![]() |
システムWAKABAの学生カルテの内容も更新されていて上記6科目と面接授業5科目が履修中科目に載せられ、これらが合格すると、卒業に必要な単位は残り31単位となります。(放送授業で20単位、面接授業で1単位、どちらでもいいので10単位) 科目区分では専門科目・総合科目計で1単位不足です。これらを来年の4年次に卒業研究と合わせ履修すると、めでたく1回目の卒業になります。
早速、通信指導問題の解答を順次やっていきます。10月中には終わらせたいと思っています。今週中に放送授業の録画予約もかけなければいけません。新学期の始まりは何かワクワクします。
おはようございます。
オーロラに放送大学に、ワインに映画にヤマレコと若者より青春を
謳歌されてますなあ
なんとも頼もしい限りです。
いつまでも何にでも興味関心を持ち、生涯勉強ですね。
katatumuriさん、こんにちは。
お褒めのお言葉ありがとうございます。
色々やりすぎて、最近は、山の比率が下がってきています。
70歳までのゴールデンディケードをしっかり楽しめればいいなと思っています。そして85歳まで元気に生きて、奥方の実家、飯山市で二人して皆既日食が見れたらいいな思っています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する