|
落選したのは第4希望の「人生におけるレジャーの重要性」でした。この授業の講師、古屋教授の授業は人気があるようで、第4希望では抽選にもかからなかったと推測されます。昨年、第2希望で落選して今年は第1希望にしておいた「日常生活の中のわかり易い生物学」は無事当選してました。
第2希望の「実験で学ぶ色の科学と文化史」は放送授業で化学を担当されている有名な先生なので心配していましたが当選でした。授業が楽しみです。第3希望の「植物が身近になるサイエンス」も当選で来期の面接授業は3科目です。
今日、科目登録決定通知書と振込用紙が発送されるとのことで、明後日3/10に届けばすぐに送金して3/20には印刷教材が届くと期待してます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する