手持ちのカードリーダーではマイナンバーカードが認識できず、スマホでもマイナンバーカードが認識出来なかったので、ローソンの複合機で手続きしてau WALLETカードにマイナポイントを登録しました。auカードの場合、登録に必要な決済サービスIDはカード裏面の15桁の管理番号、セキュリティコードは生年月日です。
帰宅してからスマホでうまく認識出来ないか調べたら、私のスマホ(シャープAQUOS sense4)ではカードを当てる位置が中央ではなくカメラレンズとライトがある裏上左の部分でしたので、マイナポイントアプリを立ち上げてパスワードいれてカードをその部分に当てたら認識され、利用者マイページが開いてローソンで登録した情報が見れました。
マイナポイント登録は高齢者にはハードルが高いかもしれません。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する