|
|
受講者にはパソコンはあてがわれず、教室の正面にZOOMに繋がったパソコンを置いて、そのパソコンの画面を正面スクリーンにプロジェクターで映します。講師からは教室全体の映像が見える形です。パソコンの音量では小さいので無線マイクをパソコンのスピーカのそばに置いて拡声してます。質問等はこのパソコンまで出ていって行います。
学習センターの事務の方が後ろに控えていて、機器の管理をしていて、出欠もこの方が取りました。この授業の登録者は9名で欠席者はいませんでした。学習センターとしてもこのような形式での面接授業は初めてとのことでした。授業としては普通に行えましたが、やはり先生だけががオンライン参加だと、なんとなく変な感じです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する