|
オンライン授業はこれも予想通りで「教養で読む英語」が◯A、「看護・医療の英語」がAでした。面接授業ではまともに最終レポートが書けなかった博物館関係が両方ともCでした。出席して提出すればCはもらえるということでしょうか。
そして「初めての天文学」がA、「耳から学ぶ英語」がAでした。耳から学ぶ英語は最終試験の出来があまり良くなかったはずですが、全体で評価いただいたようです。これで累計◯Aが79科目、Aが16科目、Bが10科目、Cが3科目となりました。
試験問題の解答は必要な科目の分を印刷して設問と合わせて綴じました。受講終了の印刷教材はまとめノートや試験問題、通信課題を挟み込んで書棚に移動しました。オンライン授業での大量印刷物も別の書棚に移動しました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する