![]() |
![]() |
![]() |
( 形状も雰囲気よくて、これならストックと合体させたり、シャフトを延長して、Grivel ハイキングスティック風にしても面白いかも。)
写真1: 今回購入のハンマー。
写真2: 平テープでストラップを付けました。
写真3: 裏側から見た、インクノットとスルーイン・リーバー・ノット
( シャフトにインクノットで固定した後、スルーイン・リーバー・ノットで、ストラップに… あまったテープのはしにカラビナをつけて、スワミベルトにセットできるようにします。)
・ 以前購入のハツリハンマーは(¥1480円)、今回のものが(¥2300円)と、実際のヘッドの重さが変わらないのに、ふって重く感じるのは、柄の長さの違いからでしょうか、形状が変わって、石割、ハンマー、沢バイル、巻きの草付の手がかりに…と、現地でいろいろ使えてたよりになりそうです、ベルトに固定できるホルダーがほしくなりました。
( 私はやったことがありませんが、テントのペグ打ちや、ミニピッケルみたいにもなりそうです。)
----------------------------------
前回日記URL:
ハツリハンマー、タガネ、グリップ 2021.01.19
" https://www.yamareco.com/modules/diary/173565-detail-228603 "
結びが面白い: 平ベルトで結んだ Reever knot 2021.10.09
" https://www.yamareco.com/modules/diary/173565-detail-251826 "
新しい結びが面白い! スルーイン Reever knot の、ストラップとしての応用 2021.01.16
" https://www.yamareco.com/modules/diary/173565-detail-228937 "
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する