![]() |
![]() |
![]() |
1度、履いただけで、ビニール製人工芝は、潰れて寝てしまって、爽快感とは程遠い感触、つまり、普通のサンダルとあまり変わらずになってしまったので、ホームセンターの人工芝コーナーを物色し、ヨーロッパから輸入したという、見るからに高級そうな人工芝(クリケットグラスマット)で造り変えることにしました。
造り方は。サンダルの底の形に合わせて、人工芝を切り抜いて、接着剤で貼り付けるだけ。今度の人工芝は凄いぞ。履いた足裏の感触も良い。潰れて寝てしまうなんてこともない。しっかり、芝が立ってるので、足裏も蒸れずに快適。やっぱり、お金は掛けるもんですね。たいして、かかってないけど。
写真・左 素材 クリケットグラスマットと
丸中工業所製のパール印バンドサンダル
中 底の形に合わせて、グラスマットを切り抜いたところ
右 接着剤で貼り付けて完成。唯一無二の見た目。真似する人はいないだろう