![]() |
旧市民会館の取り壊し予定を延期して急遽作られこの1月にオープンした「真田丸ドラマ館」の入場者が4/20で20万人を越えたそうです。この大型連休を経て5月末に30万人を達成できれば年間目標の50万人が見えてくるとのことです。ちなみに「花燃ゆ」のドラマ館(山口県防府市)の年間来場数は約6万人だったそうです。
昨日、近所の焼鳥屋さん「がんちゃん」に行きましたが、最初は混んでいて入れませんでしたので他を回ったあとに寄りました。がんちゃんも真田丸効果の恩恵を受けているようです。店には遠方からのお客さんが近くの旅館宿泊で来ていました。
また「信州上田観光おもてなし武将」の女性も来ていて名刺をいただきました。地元でこんな取り組みをしているとは知りませんでした。真田丸はこれから大阪方面に舞台が移りますが、上田市の真田丸効果はまだ続くでしょう。ドラマの真田丸、毎回見てますが面白いです。さすが三谷幸喜です。年末に放送される総集編は録画して永久保存版にする予定です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する