アマゾンのプライム会員ならAmazon Cloud Driveに容量無制限で写真データ等を保存できるようになっています。私はアマゾンスチューデント会員ですので、このサービスを使えるのですが今まで使っていませんでした。昨日思い立ってこのサービスを使うことにしました。
まずパソコンに専用アプリをダウンロードしてアプリを起動するとアップロード画面が出てきますので、そこからファイルをアップロードします。昨晩から今朝にかけて約20GBの写真データ等をアップロードしました。このアプリからは自分のパソコンと同じようにファイルが見え、ファイルごとの更新もワンクリックで出来ます。
スマホにもこのアプリを入れるとスマホからもアップロードした写真等を見ることが出来ますので、アプリをスマホにも入れて見てみたらしっかり見れました。
マイクロソフトのOneDriveも使っていますが、こちらは容量が制限されているのと、使い勝手がイマイチなので今後はAmazon Cloud Driveをメインで使っていこうと思っています。
https://www.amazon.co.jp/clouddrive/primephotos/ref=br_imp/375-1357794-4913038?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-13&pf_rd_r=V2T1K9QZY1GTPQMS6C0B&pf_rd_t=10201&pf_rd_p=305346509&pf_rd_i=desktop_landing_prime_member
wakaさん こんばんわ
ありがとうございます!
これまでOneDriveとかyahooボックスとか使いづらいヤツに分散保存していたのですが、これで一挙に解決です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する