ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 生獣☆moglessさんのHP > 日記
2024年02月05日 11:06♨私の五ツ星温泉全体に公開

【2種源泉】大洞窟の宿 湯楽亭☆熊本県上天草市

大洞窟の宿 湯楽亭は、熊本県上天草市にあります。家族で手彫りしたという洞窟風呂が有名。海の近くではあるけども、山地に入っていく。秘湯を守る会の宿なだけあって、大きな建物のきれいな旅館。初代の夢枕に立った見知らぬ老人に導かれるようにボーリングしたら、湯が湧きだしたという。事実かどうかは別として、ロマンだ。なので、宿の歴史は数十年。

脱衣所を過ぎると、まずは内湯。昭和52年にボーリングにより湧き出した弱アルカリ性の白湯。これだけでも十分な気もするが、その先の半露天では、噴泉塔のようなところから、茶褐色の湯が、ぐぼぐぼ音を立てて湧き出し、湯舟には析出物がびっしり。地下1100mから湧き出している日本でも最高クラスの炭酸泉を源泉かけ流し。これはたまらん。その先は、洞窟風呂と露天風呂に分かれる。全体で、かなり広い。

洞窟風呂も家族の手彫りというから、そこそこの大きさかと思ったら、これまた広い。露天風呂は、なんだか、薄暗かった。まあ、いいけど。

昭文社のツーリングマップル九州2020年版では、日本の秘湯10選のひとつと書いてあるのですけど、調べたのですが、他の9選が分かりませんでした。2024年の九州遠征では、もっとも印象に残る温泉でした。

訪問日 2024.1.10 次郎丸嶽、下山後

○大洞窟の宿 湯楽亭
 10.00-15.30 18.30-20.00 不定休 ¥800 P20台
 熊本県上天草市大矢野町上5190-2 0964-56-0536
 http://yurakutei.jp/
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。