「コンピュータと人間の接点」のまとめノート作成が完了しました。A4で6枚になりました。この科目、開設時からの過去問6回分全て持っていますが、27年度の2回の試験は全て過去問から出題されています。26年度2学期は10問中6問が過去問からの出題です。25年度と26年度1学期は同じ設問はありません。
今期も同じ出題傾向が予想されますので、25年度の30問と26年1学期の10問、26年2学期の6問をしっかり理解しておけば○A間違いなしです。ということでまとめノートはこの46問の過去問をキーとしてまとめました。試験は持ち込み不可で細かい内容も出題されていますので、試験直前に過去問を解いて記憶定着を図っておく必要があります。
次は最終の「情報社会のユニバーサルデザイン」のまとめノート作成に取り掛かります。明日は水泳大会他があるので、作成完了は月曜日以降の予定です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する