![]() |
![]() |
![]() |
先月聴いた朗読とコンサートでは朗読の詩がいまいちわかりませんでしたが、今回の朗読はショパンとその祖国ポーランドと、ショパンの生涯と音楽の説明で、わからないところはなかったです。いつもは渡部玄一さんが行っている語りを市毛良枝さんが行った形かなと思います。
演奏された曲の内、ピアノ独奏が大半で市毛良枝さんの語りの前後で演奏されてます。メインの曲はショパンのピアノ協奏曲1番です。オーケストラではなく弦楽四重奏の伴奏で演奏されました。弦楽四重奏伴奏版も悪くないです。
観客は一昨日のドボルザークと違って一席おきではなかったですが、半数以上入っていました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する