|
|
|
・ ドリーネ群や、階段状の石灰鉱山などが見れて面白い… とはいっても、
「3D地図でわかる日本列島地形図鑑」にあったスーパー地形の秋吉台のきれいさには及びません。
( 2Dだし、地質図は20万図だし、無料データばっかりだし〜ィ、…でも悔しい、早く3Dの5万図の正方版を作りたい。)
写真: 秋吉台と周辺の鉱山
・ 国土地院の各種タイルと、産総研地質調査総合センターの地質図v2を、Leafret で重ねていますが、秋吉台は石灰岩エリアの水色がほとんどで、地質図を重ねた意味はあまりないのかも…
( もっと地層が複雑におり重なっている、四国あたりの山を見てみると、面白いかもしれません。)
下記URLで別タブで実行できます。 ( 初期表示は岐阜です。)
" https://turbo-restore.up.seesaa.net/image/leaflet_GeoMap.html "
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する