|
|
|
蓋を開けてみれば、大勢の子供が参加するたけのこ狩りになった。正直に詳細な分析にかけたのがかえって信頼感を得たのかもしれない。
主催者や農園主らの挨拶が終わり、筍園に移動。昨年より時期が少し早く、まだまだ多くの筍が地面の下にあるようだった。緑や黄色の頭を出しているもの、まだ頭すら出ていないものなど、より取り見取りだが、やや細いものが多そう。大きそうなものも掘ってゆくと竹の根に阻まれてなかなかうまく掘れない。農園の関係者と相談してターゲットを決め、なんとか小さいのを2本(刺身用)中くらいのものを2本掘り出した。昼食と夕食でほぼ食べてしまったので、もう一本大きいのを掘っても良かったと反省。昼食は刺身と焼きそばに入れて小さいものを二本使い、夕食はゆでて筍ご飯と中くらいの筍をそのままホイル焼きにして食べる。ソースは味噌とマヨネーズ、カキアジ油などを混ぜて途中でかける。美味。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する