ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
生獣☆mogless
さんのHP >
日記
2024年01月03日 12:38
📖私の覚書📖
レビュー(精密機器)
全体に公開
オリンパス TG-7のズーム比較
頑丈コンデジのオリンパスTG-7のズーム機能について。光学4倍とデジタルテレコン2倍を合せた実際の写真です。
左が、小雲取山から1倍で撮影した富士山。真ん中が、光学4倍。右が、光学4倍+デジタルテレコン2倍。つまり、最大8倍。
デジタルテレコンは、以前のデジタルズーム機能の代わりらしい。デジタルズームとはいえ、荒さは無いです。まあ、2倍ですからね。使い方は、付属の薄っぺらい取説には書いて無い。
デジタルテレコンの使い方は、ダイヤルで「P」か「A」モードにして、上下左右キーの左を押すと、デジタル2倍になります。こんな裏技みたいな使い方、分からんわ。
2023-12-27 30年ぶりの歯医者☆ラスト・デ
2024-01-17 君は緑の防寒テムレスを見たか
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:1428人
オリンパス TG-7のズーム比較
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
この日記はコメントを受け付けていません。
この日記を書いた人
生獣☆mogless
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
安物買いの血が騒ぐ(115)
ワークマンスタイル(85)
直輸入(50)
🚗明るい車中泊🚘(66)
♨私の五ツ星温泉(94)
山リスト(26)
おおむね実用本📘(55)
🚙山と燃費と私(39)
🚘ハイエース魔改造(32)
自作自演・セコいDIY(72)
📖私の覚書📖(31)
ウルトラ無価値(8)
ツマラヌモノ(34)
オートバイ(15)
その他(31)
うまい!うますぎる!(28)
🌲巨樹・古木探訪🌳(17)
💧飲める湧水探訪💧(6)
名所探訪(5)
コレはいいモノ(34)
明るい防犯計画(5)
訪問者数
1586763人 / 日記全体
最近の日記
怪談☆奥多摩の闇女
カースロープを買う☆車中泊快眠アイテム
私のストレス発散器具☆充電式草刈機を買う
【激渋】鹿沢温泉 元湯 紅葉館〜群馬県吾妻郡嬬恋村
クマダスのご紹介〜ツキノワグマ等情報マップシステム
エアコンを取り付けようとしたら、
セコい話なんですが、
最近のコメント
鷲尾健さん、コメントありがとうございます
生獣☆mogless [07/19 10:47]
あ、私もその本買いました😄
鷲尾健 [07/18 08:22]
ひとしさん、コメントありがとうございます
生獣☆mogless [07/17 21:19]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11