ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > Dr.Makobeの『未来の地球科学』さんのHP > 日記
2020年01月29日 12:44 >山のMapと標識全体に公開

断層マップと重ねた3Dマップ 関市洞戸の高賀山、関市桜台、加茂郡坂祝

今回は身近(私にとっての)な所から3つピックアップしてみました。

写真1: <関市洞戸の高賀山> 
( 西の沢から、駐車場を経て、南東の鉄塔と第3の東屋にかけて、2筋の断層が通っています。
長年通行禁止で放置されている作業道や西尾根につながる鉄塔下のバリエーションルート、がけ崩れが多いのかもしれません。)
( 右手の向こうの瓢ヶ岳にも黒線の断層が見えています。)
"https://maps.gsi.go.jp/index_3d.html?z=15&lat=35.659336087759485&lon=136.85407161712646&pxsize=2048&ls=std%7Cafm%2C0.68%7Crelief_free%2C0.49%7Cslopemap%2C0.41&blend=010&relief=2190G2DB4B4G1CCG3BA8A3G208G489C92G244G569081G280G638470G2BCG71795FG2F8G7E6D4DG334G8C613CG370G99552BG3ACGA7491AG3E8GB43D09GGB43D09#&cpx=-20.280&cpy=-24.315&cpz=30.526&cux=-0.062&cuy=-0.088&cuz=0.994&ctx=3.892&cty=-5.389&ctz=5.569&a=1&b=0&dd=0 "

写真2: <関市の団地、桜台> 40年前は普通の山でした。( 標高110数m、東公園内に三角点92.8mあり。)
"https://maps.gsi.go.jp/index_3d.html?z=15&lat=35.44743834066344&lon=136.96080207824707&pxsize=2048&ls=std%7Cafm%2C0.68%7Crelief_free%2C0.49%7Cslopemap%2C0.41&blend=010&relief=232G2DB4B4G3CG3BA8A3G46G489C92G50G569081G5AG638470G64G71795FG6EG7E6D4DG78G8C613CG82G99552BG8CGA7491AG96GB43D09GGB43D09#&cpx=-41.887&cpy=49.760&cpz=12.922&cux=-0.049&cuy=0.207&cuz=0.977&ctx=-31.302&cty=15.166&ctz=-10.360&a=1&b=0&dd=0 "

写真3: <坂祝との境界、カナクズ山、深萱ハイキングコース(展望台あり)を坂祝側から望む>
"https://maps.gsi.go.jp/index_3d.html?z=15&lat=35.44743834066344&lon=136.96080207824707&pxsize=2048&ls=std%7Cafm%2C0.68%7Crelief_free%2C0.49%7Cslopemap%2C0.41&blend=010&relief=232G2DB4B4G3CG3BA8A3G46G489C92G50G569081G5AG638470G64G71795FG6EG7E6D4DG78G8C613CG82G99552BG8CGA7491AG96GB43D09GGB43D09#&cpx=-25.782&cpy=-33.764&cpz=55.495&cux=-0.080&cuy=0.286&cuz=0.955&ctx=-5.187&cty=1.548&ctz=-11.411&a=1&b=0&dd=0 "

<補足>
・ 写真2と写真3は、山の南側のなだらかな斜面と比較して、断層が接している北側の山容が、がけのように切れ落ちています。
私が住んでいる桜台の北の斜面は津保川に接していて、対岸の堤防側からその様子を眺めることができます。

2014年ブログ: 坂祝の深萱ハイキングコース「なかよしこみち」
"http://turbo-restore.seesaa.net/article/398456230.html "
2017年ブログ: 雨の日と日曜日は・・・ 2×4 HistoryMap で遊ぶ?
"http://turbo-restore.seesaa.net/article/446708592.html "
( こんな濃尾地震の断層帯が、坂祝から徳山まで連なっています。)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する