![]() |
![]() |
リストの10座の中に含まれる百名山は4座です。たぶん、鳳凰山は地蔵ヶ岳が北杜市ですけど、最高所の観音岳が南アルプス市になるので、紹介されていないのかと思います。金峰山も山頂は甲府市になると思いますが、山体の大半が北杜市にも含まれるからってことで、紹介されているのだと思います。
メジャーな山ばかりなので、既に達成されている方も多数いらっしゃいます。私も既に達成しているものとばかり思っていたら、達成になってない。1つ足りないじゃないか。何かと思えば、雨乞岳。そういえば、行こう行こうと思いつつも行っていなかったなあ。近いうちに行かないとだ。
これで雨乞岳に登る理由ができた。やっと重い腰を上げられそうだ。最近は、自分で登るための理由を造っている。言い方を変えれば、自分で自分のクビを締めている。
▼山リスト『ほくとの山々』
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptlist.php?groupid=324
▼ほくとの山 山梨県北杜市公式特設サイト
https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/mountain-guide/
リスト化ありがとうございます🙇♂️わたしも雨乞岳だけ未踏。公共交通機関での日帰りは無理そう。うまい方法はないか検討してます🤔
挑戦していただけるようで、ありがとうございます。
北杜市には特設サイトで紹介している以上に山があるのに、紹介が10座にとどまっていたので、リストもそれに準拠しています。10座以上あってよいと思うので、勿体ない気がします。
本当は別の山リストを作成していたのですが、たまたま北杜市の特設サイトを見つけてしまい、副次的に「ほくとの山々」を造ってみました。元々、造っていたほうは、暗礁に乗り上げております。
丁度その山リストの出現に驚いて、昨日私も日記を書いた次第です。
生獣☆moglessさんが依頼されたとは更に驚きました。
いきなり完登していてビックリしました。
ありがとうございました。
そうなんです。登録は昨日なんですが、リストを造った張本人による日記は今日になりました。
登録申請は一昨日だったか。リストに掲載の山の数が少ないと、登録公開が早いみたいです。
本当は、もっと北杜市の山を入れたいのですが、北杜市特設サイトで紹介しているのが10座なので、それに準拠しています。北杜市には良い山が他にもあるので、是非とも追加してもらいたいですね。
雨乞岳、行きたいけど行けてないとおっしゃってましたもんね。
私もざっと見て、あとは雨乞岳だけかな?と思いきや、横尾山も未踏でした。横尾山は聞いたことがなく、調べても、、、な感じでした。
リストに上がるくらい良い山なのでしょうか🤔
横尾山はどうだったか。あまり記憶が、、、調べてみたら、今年の2月に登ってますね。
信州峠からであれば、気軽に登れて展望は開けてましたけども、印象が薄いです。
山としては悪くはないですが、周辺がバリバリの名山だらけの地域ですので、標高が2000mに届かないとマイナーに部類に入ってしまうのかもしれません。
山リストの他の山と比べてしまうと、ちょっと、どうかなという印象です。
コメントを編集
いいねした人