|
|
|
ほんと食べずぎらいでおいしいとかまずいとかそんなんでなくもう見た目がすべての判断基準です。
そして一度はまるとそればっかり食べたがるので偏食まっしぐらなところもあります。
最近乾燥してきて息子のお肌の調子がイマイチなので「これは野菜を食べてないからかも」 と悩んで【野菜をどう食べさせるか】が毎回の食事のテーマです。
工夫しない場合はカボチャくらいしか食べないかも。
私は早起き生活をするようになって毎日野菜を擦りおろしたものを絞ったジュースを旦那と一緒に飲んでいます。
最近手あれがマシになったなー と思ってふと思った。
「そういえば肌の調子がよくてシミはへったし、吹き出物はないし、毛穴も見えないし 化粧ののりがめちゃくちゃ いいかも...」
そして朝起きてきた旦那を見て
「お肌の感じめちゃくちゃよくないですか?ってか きれーじゃないっ あなた!」
と野菜ジュースの信者になって息子にむりやり飲ませようとするも断固拒否。 「におーう」 だって。
そうですセロリとかキャベツもはいってんかんね!
レモンをいれたり工夫しても 【もう無理】 というレッテルを貼られたシジュース君は飲んでもらえないのです。
で考えたのが息子の大好きなふりかけ。
ふりかけって乾燥した塩からい物体だよなー と
人参とワカメとタラをフープロで粉々にしてひたすら炒って水分とばし塩とゴマをパラパラ。
添加物もないし そもそも人参メインだし 色も人参の色がきれい。
で思った通り大成功!
大喜びでご飯にふりかけかけて食べてます。
その後ほぼ野菜のミートボールを食べさせて大満足。
これからはふりかけでいこう。
手作りふりかけけっこういいです。おいしい。
フードプロセッサー 2980円で数か月前に買ったけど
毎朝野菜ジュース作ったり息子の粉々野菜を作ったりとっても使えます。
もう充分もとがとれた感じでお気に入りのキッチン道具になってます。
読んでいて何年か前の自分の姿を思い出しました。そういえば私も自分が野菜好きではないので何とか息子に食べてもらおうと色々てをつくしました。その甲斐あってか20歳過ぎても色々な野菜を食べてくれます。おいしくないとね。今は簡単な物しか作りませんけどね。
菜食だとお通じも快調でしょ!?
私は豚肉(特に豚コマ)がダメなんです。
ひき肉なら豚肉特有の匂いはあるけどなんとか食べれます。ガク君と同じかな。
reikoさん 子供の為にご飯作るのって工夫が必要で以外に大変ですね。
今日もご飯だけきれいに食べておかずを全部残しました。
でもふりかけは喜んでかけてるので まぁいいか...
sakusakuさんガクはどっちかってと肉好きです。
でもお通じ快調すぎます。一日2回です。
しかしおむつがとれません。
毎回戦いです。匂いとかでなくみためが基準なんだけどその基準もよくわからないので困ります。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する