![]() |
![]() |
>春に咲くヤブヘビイチゴであった。季節をかなりフライングしている
>が,今年の暖冬のせいであろうか。
上記は,2010年12月24日の日記ですが,この春の花は,私の場合どういう訳か冬に目につきます。
今回もこの時期に咲いて居るのを発見(写真右)です。
http://www.yamareco.com/modules/diary/2110-detail-15853
ところで,今回の主役は「実」。
散歩中、地面近くに赤い実を発見

この時期だとフユイチゴ?と,思わず駆け寄っちゃいましたが,

でも,未



綺麗な実です。
>中国では、庭園に植栽するほか、葉・果実を観賞するために盆栽にす
>る。また、全草を薬用にする。
と上述日記に記載したままでしたが,やっと紹介できました。
ヘビイチゴには悪いのですが,毒々しさもあまりなく,盆栽にするのもうなずけます。
名の由来は,長くなるので,上記日記を参照ください。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する