![]() |
![]() |
![]() |
夏の終わり,緑濃い草むらに小さな花びらが落ちている,と思って注意深く見直すと,この花である。昨日,木立の影に群生しているのを見つけたのも,小さな花びらからだった。
名前の由来はよく分かっていないとのことである。花序が花のあとに伸び,キツネの尾のように感じていたが,そのような説もある。また,花の形がキツネの顔を思わせるとの説もあるようだ。
和名に「狐の孫」と記載したが,「孫」ではないと明記しているサイトもあった。しかし,近縁にはキツネノヒマゴ(狐の曾孫:牧野富太郎の命名らしいとのこと)もい(あ)る。こちらの「曾孫」は公認のようである。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する