![]() |
![]() |
![]() |
散歩道では,アカシデとクマシデは見ていますが,これは初めてす。
もっとも,見ていても判らなかったと言った方が正確ですね。
生憎,花は終わっており,こちらは,来季以降に期待でしょうか?
なお,アカシデとクマシデとは非常に似ており,同定に迷うところですが
>他のシデ類との比較では、側脈が12〜15対なので、12本以下があればアカシ
>デ、15本以上になればクマシデと判断してほぼ間違えない。
とありました。
右の写真の中に全体が写っている葉があり,数えてみると14対

つい



名の由来は
>四手(紙垂)とは、しめ縄や玉串などに垂れ下がる、細長く切った紙のこと。
>果穂を四手に見立てた。「イヌ」は一般的に、役に立たないものをさす。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する