ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
waka
さんのHP >
日記
2024年01月18日 13:47
生活
全体に公開
年賀状お年玉切手シート
年賀状の当選番号が昨日発表になり、今日から引き換えが始まったので郵便局に行って切手シートを頂いてきました。私に来た分の年賀状は当りゼロ枚、奥方に来た分の年賀状で切手シートの当り2枚が出ました。2等と1等はかすりもしませんでした。
今年の切手シートの絵柄は何をモチーフにしたのかよくわかりません。今年は辰年だけど辰年とは関係なさそうで、どこか十二単衣を思わせるデザインでもありますが、6色の柄布を束ねただけの絵です。
2024-01-18 掛け時計電池交換
2024-01-19 科目登録申請書類書類
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:301人
年賀状お年玉切手シート
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
アンディー(ちび)
wakaさんこんにちは🐱 andyと申す小さきものにございます。
今日はお休みで天気もいいのですが、ちょいと訳あってステイホームを決め込んでます😅
んでこちら、目に留まりました🎵
自分も年賀状の当たりをチェックしましたが🎯残念😱今年はすべてハズレ😿
…あら。今年の年賀切手は干支じゃ、ないんですね😲
これは日本の伝統文様の一つで「束ね熨斗(たばねのし)」というもの、吉祥文で、女の子のお宮参り用おべべや成人式のお振袖では典型的な柄になってますね😻おめでたいので、黒留袖(結婚式で仲人婦人や親族が来ている、アレ)にも使われてます。検索するといろいろ出てきますよ🎵
良い一年になりますよう🐉🙏
2024/1/18 15:33
いいね
4
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
waka
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
映画(741)
登山(680)
書籍(310)
自然(34)
車(134)
音楽(226)
水泳(230)
パソコン(170)
スキー(6)
健康(186)
ネット(47)
大学(1340)
GPS(10)
カメラ(12)
気象予報士(9)
山菜(32)
お酒(40)
海外旅行(54)
ノルディックウォーキング(2)
電化製品(101)
ヨガ(3)
気象(8)
生活(687)
天文(25)
雪遊び(1)
巨大地震(7)
ヤマレコ(8)
テレビ(73)
お祭り(13)
原発(4)
イベント(1)
アマチュア無線(8)
地図(4)
教養(2)
科学(8)
ラジオ番組(9)
花(16)
船の旅(6)
数学(3)
ことわざ(1)
スポーツ(1)
夢(1)
絵画・芸術(36)
救急法(3)
ジャズ(74)
文具(1)
雑学(2)
未分類(66)
訪問者数
2199015人 / 日記全体
最近の日記
孫たち帰る
孫たち帰省中
花まんま
認知機能検査・高齢者講習通知
今日の太郎山の花
面接授業「アンデスの文化遺産と博物館」
今日の太郎山の花
最近のコメント
おはようございます
はな [03/27 08:59]
こんにちは!
POYON あきら [03/23 10:55]
wakaさん、こんにちは。
ramisuke [03/02 00:28]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
今日はお休みで天気もいいのですが、ちょいと訳あってステイホームを決め込んでます😅
んでこちら、目に留まりました🎵
自分も年賀状の当たりをチェックしましたが🎯残念😱今年はすべてハズレ😿
…あら。今年の年賀切手は干支じゃ、ないんですね😲
これは日本の伝統文様の一つで「束ね熨斗(たばねのし)」というもの、吉祥文で、女の子のお宮参り用おべべや成人式のお振袖では典型的な柄になってますね😻おめでたいので、黒留袖(結婚式で仲人婦人や親族が来ている、アレ)にも使われてます。検索するといろいろ出てきますよ🎵
良い一年になりますよう🐉🙏
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する