![]() |
この図書目録2015年刊行予定のテキストのリストが載っていて、来年の新規開講が予想出来ます。早速、面白そうなテキストをマーキングしました。大橋理恵准教授の「英語で読む科学」「英語で描いた日本」、吉岡教授の「宇宙とその進化」、橋本教授の「非ユークリッド幾何と時空」、梅干野教授の「環境の可視化」、大学院科目の「地球史を読み解く」などが面白そうです。
昨日、放送大学の授業料・入学料を振込みましたが、今夕、システムWAKABAを見たら完納になっており、教材発送も作業中になっていました。例年よりネットへの反映が早いです。履修情報も更新されていました。例年よりかなり早い対応です。あとは教材の到着待ちです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する