|
講師の大塚先生はテレビにも時々出られている有名な先生です。口ひげがトレードマークですが、マスクでそのトレードマークが見れませんでした。
授業の内容は太陽系の形成の話から始まって地球環境の進化を火星や金星と比較しながら進められ、生命、恐竜、人類と進んで最後は現在の環境問題です。以前地球科学系の科目は履修したことがありましたので、知っている内容も多かったですが、たいへんおもしろい内容でした。
最後の時限には試験があり、選択肢問題2問と記述式問題2問でした。授業をきちんと聞いていれば容易に解答できる内容で、多分良い点がもらえるでしょう。感想文レベルではない試験を面接授業で受けたのは久しぶりです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する