![]() |
![]() |
![]() |
淡水魚とその生態系である水環境の話から生物多様性が急速に失われている現状の講義です。水田耕作の状況変化から、淡水魚の生活環境が急速に失われている状況を説明。お互いに矛盾してしまう圃場整備(オーバーユース)と耕作放棄(アンダーユース)をなんとかして生物多様性と人間の生活の両方を守っていかなければならないが、その有効な解決策は見出されていないというような講義でした。
5大学リレー講座を3つ以上聴講すると修了証がいただけるとのことで、後日郵送になります。今日も上田ケーブルビジョンが講座の撮影に来ていました。放送日時は決まり次第参加者に郵送で連絡とのことです。我が家では上田ケーブルビジョンは見れないので、知人に録画を頼む予定です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する