![]() |
![]() |
![]() |
その時お話をされた方鏡山次郎さんがプラタモリに出演。
楽しみ♫
「京都・山科〜要衝・山科は何を生んだ?〜」
放送日: 2023年5月20日
今回の舞台は山科。京都と東日本をつなぐ要衝だからこそ生まれた数々のすごいものとは?タモリさんがブラブラ歩いて解き明かす▽500年前の寺に“サウナ”があった!?
「ブラタモリ#234」で訪れたのは京都・山科。旅のお題「要衝・山科は何を生んだ?」を探る▽“知るも知らぬも逢坂関”を知れば山科が分かる!▽意外と短い?逢坂峠を生んだ奇跡の地形とは▽下を向いて歩こう♪東海道で発見した謎の石から分かる江戸時代の先進的交通システム▽山科のど真ん中に巨大要塞出現!?正体は…なんと寺▽戦国大名も見習った?時代先取りの防衛技術とは▽要衝ならでは!日本初の“山越え”鉄道誕生秘話
先日のレコ
非公開文化財特別公開 法嚴寺(牛尾観音)京阪追分⇔法嚴寺 拝...
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5422856.html
山科を歩く 三条通、旧東海道、山科疎水
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5307936.html
山科を歩く 旧三条通、渋谷街道、大石道
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5300736.html
山科史跡巡り 花山稲荷神社、西野山古墳、大石神社
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5200319.html
山科散策 [山科本願寺南殿跡,南殿光照寺,若宮八幡宮,折紙稲荷神社]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5161513.html
地下鉄椥辻〜山科の名所旧跡[奈良街道/旧東海道線/妙見道]〜地下鉄東野
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5104785.html
東西南北 地下鉄小野駅〜山科の名所旧跡を訪ねて〜地下鉄椥辻駅 今日は山科検定の発表の日だった♫&(-_-;)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5101258.html
地下鉄小野駅〜旧東海道線/藤原定方のゆかりの史跡〜JR稲荷駅
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5075874.html
17日のレコ、京都トレイルは消えましたか?
同じ17日、三石岳歩き、八王子山近くまで行きました。暑くて翌日からバテています。
いつも京都のこと熱心にお勉強されてますね、京都市から表彰されるかも?
17日のレコ、京都トレイルは消えましたか?・・・。
16日だった(-_-;)
八王子山、三石岳・・・。最近よく登っていますね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する