2021年09月13日 13:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 13:40
小屋前のテラスから見える風景。常念岳と蝶ヶ岳が目の前に
生ビール買っちゃった
2021年09月13日 14:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 14:06
生ビール買っちゃった
テントでのんびりしてたら夕陽を取り損ねた。それでもきれい
2021年09月13日 18:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/13 18:22
テントでのんびりしてたら夕陽を取り損ねた。それでもきれい
北穂山荘の明かりが見える
2021年09月13日 18:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 18:39
北穂山荘の明かりが見える
ご来光は残念だか、富士山がはっきり見える。
2021年09月14日 05:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 5:33
ご来光は残念だか、富士山がはっきり見える。
ルートを変更して中岳まで行ってみる
2021年09月14日 07:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 7:27
ルートを変更して中岳まで行ってみる
飛騨乗越
2021年09月14日 07:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 7:28
飛騨乗越
突然広場に出た
2021年09月14日 07:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 7:38
突然広場に出た
大喰岳山頂
2021年09月14日 07:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 7:40
大喰岳山頂
すごいルートだな
2021年09月14日 07:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 7:44
すごいルートだな
中岳。ぱっと見でもかなりの数のマーキングがあります
2021年09月14日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 7:54
中岳。ぱっと見でもかなりの数のマーキングがあります
梯子を二つ超えます
2021年09月14日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 8:01
梯子を二つ超えます
中岳頂上
2021年09月14日 08:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 8:02
中岳頂上
大キレットを眼前に今日は下山
2021年09月14日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 8:09
大キレットを眼前に今日は下山
岩場を突き進む
2021年09月14日 08:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 8:13
岩場を突き進む
氷河公園分岐。今回はここまでとする
2021年09月14日 08:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 8:34
氷河公園分岐。今回はここまでとする
南岳。次はあの向こうまで行きたい。
2021年09月14日 08:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 8:35
南岳。次はあの向こうまで行きたい。
ここからはひたすら谷底に向かって下る
2021年09月14日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 8:36
ここからはひたすら谷底に向かって下る
こんな感じの急登を降りてきます
2021年09月14日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 8:42
こんな感じの急登を降りてきます
梯子を通過します
2021年09月14日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 8:47
梯子を通過します
食べれるかな?
2021年09月14日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 9:15
食べれるかな?
だいぶ標高が下がってきた
2021年09月14日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 9:16
だいぶ標高が下がってきた
天狗池
2021年09月14日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 9:23
天狗池
天狗池。今日は天狗はいないようでした
2021年09月14日 09:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 9:25
天狗池。今日は天狗はいないようでした
槍沢ルートに合流
2021年09月14日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 9:49
槍沢ルートに合流
雪はもう無いのか...
2021年09月14日 09:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 9:56
雪はもう無いのか...
水俣乗越分岐
2021年09月14日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 10:11
水俣乗越分岐
沢を渡渉します
2021年09月14日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 10:14
沢を渡渉します
ババ平キャンプ場
2021年09月14日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 10:26
ババ平キャンプ場
槍沢ロッジ
2021年09月14日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 10:44
槍沢ロッジ
清流
2021年09月14日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 11:15
清流
横尾に着いた
2021年09月14日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 12:00
横尾に着いた
横尾山荘は大きいね
2021年09月14日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 12:01
横尾山荘は大きいね
今度は涸沢に来たいね
2021年09月14日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 12:11
今度は涸沢に来たいね
新村橋。上高地の長いロード1/3到達
2021年09月14日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 12:38
新村橋。上高地の長いロード1/3到達
徳沢園がおしゃれ
2021年09月14日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 12:46
徳沢園がおしゃれ
なんかエシュロンみたいなテントがいっぱい
2021年09月14日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 12:47
なんかエシュロンみたいなテントがいっぱい
徳本峠分岐。このクラシックルートもいつか踏破してみたい。
2021年09月14日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/14 13:17
徳本峠分岐。このクラシックルートもいつか踏破してみたい。

感想

9月9日(木)の仕事終了後、急遽11日-15日で休みを取れることになり、予てより目標にしていた裏銀座からの槍ヶ岳へ挑戦することにした。
本当は初日のみ野口五郎小屋泊としたかったが、すでにいっぱいで予約が取れなかった為、全工程をテント泊に切り替える。

水2Lと4日分の食糧を含め15kgの荷物を背負って登山開始。
テント泊自体が今年初だった為、三大急登のブナ立て尾根はちょっと心配だったが、何とか3時間程度で登れた。(感覚的には合戦尾根よりちょっと辛い程度の難易度)

■初日
 ブナ立て尾根三角点あたりから久々の雨の山行になった。
 小屋到着後、急いでテントを設営し、午前中は雨で停滞。昼過ぎに雨が止んだのをみて烏帽子岳までピストンし本日の工程は終了。

■2日目
 3時頃に起床し、朝食を取りながらゆっくり撤収。5時前にスタート。
 気温は5℃ぐらいだったかなぁ。テントの結露がきつかった。

 日が高くなると西側からの強風に晒され(基本的に西側の斜面を歩くルート)、天気も終日くもりで、長袖のジャケットが脱げない寒い山行となる。
 
 水晶岳を軽装でピストンし、たまらず水晶小屋であったかい力汁をいただく。
 ※ヤマレコのGPSは水晶岳周辺で少し狂っているようです。山頂にいてもその少し手前のピークに位置判定され、山頂到達になっていませんでした。
  (「みんなの足跡」でも手前のピークに位置判定が集中しており、同じ症状の人が多いように見受けられます)

 寒さでヘトヘトになり、多めに休憩を取りながら、なんとか鷲羽岳を超える。
 三俣山荘が見えたときはほっとした。

 三俣山荘はテント泊でも小屋の夕食がいただける。
名物のジビエシチュー定食をいただく。(ごはんおかわり自由)
 寒い山行で風邪っぽい症状になったので、缶酎ハイを飲んで早々に寝る。

■3日目
 3時に起床。気温は5℃ぐらい。
 朝起きて風邪の症状が快復しており安堵する。
 早々に撤収し、日が昇る前に三俣蓮華岳に向かうが、ご来光の方向を見誤ったのか、見逃してしまう。(槍ヶ岳と被って見えなかったかも)
 
 双六岳へ向かう稜線の最中に、いきなり目の前に5匹の雷鳥が現れる。
 こんなに大量に大人の雷鳥の群れを見たのは初めてだった。

 西鎌尾根に入り、樅沢岳の山頂に到達したころから気温が上がり始めて久しぶりに上着を脱ぐ。
 そこからはこの山行で最初で最後のジリジリとした夏らしい日差しに晒されながらの山行となる。
 槍ヶ岳山頂に到達したときには快晴で、今シーズン最大の山行が最高の天候となり、感無量だった。
 およそ141km先の富士山もはっきり見えた。
 生ビールが最高に美味しい登山となった。
 ※槍ヶ岳山荘の酒類販売は14:00〜18:00まで。室内での飲酒は禁止。
 ※水の補給も18:00まで。テント泊者も有料(500ml/100円)

■4日目
 強風の中でのテント撤収となる。
 体力もコースタイムも余裕があったため、槍沢へ直接下りず、天狗原経由にルートを切り替える。
 天狗池からの逆さ槍がきれいだった。

 横尾に到着したのが12:00頃だったが、まだ体力に余裕があったため、14:05のバスに乗るため、少し走る。
 結果的に13:50にバスターミナルに到着できた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:760人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら