昨日はことぶき大学院の初講義がありました。講師は植物分類学が専門の川上美保子先生です。講義の内容は植物分類全般の話しのあと上田市周辺の植物の話、そして最後にたいへん種類の多いスミレの写真の紹介でした。私は植物はあまり得てではないのですが、色々知ることができ有意義な時間をすごせました。
講義終了後、川上先生が主催する植物研究グループ「染屋の森の会」で昨年出版した「太郎山の花」の販売があり800円で購入しました。この本のおかげで一昨日の太郎山で花名がわからなかった花の名前がわかりました。山頂の桜もヤマザクラではなくカスミザクラとのこと。たいへん勉強になりました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する