ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1270462
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

唐松岳から五竜岳、鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳、針ノ木岳、蓮華岳、船窪岳を経て七倉ダムへ(テント背負って小屋泊メイン)

2017年09月22日(金) 〜 2017年09月25日(月)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
36:26
距離
46.5km
登り
5,019m
下り
5,709m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:45
休憩
1:19
合計
11:04
4:05
28
4:33
4:33
7
4:40
4:40
8
4:48
4:50
3
4:53
4:54
53
5:47
5:50
15
6:05
6:10
41
6:51
6:55
12
7:07
7:21
8
7:29
7:48
5
7:53
7:53
65
8:58
8:59
60
9:59
9:59
2
10:01
10:07
3
10:10
10:25
65
11:30
11:39
210
2日目
山行
6:55
休憩
1:50
合計
8:45
6:32
6:41
44
7:25
7:42
42
8:24
8:31
27
8:58
8:59
33
9:32
9:33
9
9:42
10:18
17
10:35
10:35
33
11:08
11:08
32
11:40
11:40
16
11:56
12:00
36
12:36
13:10
79
14:29
14:30
39
15:09
3日目
山行
9:55
休憩
2:33
合計
12:28
4:13
43
4:56
5:01
51
5:52
6:03
99
7:42
8:08
5
8:13
8:13
36
8:49
9:15
38
9:53
10:40
67
11:47
12:07
153
14:40
14:58
94
16:32
16:32
9
16:41
16:41
0
16:41
宿泊地
4日目
山行
3:39
休憩
0:15
合計
3:54
6:34
6
6:40
6:40
9
6:49
6:49
41
7:30
7:32
33
8:05
8:11
32
8:43
8:50
37
9:27
9:27
59
10:26
10:26
2
10:28
ゴール地点
天候 22日晴れ、23日雨のち曇り、24日曇り、25日晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八方尾根駐車場に無料駐車、七倉山荘から大町駅までタクシー6000円七倉山荘前に客待ちのタクシーがいた。
コース状況/
危険箇所等
キレット小屋から針ノ木岳方面のみ雨で岩が滑りやすかった。(アプローチシューズ)
その他周辺情報 八方池山荘には風呂有り
七倉山荘で日帰り温泉
予約できる山小屋
七倉山荘
八方池山荘に前泊、ゴンドラは寒かった
2017年09月21日 16:23撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/21 16:23
八方池山荘に前泊、ゴンドラは寒かった
八方池山荘前で夕日待ち
2017年09月21日 17:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/21 17:38
八方池山荘前で夕日待ち
八方池山荘のお弁当
2017年09月22日 03:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/22 3:24
八方池山荘のお弁当
唐松岳から朝日
2017年09月22日 05:30撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/22 5:30
唐松岳から朝日
唐松岳から白馬岳方面
2017年09月22日 06:36撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/22 6:36
唐松岳から白馬岳方面
唐松岳から五竜岳方面
2017年09月22日 07:04撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/22 7:04
唐松岳から五竜岳方面
唐松岳から五竜岳方面
2017年09月22日 07:59撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
9/22 7:59
唐松岳から五竜岳方面
鎖はありますが使用しなくても大丈夫
2017年09月22日 08:13撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/22 8:13
鎖はありますが使用しなくても大丈夫
五竜岳にガスが
2017年09月22日 11:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/22 11:27
五竜岳にガスが
五竜岳への縦走路
2017年09月22日 12:28撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/22 12:28
五竜岳への縦走路
八峰キレット小屋
2017年09月22日 15:11撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/22 15:11
八峰キレット小屋
小屋前で剱岳を見ながらビール
2017年09月22日 15:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/22 15:49
小屋前で剱岳を見ながらビール
夕焼け
2017年09月22日 17:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/22 17:49
夕焼け
翌朝は雨
2017年09月23日 06:21撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/23 6:21
翌朝は雨
小屋から針ノ木岳へのすぐの登り
2017年09月23日 06:29撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/23 6:29
小屋から針ノ木岳へのすぐの登り
雷鳥さんは何を見ているんでしょう
2017年09月23日 07:14撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/23 7:14
雷鳥さんは何を見ているんでしょう
鹿島槍ヶ岳山頂は展望無し
2017年09月23日 08:33撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
9/23 8:33
鹿島槍ヶ岳山頂は展望無し
三角点?風雪でぼこぼこ
2017年09月23日 12:02撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/23 12:02
三角点?風雪でぼこぼこ
種池山荘のピザ、おいしかったです
2017年09月23日 12:44撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/23 12:44
種池山荘のピザ、おいしかったです
種池山荘を出発してすぐのお花畑
2017年09月23日 12:50撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/23 12:50
種池山荘を出発してすぐのお花畑
たぶん船窪岳
2017年09月23日 14:20撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/23 14:20
たぶん船窪岳
上り下りが大きいです
2017年09月23日 14:23撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/23 14:23
上り下りが大きいです
岩小屋沢岳
2017年09月23日 14:33撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/23 14:33
岩小屋沢岳
鳴沢岳から赤岩岳間で夜が明けてきた、雲の下は扇沢
2017年09月24日 05:26撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/24 5:26
鳴沢岳から赤岩岳間で夜が明けてきた、雲の下は扇沢
鳴沢岳から赤岩岳間で日の出、雲の下は扇沢
2017年09月24日 05:39撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/24 5:39
鳴沢岳から赤岩岳間で日の出、雲の下は扇沢
剱岳にも日が当たってきた
2017年09月24日 05:58撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
9/24 5:58
剱岳にも日が当たってきた
黒部湖
2017年09月24日 05:58撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/24 5:58
黒部湖
2017年09月24日 06:00撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/24 6:00
スバリ岳、針ノ木岳方面
2017年09月24日 06:42撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/24 6:42
スバリ岳、針ノ木岳方面
真ん中の岩は基地か何かでしょうか
2017年09月24日 07:13撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 7:13
真ん中の岩は基地か何かでしょうか
2017年09月24日 08:08撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 8:08
2017年09月24日 09:00撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 9:00
針ノ木小屋から蓮華岳へ
2017年09月24日 10:55撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/24 10:55
針ノ木小屋から蓮華岳へ
蓮華岳から北葛岳への下りはざれてました
2017年09月24日 11:52撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 11:52
蓮華岳から北葛岳への下りはざれてました
右が蓮華岳で左が針ノ木小屋方面
2017年09月24日 12:19撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 12:19
右が蓮華岳で左が針ノ木小屋方面
蓮華岳から北葛岳
2017年09月24日 12:25撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 12:25
蓮華岳から北葛岳
ざれたところに鎖があります
2017年09月24日 13:10撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 13:10
ざれたところに鎖があります
紅葉も進んでいます
2017年09月24日 13:56撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 13:56
紅葉も進んでいます
風が吹き抜けるところだけちょっと紅葉
2017年09月24日 15:14撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 15:14
風が吹き抜けるところだけちょっと紅葉
船窪山荘
2017年09月25日 06:50撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/25 6:50
船窪山荘
船窪山荘から七倉山荘へ、紅葉が進んでいます
2017年09月25日 07:04撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
9/25 7:04
船窪山荘から七倉山荘へ、紅葉が進んでいます
七倉ダム
2017年09月25日 07:34撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/25 7:34
七倉ダム

