ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1825437
全員に公開
山滑走
剱・立山

日本オートルート(グダグダの…)

2019年04月28日(日) 〜 2019年05月03日(金)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
39:34
距離
59.3km
登り
4,137m
下り
5,459m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:58
休憩
0:57
合計
7:55
8:34
50
スタート地点
9:24
9:44
56
10:40
11:10
57
12:07
12:09
68
13:17
13:20
95
14:55
14:57
92
16:29
宿泊地
2日目
山行
11:12
休憩
0:12
合計
11:24
6:12
634
宿泊地
16:46
16:55
14
17:09
17:09
24
17:33
17:36
0
3日目
山行
0:59
休憩
0:04
合計
1:03
10:50
21
11:11
11:11
15
11:26
11:30
23
4日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
9:37
0
9:37
太郎平小屋
5日目
山行
4:43
休憩
0:50
合計
5:33
9:37
7
9:44
9:44
75
10:59
11:22
21
11:43
11:43
96
13:19
13:29
7
13:36
13:47
7
13:54
14:00
70
6日目
山行
7:03
休憩
2:03
合計
9:06
6:13
66
7:19
7:33
28
8:01
8:07
20
8:27
8:29
28
8:57
8:58
21
9:19
9:40
37
10:17
10:17
3
10:20
10:25
81
11:46
12:03
7
12:10
12:10
8
12:18
12:19
4
12:23
12:24
34
12:58
12:59
24
13:23
13:23
16
13:39
13:39
14
13:53
13:53
13
14:06
14:06
14
天候 晴れ→晴れ/風雪→雨→雨→曇り/晴れ→晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
立山駅まで車、アルペンルートで室堂入り。
新穂高から富山駅まで濃飛バス。
後日電車で立山駅まで車を回収しに行く。
コース状況/
危険箇所等
雪の量は少ないということはない(多いとは言っていない)
その他周辺情報 いつもほぼ貸切ニューホタカ(温泉)
美女平にて除雪待ち。屋上から鍬崎山
2019年04月28日 06:15撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 6:15
美女平にて除雪待ち。屋上から鍬崎山
バスからの称名滝
2019年04月28日 07:11撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 7:11
バスからの称名滝
室堂着。予定より1時間ちょっと遅れたけどさー行くぞー!
2019年04月28日 08:38撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 8:38
室堂着。予定より1時間ちょっと遅れたけどさー行くぞー!
一ノ越着。これから進んでいく山々。
2019年04月28日 09:28撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 9:28
一ノ越着。これから進んでいく山々。
にちりん
2019年04月28日 10:52撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 10:52
にちりん
獅子岳にかかる逆向きの虹
2019年04月28日 11:39撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 11:39
獅子岳にかかる逆向きの虹
五色が原
2019年04月28日 12:32撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 12:32
五色が原
立山カルデラと鍬崎山、富山湾
2019年04月28日 15:03撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 15:03
立山カルデラと鍬崎山、富山湾
越中沢岳手前の平地で幕営
2019年04月28日 16:22撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 16:22
越中沢岳手前の平地で幕営
水田に張られた水に夕日が輝く。絶景!!
2019年04月28日 18:18撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/28 18:18
水田に張られた水に夕日が輝く。絶景!!
日没
2019年04月28日 18:45撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 18:45
日没
越中沢岳着!
2019年04月29日 07:00撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 7:00
越中沢岳着!
越中沢岳よりこれから進む山々
2019年04月29日 07:21撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 7:21
越中沢岳よりこれから進む山々
朝で雪が硬かったからなんともなかったけど緩んだらいやらしい斜面
2019年04月29日 07:44撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 7:44
朝で雪が硬かったからなんともなかったけど緩んだらいやらしい斜面
越中沢岳
2019年04月29日 08:58撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 8:58
越中沢岳
薬師、近づく
2019年04月29日 08:59撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 8:59
薬師、近づく
間山より薬師。この頃から天気が怪しく…
2019年04月29日 12:59撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 12:59
間山より薬師。この頃から天気が怪しく…
間山着!
2019年04月29日 13:00撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 13:00
間山着!
北薬師岳着。視界なし。
2019年04月29日 15:20撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 15:20
北薬師岳着。視界なし。
雷鳥発見、わかるかな?
2019年04月29日 16:01撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 16:01
雷鳥発見、わかるかな?
なんとか薬師岳着
