ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ☆ParsleycandyさんのHP > 日記
2025年03月18日 06:50日常のこと全体に公開

救助のお礼に行く

去年の大晦日に丹沢で滑落して、警察と消防の方に救助されたのは以前書いたとおりです。救急車に乗り込む時、救助のお礼も言わずに立ち去ったことが気に掛かってました。以前消防署に勤めていた若い友人に「消防署って御礼品を受け取るの?」と訊くと、ふつう受け取る、警察も同じじゃないですかと言います。

無線で話しているのを聞いていて、厚木警察署玉川駐在署の方だとわかりました。消防の方は、たぶん厚木消防署玉川分署。2ヶ月経って右腕もだいぶよくなったので、お礼の品を持って訪問。消防署は残念ながら不在でした。駐在署の方に品物を託すことができたので一安心。本当はアポを取るべきだったのですが、消防署が無人になるのは想定外でした(駐在署にはアポを取りました)。

午後遅く、玉川分署から品物のお礼の電話がかかってきました。厚木消防署全体で、大船渡の山火事対応で不在がちだったとのことです。電話までいただいて、かえって恐縮。

ところで、ヤマレコに「神奈川県と岐阜県の遭難情報を追加しました」という日記が載っていて、わたしの事故も載ってます。状況は「軽傷」。骨折くらいだと軽傷なのですね。

神奈川県と岐阜県の遭難情報を追加しました
https://www.yamareco.com/modules/diary/85874-detail-354675

2025年3月4日の日記: 登山の許可が出た
https://www.yamareco.com/modules/diary/96778-detail-353933
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:858人

コメント

救助にあたってくれた方々へ感謝の挨拶をされたとは、流石です

山岳救助に長く携わってこられた方の本を読むと、元気な姿を見せに来てくれるのはとても嬉しい、と書かれていました
そして、何よりもそれが仕事へのモチベーションに繋がるとも書かれていました

それにしても骨を折ったくらいでは軽症扱いですか?
まあ生死には関わらないから、ということでしょうかね😅
2025/3/18 7:06
いいねいいね
16
鷲尾健さん、おはようございます

遭難マップを見ると、大山三峰山の麓に近いところでも滑落・死亡/重傷があります。三浦半島でも結構遭難が多くてびっくり。
2025/3/18 7:48
いいねいいね
5
☆Parsleycandyさん

今、Parsleyさんの事故記録を拝見しました
時刻が11:30となっているのは通報時の事なのでしょうかね?
そして骨折が軽傷という事は重傷って、どのくらいの怪我だろう?とゾッとしました

道迷い、とか装備不良とか、内容だけでも知りたいと思いました
それらの情報は、自分だけでなく他の方にも役立つ内容が含まれている可能性があると思うからです

三浦半島の山は登った事はありませんが、登山者数が多ければ多いほど、遭難などの数も増えるわけですね
なんたって高尾山でも死亡事故が発生していると聞きますから…

2025/3/18 8:00
いいねいいね
5
鷲尾健さん

たしかに最初の通報は11:30だったと思います。道迷いは多そうですね。ヤマレコアプリにはいつも助けられます。
2025/3/18 8:36
いいねいいね
4
滑落現場は大山三峰山でしたか。人が少なく好きなエリアではありますが、痩せ尾根や急傾斜の通過時に怖さを感じますし、何かあれば人の少なさがデメリットにもなりますので、今後より一層、足元注意に気を引き締めて通るようにします(こういう情報は、目にするたび己への良き戒めとなるので、ありがたいことです)。

先日、三峰山ー宝尾根ー鳥屋待沢方面で2020年遭難〜2024年発見の事例
https://www.yamareco.com/modules/diary/744317-detail-293763
を見かけていましたので、遭難マップで探しましたが見当たらず、なぜ?と思ったら丹沢山域の掲載は2022年分以降なんですね。
2025/3/18 9:19
いいねいいね
3
Bright-Doorさん、おはようございます

わずか3年でこの量なんですね。気を抜けないエリアですね!
2025/3/18 9:26
いいねいいね
3
こんにちは

『チーム安全安全登山』に加入していれば、様々な事故事例が閲覧できますね。
https://anzentozan.com/mem_rec

運営側は☆Parsleycandyさんの事例を把握していながら、こちらに収録されていないのが不可解です。
もしかすると、ユーザーから事故事例のレコを運営に連絡しないと掲載されないシステムかもしれません。

私自身も岐阜県警に遭難救助されたことがありますが、救助後の調書作成の時間が長くてうんざりしました。
2025/3/18 11:21
いいねいいね
1
たかやまさん、こんにちは

今回の遭難では調書を取られませんでした(いろいろ質問攻めには逢いましたが)。

むかし交通事故の被害者(骨折)になったときはずいぶん詳しく調書を取られました。
2025/3/18 12:10
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する