装備

個人装備
長袖シャツ(キャプリーンMW) 薄手ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけキャップ 着替え サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ2個 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

0日目
予定では明日からゴンドラに乗り五竜山荘の予定だったが15時半ごろ八方尾根の駐車場にたどり着けたので急いでゴンドラ乗り場に行き八方山荘着。そのまま宿泊。宿泊は10名ほど、五竜方面が目的の人が多い気がした。3脚と大きなカメラレンズの人もおり登山が目的じゃない人もいることを知った。
大部屋だが4隅にはライトがあり便利。DOCOMOは使えた。

1日目(八方池山荘からキレット小屋)
20時には寝落ちしたが0時に目が覚め2度寝しても2時にはまた起きたため外に出て星観察しながら支度をし4時半出発。途中黒菱から来た人と会話をながら順調に歩く。八方池を過ぎた辺りで明るくなってきて快晴の予感、扇雪渓はずいぶんと小さくなっていた。唐松山荘や唐松岳には多くの人がいた。
五竜岳方面へはまずは急坂上り、そこからはだらだらと五竜山荘手前で白口岳らしいところを踏んでから五竜山荘につき休憩。さらに急坂を登り五竜岳到着。時間はまだあるのでキレット小屋に向けて出発。キレットには鎖などは有るが掴まなくても通過可能、 15時半にキレット小屋到着。宿泊は5人と静かだった。(枕元に蛍光灯あり、消灯19時30分)

2日目(キレット小屋から新越山荘)
行動7時間と短めなので朝御飯は久しぶりに小屋食は5時半30分。雨が降っていたのでやむのを待ったりしていたがレインウェアを着て出発しようか悩んでいたらやんだので出発。小屋すぐのキレットの岩は濡れていて滑りやすく慎重に通過、稜線に出たら風が吹いていたり雨が降ってきたりとウェア調整しながら鹿島槍ヶ岳へ進む。山頂は霧で真っ白なので先に進み多くの人とすれ違いながら縦走路からちょっと離れた布引山を経由し冷池山荘着。ビールを飲んでいる人を羨ましく思いながら爺ヶ岳を経由し種池山荘着。名物のピザを食べテント泊予定だったが時間は有るので今日で小屋締めの新越山荘へ向かった。ほとんどはアップダウンの無い道をほとんどは人とすれ違わず静かな歩きを楽しみ山荘着。蓮華岳を正面に見てながらビールを飲んでいた。ご飯はおかずが同じもの2個ずつ入っており腹一杯。20時に消灯だった。

3日目(新越山荘から船窪山荘)
3時に起き朝ごはんを食べ4時過ぎに出発。空はまだ暗い、しかし鳴沢岳に登った頃に徐々に明るくなってきて扇沢含め雲海だった。赤沢岳手前で空は青くなり劔岳、立山や黒部湖もきれいに見えた。
スバリ岳を見ながら歩いていると早くもすれ違い、針ノ木からと言っていた、手も使いながら通過しコルに降りたら登り返しスバリ岳を経由し針ノ木岳に到着。黒部湖も七倉ダムも一度に見れて2度美味しい、また飛騨山脈や白馬岳からの稜線もきれいに見えて満足し針ノ木小屋で昼食。それから蓮華岳に行ったがコースタイムから遅れて足にきている事を認識、船窪小屋まで行くか悩んだが続行。登り返しを幾度となく繰り返しガスがあがって景色がないなか北葛岳を経由し船窪小屋でテント泊の手続き、到着が遅かったため夕ご飯には間に合わずテント泊を設営して休憩。水場に近い方の奥まった所に設営したが蚊がいた。
朝には結露がひどく通路に近いところのほうが快適だったと思う。

4日目
七倉ダムまで歩くだけなので朝はゆっくりコーヒー飲んでから日の出後に出発。
朝日が眩しく、日差しが肌に痛い。船窪小屋を過ぎると区間は短いが紅葉が始まっていた。急坂を下り、七倉山荘で入浴してからタクシー乗り合いで大町駅まで行き、電車に乗り白馬駅着。そば神でお蕎麦を食べたら八方に停めてある車と4日ぶりの対面そして旅の終了。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:644人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら