![]() |
このモンベルの2500シリーズの登山靴、買ってから2ヶ月経ちました。登った山は船窪小屋、浅間山、男体山、巻機山、涸沢、太郎山縦走の6山。今のところ靴擦れやマメは出来ていませんので、この靴はとりあえず当たりの様です。ただ足首のあたり感や指先のあたり感がちょっと気になってます。靴底のグリップ性能はシリオに比べると格段に良い感じです。
ついでにではないですが、登山シャツの袖ボタンが取れてしまったので、縫い付けました。まだ針の穴に糸を通せましたしボタンもちゃんと付きました。奥方は今日から4日間でバンコクとアユタヤ遺跡に出かけています。
写真で見ているので良く解りませんが、
左の靴のつま先の減り方が早いように見えますが気のせいですかね、
まだ、靴底の摩耗は殆どありませんので、写真の写り方のせいかと。この靴のビブラム底はシリオのビブラム底よりも柔らかく、パタンも相まってグリップ力を高めているようです。そして柔らかい割には摩耗していないようです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する