2019年04月29日 16:52撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 16:52
なんとか薬師岳着
風雨が収まったのを見計らって太郎平小屋に
2019年04月30日 11:51撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 11:51
風雨が収まったのを見計らって太郎平小屋に
停滞。部屋の窓からは時々ガスが晴れ薬師岳が見えたり。
2019年05月01日 15:32撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 15:32
停滞。部屋の窓からは時々ガスが晴れ薬師岳が見えたり。
時々視界が開けたりもするんだけどね。水晶岳かっこいい
2019年05月01日 16:37撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 16:37
時々視界が開けたりもするんだけどね。水晶岳かっこいい
黒部五郎方面
2019年05月01日 16:38撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 16:38
黒部五郎方面
待ってましたの晴れ!!
2019年05月02日 09:54撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 9:54
待ってましたの晴れ!!
薬師岳
2019年05月02日 10:05撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 10:05
薬師岳
北ノ俣岳着
2019年05月02日 11:01撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:01
北ノ俣岳着
面倒な小ピークはガンガン巻きます。スキーの機動力がようやく生きた!
2019年05月02日 11:54撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:54
面倒な小ピークはガンガン巻きます。スキーの機動力がようやく生きた!
水晶
2019年05月02日 12:33撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 12:33
水晶
黒部五郎に向けてレッツクライム!
2019年05月02日 12:33撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:33
黒部五郎に向けてレッツクライム!
黒部五郎岳着!
2019年05月02日 13:36撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/2 13:36
黒部五郎岳着!
穂高とか笠とか
2019年05月02日 13:36撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 13:36
穂高とか笠とか
槍とか穂高とか
2019年05月02日 13:37撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 13:37
槍とか穂高とか
笠、遠くは御岳
2019年05月02日 13:39撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 13:39
笠、遠くは御岳
2019年05月02日 13:40撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 13:40
鷲羽、水晶、雲ノ平
2019年05月02日 13:45撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 13:45
鷲羽、水晶、雲ノ平
雷鳥発見!
2019年05月02日 13:52撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 13:52
雷鳥発見!
さて黒部五郎カールドロップポイントへ…おや雷鳥
2019年05月02日 14:04撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:04
さて黒部五郎カールドロップポイントへ…おや雷鳥
つがいでしたか、失礼
2019年05月02日 14:05撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 14:05
つがいでしたか、失礼
メスはまだ白い
2019年05月02日 14:06撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:06
メスはまだ白い
ドロップポイントから黒部五郎。雪庇すご
2019年05月02日 14:15撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 14:15
ドロップポイントから黒部五郎。雪庇すご
さードロップ!
2019年05月02日 14:24撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 14:24
さードロップ!
ドロップポイントから黒部五郎。雪庇すご
2019年05月02日 14:24撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:24
ドロップポイントから黒部五郎。雪庇すご
今ツアー初めての歓喜の叫び。それほど雪は良くなかったが今までが悪すぎた。
2019年05月02日 14:38撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:38
今ツアー初めての歓喜の叫び。それほど雪は良くなかったが今までが悪すぎた。
あっという間にカール底
2019年05月02日 14:47撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 14:47
あっという間にカール底
自分のシュプールを眺めてニンマリ
2019年05月02日 14:47撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:47
自分のシュプールを眺めてニンマリ
いい天気だ!最高だ!
2019年05月02日 14:47撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 14:47
いい天気だ!最高だ!
カール全景
2019年05月02日 14:50撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 14:50
カール全景
今宵の宿、黒部五郎小舎
2019年05月02日 15:06撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 15:06
今宵の宿、黒部五郎小舎
2019年05月02日 15:07撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:07
小屋への斜面のフィルムクラストもまぁまぁ面白かった。
バリバリバリ!
2019年05月02日 15:11撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:11
小屋への斜面のフィルムクラストもまぁまぁ面白かった。
バリバリバリ!
カールのシュプールが見える!
2019年05月02日 15:12撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:12
カールのシュプールが見える!
冬季小屋。ありがてぇ…
2019年05月02日 15:41撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:41
冬季小屋。ありがてぇ…
小屋からは笠ヶ岳も見えます
2019年05月02日 15:44撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 15:44
小屋からは笠ヶ岳も見えます
薬師岳も見えます
2019年05月02日 16:28撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 16:28
薬師岳も見えます
日が落ちてきました
2019年05月02日 18:04撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 18:04
日が落ちてきました
2019年05月02日 18:23撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 18:23
朝イチから急なハイクアップ
2019年05月03日 06:25撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 6:25
朝イチから急なハイクアップ
薬師
2019年05月03日 06:28撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 6:28
薬師
五郎
2019年05月03日 06:29撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 6:29
五郎
2019年05月03日 07:10撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:10
雷鳥発見。仲いいねぇ!
2019年05月03日 07:35撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 7:35
雷鳥発見。仲いいねぇ!
三俣蓮華岳着!
2019年05月03日 08:02撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:02
三俣蓮華岳着!
黒部五郎
2019年05月03日 08:14撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:14
黒部五郎
双六岳と笠ヶ岳
2019年05月03日 08:32撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:32
双六岳と笠ヶ岳
また雷鳥
2019年05月03日 08:39撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:39
また雷鳥
今山行最後のピーク、双六岳までもう少し
2019年05月03日 08:58撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:58
今山行最後のピーク、双六岳までもう少し
双六岳着!イェイ!
2019年05月03日 09:20撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 9:20
双六岳着!イェイ!
槍、穂高がこんなに近く…
2019年05月03日 09:24撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:24
槍、穂高がこんなに近く…
この双六稜線からの槍が大好きです
2019年05月03日 09:42撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 9:42
この双六稜線からの槍が大好きです
稜線から双六小屋へ滑って…
2019年05月03日 10:20撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:20
稜線から双六小屋へ滑って…
そのまま双六谷へ
2019年05月03日 10:29撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:29
そのまま双六谷へ
2019年05月03日 10:33撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:33
さぁ今山行最後の登り。大ノマ乗越にむけてデブリだらけの谷を。
2019年05月03日 10:56撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:56
さぁ今山行最後の登り。大ノマ乗越にむけてデブリだらけの谷を。
だいぶ登ってきました
2019年05月03日 11:30撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:30
だいぶ登ってきました
大ノマ乗越着!テントが一張り。
2019年05月03日 11:52撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:52
大ノマ乗越着!テントが一張り。
新穂高に向けて最後の滑り。荒れていないスキーヤーズレフトを。意外と快適。
2019年05月03日 12:07撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:07
新穂高に向けて最後の滑り。荒れていないスキーヤーズレフトを。意外と快適。
あっという間に楽しい部分は終了。
2019年05月03日 12:11撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:11
あっという間に楽しい部分は終了。
あとはデブリランドを攻略して…
2019年05月03日 12:16撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:16
あとはデブリランドを攻略して…
登山口へ。
2019年05月03日 12:58撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:58
登山口へ。
もうほぼ終わった。後は林道を滑り、歩くだけ。
2019年05月03日 12:59撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:59
もうほぼ終わった。後は林道を滑り、歩くだけ。
穴毛谷のスーパーデブリ
2019年05月03日 14:09撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:09
穴毛谷のスーパーデブリ
林道歩き終了!
2019年05月03日 14:23撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:23
林道歩き終了!
バス停着!全行程終了!
2019年05月03日 15:18撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 15:18
バス停着!全行程終了!

感想

10連休なGW、憧れの日本オートルートへ挑戦!

純正版は槍に登って上高地下山なんだろうけど、今の時期の西鎌尾根をソロ通過はちょっと嫌なので新穂高下山で勘弁してください。新穂高下山のほうが双六谷と大ノマ乗越からの滑りが楽しめるし…それに上高地は富山までの帰りの交通も不便。上高地で+1泊になりそうだし。
連休1日目は季節はずれの大雪、北アルプスでもかなり雪が積もった。迷ったが出発は連休2日目(4/28)にした。

1日目(4/28)(晴れ)
立山駅周辺も雪がうっすら積もっている。
少しでも入山時刻を早めるために4時に並んで始発便のチケットをゲット。
が、前日の降雪の除雪で美女平で1時間半ほど足止め…結局室堂を出発できたのが8:30。スゴ乗越付近まで行きたいが無理か?
一ノ越に着いて御山谷を滑る。が、前日の降雪の雪が早くも腐ってる。板がまったく回らんではないか…特に今回は軽量重視でセンター75mm158cmのキャンバースキー。僕の技術では無理。コケないように必死の滑り。荷が重いのもあってうまく滑れない。
標高2450m地点あたりから竜王岳をトラバースする形で滑って、竜王岳と鬼岳のコルへ登り返し。登り返したら鬼岳には登らずトラバース。
獅子岳からはザラ峠に向けてナイスな滑走が楽しめるはずが、新雪が腐ってもうだめ。ターンできないのでジグを切っての滑り。屈辱的…
ザラ峠からしばらくシール歩行。五色が原を通過、鳶山を巻いて、越中沢岳手前の眺めの良い幕営適地にて幕営。学生さんのでっかいテントが張ってあった。
水の入った田んぼを夕日が照らし絶景!

2日目(4/29)(晴れ/風雪)
6時過ぎ幕営地発。太郎小屋までは行きたいところ。
まずは越中沢岳の緩やかな登り。越中沢岳からは岩場の下り、急な雪斜面の下りなど気が抜けない。全行程で唯一ピッケルが必要だと感じた斜面。
しかし本当の悪場はここ(スゴ乗越手前)から始まった。スキーを背負う箇所が多くなってくるが、おとといの新雪のせいで思うように進めない。ひざ上までズボるし、踏み抜き多数でかなり消耗。幸いにも歩きの方がいたので交代で踏み跡をつけた。そして間山手前くらいから風が、雪が、強くなってきた。ツボ足歩きで時間を大幅にロスしたので太郎小屋までは厳しいか?幕営適地を探さないと。視界もなくなってきた。時折ホワイトアウト。
結局北薬師を越え、本来ハイライトであろう全行程中最高峰の薬師岳をさっさと通過し、薬師岳山荘の風下にテントを張った。が、日が落ちた頃から風向きが変わり稜線の風雪が容赦なく吹きつけた。なんとか水だけ作って、夕飯は行動食で済ませた。相当な風雪であまり眠れない。

3日目(4/30)(風雪/断続的に雨)
風がやまない。気づけば雪が吹き溜まりテントが押されて半分ほどの広さになっていた。仕方がないので吹雪の中完全武装し除雪に出る。よく見るとテントポールが風に耐えかねてスリーブを突き破っていた。新品なのに…(ヘリテイジ・クロスオーバードーム)
10時ころからやや風が落ち着いてきた。タイミングを見計らって撤収、太郎小屋へ逃げ込んだ。
天気が悪いせいかお客さん4人しかいない。
夕飯はご飯3杯食べた。うめぇ。

4日目(令和元年5/1)(断続的に雨)
完全停滞。
朝からご飯3杯食べた。うめぇ。味噌汁うめぇ。
本を読んだり。ラジオを聴いたり。
同じくオートルートを行く山岳会の3人組とソロのおじさんが小屋にやってきた。心強い。
夕飯はご飯3杯。うめぇ。

