ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
waka
さんのHP >
日記
2011年05月29日 19:50
登山
全体に公開
NHKグレートサミット エベレスト
今日放映されたNHKのグレートサミット エベレストを見ました。本当のハイビジョン鮮明画像の放映は後日の様ですが、よかったです。本番放送楽しみです。(日程不詳)今はお金があって体力と天気と運に恵まれればエベレストに登頂できる時代なのですね。
2011-05-28 新パソコンへの移行完了
2011-05-30 ATOK2011
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:476人
NHKグレートサミット エベレスト
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ainaka ren
RE: NHKグレートサミット エベレスト
wakaさん、こんばんは。
私もテレビ拝見しました。
日本人登頂者の登頂年代ごとのピッケルやアウターなど
道具の進化に感無量です。
若い登頂者が、年配の登頂者に「今、その装備で登れと云われたら断ります」と云ったのが印象的でした。相仲
2011/5/29 20:01
daikoku
RE: NHKグレートサミット エベレスト
wakaさん、こんばんは。
私も観ました、ハイビジョン放送が待ち遠しいです。
やはりNHKですね。
2011/5/29 20:10
waka
RE: NHKグレートサミット エベレスト
ainakarenさん、daikokuさん、
私は33年前に新婚旅行でエベレストを見にいきましたので、懐かしい映像もありましたが、変わりましたね。本放送楽しみです。
私の場合、最新装備とお金があっても登れません。
2011/5/29 20:11
firebolt
RE: NHKグレートサミット エベレスト
wakaさん、こんばんは。
取りあえず録画しましたが、ハイビジョンは後日なんですね??
今日は降雨の影響があったかも知れないので、まだ見ていませんが、助かったかも?
2011/5/29 20:25
waka
RE: NHKグレートサミット エベレスト
途中まではしっかりハイビジョンです。最後のエベレスト登頂部分が衛星回線での送信データとのことで、画質はいまいちです。けれど、今回の放送も保存版ですね。
2011/5/29 20:35
firebolt
RE: NHKグレートサミット エベレスト
なるほど! その方が凄いかも知れないですね。今は映画の録画中なので、後日確認してみます。
2011/5/29 21:47
サク姉
RE: NHKグレートサミット エベレスト
アナログテレビでも見れました。
よかった。
2011/5/29 21:49
waka
RE: NHKグレートサミット エベレスト
BS放送もアナログは7月24日で終わりです。早めの切り替えを。
2011/5/29 21:51
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
waka
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
映画(752)
登山(699)
書籍(314)
自然(34)
車(141)
音楽(226)
水泳(232)
パソコン(171)
スキー(6)
健康(190)
ネット(47)
大学(1353)
GPS(10)
カメラ(12)
気象予報士(9)
山菜(33)
お酒(40)
海外旅行(54)
ノルディックウォーキング(2)
電化製品(101)
ヨガ(3)
気象(8)
生活(690)
天文(25)
雪遊び(1)
巨大地震(7)
ヤマレコ(8)
テレビ(76)
お祭り(14)
原発(4)
イベント(2)
アマチュア無線(8)
地図(4)
教養(2)
科学(8)
ラジオ番組(9)
花(16)
船の旅(6)
数学(3)
ことわざ(1)
スポーツ(1)
夢(1)
絵画・芸術(36)
救急法(3)
ジャズ(74)
文具(1)
雑学(2)
未分類(67)
訪問者数
2239425人 / 日記全体
最近の日記
ゴジラ第1作
今日の太郎山の花はたくさん
ケンボー先生と山田先生 辞書に人生を捧げた二人の男
プール激混みやっと緩和
成績発表、解答発表、科目登録申請
今日の太郎山の花
高校水泳班OB会(松泳会)
最近のコメント
おじゃまします。
Bright-Door [08/01 13:17]
コメント失礼します🙇
たのきんトリオ [08/01 07:17]
こんにちは。
ランドレ [07/12 06:18]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
wakaさん、こんばんは。
私もテレビ拝見しました。
日本人登頂者の登頂年代ごとのピッケルやアウターなど
道具の進化に感無量です。
若い登頂者が、年配の登頂者に「今、その装備で登れと云われたら断ります」と云ったのが印象的でした。相仲
wakaさん、こんばんは。
私も観ました、ハイビジョン放送が待ち遠しいです。
やはりNHKですね。
ainakarenさん、daikokuさん、
私は33年前に新婚旅行でエベレストを見にいきましたので、懐かしい映像もありましたが、変わりましたね。本放送楽しみです。
私の場合、最新装備とお金があっても登れません。
wakaさん、こんばんは。
取りあえず録画しましたが、ハイビジョンは後日なんですね??
今日は降雨の影響があったかも知れないので、まだ見ていませんが、助かったかも?
途中まではしっかりハイビジョンです。最後のエベレスト登頂部分が衛星回線での送信データとのことで、画質はいまいちです。けれど、今回の放送も保存版ですね。
なるほど! その方が凄いかも知れないですね。今は映画の録画中なので、後日確認してみます。
アナログテレビでも見れました。
よかった。
BS放送もアナログは7月24日で終わりです。早めの切り替えを。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する