昨日、日本天文学会の2022年秋季公開講演会がありオンライン(ZOOM)で聴講させていただきました。講演テーマは「天の川銀河中心にあるブラックホールの撮影」と「小惑星リュウグウの分析からわかってきたこと;わたしちはどこからきたか」の二つです。講演者は二人とも女性です。
報道やNHKの特集番組でもこの関係の話は聞いていますが、そこでは触れられていない学際的な内容も多くあり、有益な講演会でした。この講演会は新潟市で行われましたが、コロナ禍で良くなったことの一つで、こういった講演会にオンラインで参加出来ることはたいへん良いことです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する