自習型問題の解答と解説が届きましたので、答え合わせをしてみました。「進化する宇宙」「人体の構造と機能」「生物圏の科学」は全問正解、「進化する情報社会」「食と健康」は1問不正解でした。不正解問題は言われてみると、あ、そうかと納得できました。
「自然を理解するために」は記述式の課題なので正誤判定は簡単にはできませんが、5問それぞれに判定基準が書かれていましたので、それに照らして判定すると、全問合格点と判断されます。
このあと、通信指導問題の採点結果が来ますが、こちらは果たして。そして、期末試験初日までに1ヶ月を切りました。そろそろ追い込みです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する