5日目(5/2)(雪/晴れ)
予報は昼前から晴れ。信じて支度をしていると本当に晴れてきた。
行くぞーーーー!!
ご飯をたらふく食べたおかげで足が回る。これがカーボローディングか。
北ノ俣岳で夢のあるコースを行ってきたスキーヤーと挨拶を交わし、中俣乗越まで長大トラバース。ようやくスキーの機動力を活かせている。ツアースキーっぽくなってきた!腐った新雪も雨で消え去った!
黒部五郎の登りは雪質が良いのでずっとシール。そのまま山頂に行けそうだったが、どっちみち滑走地点までは雪が切れているのでアイゼンに履き替えた。
そして今山行のハイライト、黒部五郎カール滑走。雪庇の切れ目から黒部五郎カールへ飛び込もう!雪質も最高とは言えないもののこれまでの腐った雪質からみれば上々!まっさらなカールにシュプールを描いた。何度も振り返ってニンマリ。
トラバースして、フィルムクラストを滑って、黒部五郎小舎着。小屋からもカールのシュプールが見える。最高だ。
黒部五郎小舎の冬季小屋泊。太郎小屋で一緒になった山岳会の3人組とテレマークのおじさんもいるので怖くない(冬季小屋とか避難小屋って一人だとなんか怖い)

6日目(5/3)(晴れ)
朝から晴れ。一気に下山まで行きたいところ。
5時には出発したかったが6時発(寝坊)
三俣蓮華、双六(巻かずに登りましょう!)と登って双六小屋→双六谷へと滑り込む。双六岳に登っている頃はまだ雪が硬かったが、滑る頃にはちょうど雪も緩んできて気持ちの良い滑り。標高2200mくらいまで双六谷を滑って大ノマ乗越へ登り返す。今山行最後の登り!ガンバロウ!この登り返しの谷はデブリが多く頻繁にキックターンが必要だった。
乗越から小池新道への滑りも雪が持ちこたえてくれたようで楽しめた。下のデブリランドをこなして登山口へ。あとは林道を滑って歩いて新穂高へ。

全行程終了!

バスまで時間があるので温泉へ入った。6日間も風呂には入れてないから最高に気持ちが良かった!


総評
グダグダながらも大きなトラブル無く無事歩き通せた。
山登りの総合力が試された6日間だった。
後半2日間はスキーツアーらしい行動をかなり楽しめたと思う。山スキーは最高だ!
雪が良ければ前半も楽しかっただろうがこれは致し方なし。全日程通して雪にも天気にも恵まれるほうが難しいだろう。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1974人

コメント

おめでとうございます!
オートルート踏破おめでとうございます!いつもの彼とは一緒じゃなかったのですか。来年は、私も新穂高in室堂outで挑戦したいので付き合ってください♪
2019/5/4 10:04
Re: おめでとうございます!
ありがとうございます!
彼はチャリで能登一周していたようです。オートルート来年もう1回やるのはちょっと勘弁…三俣蓮華あたりに定着して滑りまくりたいです!そこまでなら(笑)
ところで雪崩のお怪我は大丈夫ですか?
2019/5/4 13:32
Re[2]: おめでとうございます!
足はゴールデンウィークに奥穂でテント泊スキーを頑張りすぎてまた痛くなりました!毎日、ロキソニン飲んでは療養中です。いま、息子と京都旅行していて今日は伏見稲荷大社の稲荷山を200m登ってリハビリしてきたらやっぱりまだ足が痛いです!そろそろ、本気で治そうかと思ってます!
2019/5/4 18:50
Re[3]: おめでとうございます!
奥穂スキー行かれてたんですか、、無理しすぎでは(笑)
雪もなくなりますし本気で治したほうが良いですよ!!
2019/5/5 21:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら