![]() |
![]() |
![]() |
猛暑になったりするとエアコンの需要逼迫で故障してもすぐに更新対応出来ない可能性があるので、今の時期が設置が最適です。奇しくも昨日は上田市が今年初めての真夏日で30.2℃でした。
新しいエアコンは暖房能力が優れているタイプで、電器屋さんおすすめリストにある一番高価なエアコンで、工事費込みで33万円ほどしましたが、パナソニックからのキャッシュバック3万円、長野県からのポイント4万円がありますので、実質26万円ほどで済みます。
新しいエアコンは200V仕様ですので、個別プレーカーの交換、配線変更とコンセントの交換も必要になりました。14畳用で低温暖房能力9kwですが、今までより効率が良くなっていて消費電力量は少なくなっているそうです。
県からのポイントをもらうにはネットからの手続きが必要で、けっこう面倒だとの電器屋さんの話ですですので、早めにやってしまおうと思っています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する